この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年10月16日

水無月と⇔

昨日のケーキ教室が終わってから…、

ご近所さんの 正直者さん宅へおじゃましてきました☆

随分遅い時間からだったのに、
ご主人ともども、あたたかく招き入れてくださってありがとうございますm(__)m


手土産として、作りたてのシブーストのおすそわけと、

相も変わらず、コーヒーを☆



正直者さんは、cawaが 『 水無月 』 が大好きってことを覚えててくれてて、

簡単だから、一緒につくりましょうってことになったんです♪


実家にいたときは、母がよく買ってきてくれたので、6月頃によく食べてました。

白、黒、抹茶、とどれも大好き***

でも、結婚してからはめっきり食べなくなって…。

なつかしい~。



正直者さんが、手際よく指示してくれはるから、

おしゃべりしながら、あっと言う間にできちゃいましたよ。


白玉粉と葛粉と上新粉と薄力粉、そして砂糖を、フードプロセッサーで、ガァ~っとやって、

お水を加え、そのまま5分ほど、混ぜ続けます。

それを容器にいれて、蒸し器で15分…
上にかのこ豆を敷き詰めて、さらに10分・・・

できました~(^o^)/



ちゃっかり、その場で試食させてもらったりなんかして・・・(^_^;)

ご主人にコーヒーをたてていただき、
あぁ、なんかすいませんっ。



水無月は、できたてってこともあって、

やわらか~くって、もちもちで、
やさしい~甘さで、なつかしい味。

おいしい~(T^T)


しかも、cawaがケーキをいれてきた箱に、

水無月を半分いれてくださって、

「物々交換ね~♪」って。

わぁい☆わぁい☆


オットも甘いもの大好きだから喜んでましたぁ~。

正直者さん、また簡単でおいしいレシピあったら教えてくださいね~♪



Posted by cawa at 08:43 Comments( 7 ) 手作りケーキ