うれしいつながり~五個荘編~

6月に珈琲オッタにて、絵画展を開催してくださった ますもとえりこさんが、
五個荘のキュレルさんで、絵画展をされるということで、
最終日ギリギリに見に行ってきました!
今回は、おさかな展ということで、
海の中を泳ぐおさかなさんたちが、のびのびと元気よく、
夏らしくすがすがしい空間になっていました~。
えりこさんらしい絵に、元気をいただきました。
キュレルさんのおいしいランチもいただいて、すごくしあわせな時間でした***

そして、続いては同じ五個荘にある、
8月にオープンされたばかりの cafe&gallery 「Hakmokren」さんへ。
古いお屋敷を改装された店内では、陶器展が開催されていました。

そして、ありがたいことに、ただいまこちらのHakmokrenさんのカフェで、
珈琲オッタの珈琲豆をつかって、珈琲を淹れてくださっています。
ご主人が焼かれた器でいただけます。
しかも、KONOのサイフォンで淹れてくださるので、オッタとはまた違った味わいを楽しめますよ。
金・土・日にオープンされてます。
詳しくは→Hakmokrenさん
うれしいつながり~尾賀商店さん編~

ただいま尾賀商店さん内の咲楽さんギャラリーで、
ワイヤー作家ぱふさん の作品展が開催されています。
遅ればせながら、見に行ってきました。
そちらに、オッタの「8の字」ワイヤー作品も展示していただいています。
こちらは、以前に、ぱふさんが、オッタのために作ってくださったもので、
通常は、珈琲オッタの店内に飾らせていただいているのですが、
今回の展示会のために、今は尾賀商店さんに出張中です。
なぜ、「オッタ」で「8」なのかというと、
「オッタ」がスウェーデン語で、「8」という意味なので、そこからぱふさんがデザインしてくださいました!
うちのものだけでなく、いままでぱふさんが手掛けられた、他のお店のための作品も、
たくさん展示されているので、ぜひご覧になりにいってみてください***
9/7(水)まで、尾賀商店さんにて。。。
うれしいつながり~539さん編~
おひさしぶりの更新になります。
書きたいことは、山盛りなんですが、記事がたまりすぎています。。。
ごめんなさい。。。
さて、、、ここ最近のいろんなおつながりについてのご報告です。

以前、尾賀商店さんに入っておられたカフェ五三九さん。
今は、地元 野洲の中主に戻られてcafe539さんとして、再オープンされています。
先日うかがった時には、
ココナッツカレーと、カシスグレープフルーツのジュースをいただきました!しあわせ~。


そして、以前の尾賀商店さん時代から、珈琲オッタのコーヒー豆を使ってくださっていたのですが、
引き続き新店でも使っていただいてます。
ありがたいことです。
しかも、オッタでは味わっていただけない 『 539オリジナルブレンド 』になりますので、
ぜひ、539さんでもコーヒーをお楽しみくださいね。
お二階には、親子連れさんにもうれしいプレイルームもありますよ。
オーナーのドラちゃんさんは、わたしのなかでは、すごくヤッターマンなイメージ(笑)
親戚のお兄ちゃんみたいな、気さくなお兄さんがお迎えしてくださいますよ。
cafe539さんの詳しい情報は→こちら

書きたいことは、山盛りなんですが、記事がたまりすぎています。。。
ごめんなさい。。。
さて、、、ここ最近のいろんなおつながりについてのご報告です。

以前、尾賀商店さんに入っておられたカフェ五三九さん。
今は、地元 野洲の中主に戻られてcafe539さんとして、再オープンされています。
先日うかがった時には、
ココナッツカレーと、カシスグレープフルーツのジュースをいただきました!しあわせ~。


そして、以前の尾賀商店さん時代から、珈琲オッタのコーヒー豆を使ってくださっていたのですが、
引き続き新店でも使っていただいてます。
ありがたいことです。
しかも、オッタでは味わっていただけない 『 539オリジナルブレンド 』になりますので、
ぜひ、539さんでもコーヒーをお楽しみくださいね。
お二階には、親子連れさんにもうれしいプレイルームもありますよ。
オーナーのドラちゃんさんは、わたしのなかでは、すごくヤッターマンなイメージ(笑)
親戚のお兄ちゃんみたいな、気さくなお兄さんがお迎えしてくださいますよ。
cafe539さんの詳しい情報は→こちら

あすナビカフェ

昨日は、「あすナビカフェ」に参加するため、近江八幡商工会議所へ行ってきました。
あすナビカフェとは。。。
地元のおいしいお菓子とともに、
カフェのくつろいだ雰囲気の中でいろんな人の意見をたくさん聞いて、話し合って、
みんなで”ひらめき”と”つながり”の場をつくる。
近江八幡に熱い想いをもっている人ならだれでも参加OK!
・・・、という今回からはじまったおもしろ企画です。
shop madreさん などが、中心となって準備をしてくれ、
一般の方から、いろんな活動をされている方まで、
たくさんの思いのある方が集まって、わいわいと楽しいおしゃべりの会でした。
オッタは、カフェの間につまんでいただくお菓子を提供させていただきました。

突拍子もない、おもしろい意見から、
具体的なまじめな意見まで、
普段お話できないような皆さんが集まった会で、とても有意義な時間が過ごせました***

いいもん市とさくらまつり

昨日は、あたたかく良いお天気で、いっきに桜も開いたようです***
そんな中、おひさしぶり(2年ぶり??)に 滋賀がいいもん市に出店してきました。
といっても、今回はお友だちの珈琲屋さん 『 珈琲ひつじぐも 』さん のお手伝いです♪
いつもと違う空間で、ひつじぐものしーちゃんとお仕事できたのもとても新鮮なわくわく感でしたし、
他の出店者さんの、なつかしいお顔ぶれとお話できたのもうれしかったです~。
(他のお店の写真を撮り忘れちゃいました。。。)
少しはしゃぎすぎて、手伝いに来てるんだか、遊びに来てるんだか、
分からないくらいで、ひつじぐもさんには申し訳ない。。。(^_^;)
みなさんのエネルギーをいただける、こんな機会を与えてくれたしーちゃん。
楽しかったよ~、どうもありがとう!

さて、話は変わって。。。
先日、しーちゃんもお店番をしている、尾賀商店さんへ行ってきました。
ただいま、さくらまつり開催中です。

Nico* niCo*さんの、さくらのスイーツもかわいくて、おいしいのです。


すいらんさんで、のんびりさせていただきました***

やっぱり大好きな空間です***