リュートとビウエラの調べ
昨日は、珈琲オッタにて、リュートのコンサートを開催しておりました。
演奏してくださったのは、水戸茂雄さん。
スペインに渡り、東京音楽大学の講師を務めておられる、
リュート・ビウエラの第一人者でいらっしゃいます。

あまりなじみのない古楽器である、リュートとビウエラですが、
説明を交えながら、
どこか神聖な空気を感じられる調べを奏ででくださいました。
ビウエラ

リュート

素人には解読できない不思議な譜面

窓の外は、暑い日差しでしたが、
古いルネッサンスからバロック、フランスやドイツ、
そんなビウエラとリュートの響きで、さわやかな時間を過ごさせていただきました。
暑い中お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。
演奏してくださったのは、水戸茂雄さん。
スペインに渡り、東京音楽大学の講師を務めておられる、
リュート・ビウエラの第一人者でいらっしゃいます。

あまりなじみのない古楽器である、リュートとビウエラですが、
説明を交えながら、
どこか神聖な空気を感じられる調べを奏ででくださいました。
ビウエラ

リュート

素人には解読できない不思議な譜面

窓の外は、暑い日差しでしたが、
古いルネッサンスからバロック、フランスやドイツ、
そんなビウエラとリュートの響きで、さわやかな時間を過ごさせていただきました。
暑い中お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。
8月のおしらせ
平素より、珈琲オッタをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
ただいま、不定期・短縮営業とさせていただきご迷惑をおかけしております。
8月も引き続き、下記の日程のみ営業させていただきます。
よろしくお願いいたします。
☆8月の営業日
5(火) ・ 9(土)
13(水) ・ 15(金)
19(火) ・21(木)
27(水) ・ 29(金)
☆短縮営業時間
上記の営業日は、下記の時間で営業いたします。
14:00~17:00
(ラストオーダー 16:30)
日頃よりお世話になっている皆様にお知らせがあります。
私事で大変恐縮なのですが、このたび8月末をもちまして、
半年ほど長期休業に入らせていただきます。
復帰の時期は、はっきりとお伝えできず、ひとまず未定とさせていただいております。
営業の再開を心待ちにしてくださっている方には大変申し訳ありませんが、
復帰の目処がたちましたら、春頃にはこちらのブログにてお知らせさせいただきます。
長期休暇に入らせていただくまでに、
2つのコンサートを予定しております。
7月には、東京からリュート奏者の水戸茂雄さんをお招きして、
リュートとビウエラのコンサートを。
古いヨーロッパの響きを楽しみ下さい。
詳しくは、こちら。
そして、8月。
休業前の最終日には、わぁるど ばろっきーさんによる、
バロックヴァイオリンとチェンバロのコンサートを予定しております。

☆World Baroquey LIVE
8/31(日) 15:00~ (14:00~ open)
バロックヴァイオリンと、ちいさなチェンバロによる即興的なサウンド。
アイルランド・ロマ・タンゴ・バロック・オリジナルをレパートリーとした、
古今東西、世界を駆け巡るユニット。
夏の終わり、珈琲・ケーキとともに音楽をお楽しみください。
ご予約など詳しくはこちら。
なお、例年お楽しみいただいております、
オッタの夏の限定菜園ランチも、今年は中止とさせていただきます。
営業再開後には、またお楽しみいただければと思っております。
ただいま、不定期・短縮営業とさせていただきご迷惑をおかけしております。
8月も引き続き、下記の日程のみ営業させていただきます。
よろしくお願いいたします。
☆8月の営業日
5(火) ・ 9(土)
13(水) ・ 15(金)
19(火) ・21(木)
27(水) ・ 29(金)
☆短縮営業時間
上記の営業日は、下記の時間で営業いたします。
14:00~17:00
(ラストオーダー 16:30)
日頃よりお世話になっている皆様にお知らせがあります。
私事で大変恐縮なのですが、このたび8月末をもちまして、
半年ほど長期休業に入らせていただきます。
復帰の時期は、はっきりとお伝えできず、ひとまず未定とさせていただいております。
営業の再開を心待ちにしてくださっている方には大変申し訳ありませんが、
復帰の目処がたちましたら、春頃にはこちらのブログにてお知らせさせいただきます。
長期休暇に入らせていただくまでに、
2つのコンサートを予定しております。
7月には、東京からリュート奏者の水戸茂雄さんをお招きして、
リュートとビウエラのコンサートを。
古いヨーロッパの響きを楽しみ下さい。
詳しくは、こちら。
そして、8月。
休業前の最終日には、わぁるど ばろっきーさんによる、
バロックヴァイオリンとチェンバロのコンサートを予定しております。

☆World Baroquey LIVE
8/31(日) 15:00~ (14:00~ open)
バロックヴァイオリンと、ちいさなチェンバロによる即興的なサウンド。
アイルランド・ロマ・タンゴ・バロック・オリジナルをレパートリーとした、
古今東西、世界を駆け巡るユニット。
夏の終わり、珈琲・ケーキとともに音楽をお楽しみください。
ご予約など詳しくはこちら。
なお、例年お楽しみいただいております、
オッタの夏の限定菜園ランチも、今年は中止とさせていただきます。
営業再開後には、またお楽しみいただければと思っております。
バロックヴァイオリン&チェンバロコンサート
7/20(日)には、東京からリュート奏者の水戸茂雄さんをお招きにて、
リュート&ビウエラの古いヨーロッパ音楽のコンサートを開催する珈琲オッタですが、
8月にも、コンサートを予定しております。
演奏して下さるのは、わぁるど ばろっきー さん。
バロックヴァイオリンと、ちいさなチェンバロによる即興的なサウンド。
アイルランド・ロマ・タンゴ・バロック・オリジナルをレパートリーとした、
古今東西、世界を駆け巡るユニット。
夏の終わり、珈琲・ケーキとともに音楽をお楽しみください。

【開催場所】 珈琲オッタにて。
滋賀県近江八幡市小船木町733-22
(小舟木エコ村北入口。水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。
「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
近江八幡駅からは、バスかタクシーをご利用下さい。

【ご予約】下記よりご予約をお願いします。
電話にて 0748-26-7968
(※ ただいま不定期営業中にて、電話を取れない場合がございます)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください
リュート&ビウエラの古いヨーロッパ音楽のコンサートを開催する珈琲オッタですが、
8月にも、コンサートを予定しております。
演奏して下さるのは、わぁるど ばろっきー さん。
バロックヴァイオリンと、ちいさなチェンバロによる即興的なサウンド。
アイルランド・ロマ・タンゴ・バロック・オリジナルをレパートリーとした、
古今東西、世界を駆け巡るユニット。
夏の終わり、珈琲・ケーキとともに音楽をお楽しみください。

World Baroquey LIVE
8/31(日) 15:00~ (14:00~ open)
【料金】 ¥2500 (珈琲・ケーキつき)
【定員】 20名
8/31(日) 15:00~ (14:00~ open)
【料金】 ¥2500 (珈琲・ケーキつき)
【定員】 20名
【開催場所】 珈琲オッタにて。
滋賀県近江八幡市小船木町733-22
(小舟木エコ村北入口。水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。
「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
近江八幡駅からは、バスかタクシーをご利用下さい。
【ご予約】下記よりご予約をお願いします。
電話にて 0748-26-7968
(※ ただいま不定期営業中にて、電話を取れない場合がございます)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください