6月のおしらせ

今年は早い梅雨入りです。。。
先日の台風といい、オッタの菜園の野菜の生育に影響がないか気になるところです。
順調に育てば、お店のメニューに使う予定ですよ!
大きくなぁれ。おいしくなぁれ。
おまじないだけは、しっかりかけておきます***
さて、6月の珈琲オッタのおしらせです。
☆通常営業
火~土よう日 11~18時 営業
***日曜日・月曜日 定休日***
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
☆メニュー
・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。
・日替わりの手づくりケーキ。
・珈琲豆の販売
※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。
※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
☆イベントのお知らせ
☆5/17(火)~6/4(土) 北欧からの手紙 ~北欧の古い切手展~
かわいい北欧の切手たちを集めた、切手展。
ただいま開催中***
☆6月11日(土)~25日(土) ますもと えりこ 絵画展 『 花いろいろ展 』
しっとりとした雨の日にも合う、絵画展を 6月に予定しています***
雨の季節。
でも、お花や緑が美しい季節。
お部屋の中でも楽しんでいただける、そんな空間になるのではないでしょうか***
☆6/12(日) 親子ワークショップ お花をつくろう!
ますもとさんが講師をしてくださり、紙とモールを使って、お花をつくります!
お子さんとママで作って、父の日のプレゼントにしても♪
13:30~15:30 絵本の読み語り、お花の工作会
15:30~17:00 珈琲タイム
【対象】 3歳以上
【定員】 親子10組
【参加費】 1200円
(珈琲・ジュース・ケーキつき)
【問い合わせ・お申込】 お席に限りがございますので、お手数ですがご予約をお願いいたします。
・珈琲オッタ 店頭にて
もしくは、
・art salon モモ メールにて artsalon.momo@gmail.com
お足元が悪い時期ですが、みなさまのお越しをお待ちしております***
花いろいろ展
季節は、少しずつ移り変わり。。。
梅雨に向けて、雨の日が多くなってきています。
そんなしっとりとした雨の日にも合う、絵画展を 6月に予定しています***
父の日のプレゼントが作れる、親子ワークショップもありますよ。
今回、お花の絵を描いてくださるのは、art salon モモ主催 ますもと えりこさん。
安土で、「子どもと大人のものづくり教室」を開催されたり、
ウェルカムボードや、カフェの看板なども手掛けられておられます。
今回は、オッタの店内を、お花でいっぱいに!ということで、
お花モチーフの絵を中心に、お花いろいろ絵画展を開催いたします。
雨の季節。
でも、お花や緑が美しい季節。
お部屋の中でも楽しんでいただける、そんな空間になるのではないでしょうか***

【親子ワークショップ お花をつくろう!】
ますもとさんが講師をしてくださり、紙とモールを使って、お花をつくります!
お子さんとママで作って、父の日のプレゼントにしても♪
6/12(日)
13:30~15:30 絵本の読み語り、お花の工作会
15:30~17:00 珈琲タイム
【対象】 3歳以上
【定員】 親子10組
【参加費】 1200円
(珈琲・ジュース・ケーキつき)
【問い合わせ・お申込】 お席に限りがございますので、お手数ですがご予約をお願いいたします。
・珈琲オッタ 店頭にて
もしくは、
・art salon モモ メールにて artsalon.momo@gmail.com
※ ご両親でのご参加、ご兄弟などお子さま複数人でのご参加など、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
梅雨に向けて、雨の日が多くなってきています。
そんなしっとりとした雨の日にも合う、絵画展を 6月に予定しています***
父の日のプレゼントが作れる、親子ワークショップもありますよ。
今回、お花の絵を描いてくださるのは、art salon モモ主催 ますもと えりこさん。
安土で、「子どもと大人のものづくり教室」を開催されたり、
ウェルカムボードや、カフェの看板なども手掛けられておられます。
今回は、オッタの店内を、お花でいっぱいに!ということで、
お花モチーフの絵を中心に、お花いろいろ絵画展を開催いたします。
雨の季節。
でも、お花や緑が美しい季節。
お部屋の中でも楽しんでいただける、そんな空間になるのではないでしょうか***

ますもと えりこ 絵画展 『 花いろいろ展 』 in 珈琲オッタ
2011年 6月11日(土)~25日(土)
11:00~18:00 【定休日】 日曜日・月曜日
珈琲オッタにて。
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
2011年 6月11日(土)~25日(土)
11:00~18:00 【定休日】 日曜日・月曜日
珈琲オッタにて。
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
【親子ワークショップ お花をつくろう!】
ますもとさんが講師をしてくださり、紙とモールを使って、お花をつくります!
お子さんとママで作って、父の日のプレゼントにしても♪
6/12(日)
13:30~15:30 絵本の読み語り、お花の工作会
15:30~17:00 珈琲タイム
【対象】 3歳以上
【定員】 親子10組
【参加費】 1200円
(珈琲・ジュース・ケーキつき)
【問い合わせ・お申込】 お席に限りがございますので、お手数ですがご予約をお願いいたします。
・珈琲オッタ 店頭にて
もしくは、
・art salon モモ メールにて artsalon.momo@gmail.com
※ ご両親でのご参加、ご兄弟などお子さま複数人でのご参加など、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
2歳になりました***

おかげさまで、珈琲オッタ。
先日、2歳になりました。
オープンしてから、2年間。
あっという間に、駆け抜けていったように思います。
特に、大きな看板も上げさせていただいていない ちいさな珈琲屋が、
(ほんとに、いつも前を通るのに知らなかった!という方がほとんどで。。。苦笑)
2年間、ちょっとずつハイハイして、立ち上がることができたのも、
オッタを愛してくださる皆さまがいてくださるおかげだと、
あらためて、感謝の気持ちでいっぱいです***
特に、オープン記念日をアピールしていなかったのに、
覚えていてくださって、当日にうれしい連絡をくださった皆さま!
びっくり、うれしかったです!
3年目に突入しましたが、
人間で言っても、まだまだ幼い、ひとりでは何にもできないひよっこです。
お子さんがいるのに無茶なお手伝いをお願いしちゃうnocoさん、
陰でサポートしてくれるオットさん。
そして、応援してくれるたくさんのみなさん。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします!
さて、上↑の写真でも気になっておられた方がおられるかもしれませんが、
オッタのダーラナホースが、フェルトになりました!

左が、オリジナルの木製のもの。右が、精巧に再現してくれたフェルトのもの。
よく見ないと、気がつかないくらいそっくりの仕上がりです!
実は、こちら昨秋にフェルト展に寄せていただいていたときにオーダーさせてもらった、
うさいぬさん作の、ダーラナホース。
オッタの木製のダーラナホースと、ウリふたつに、こまかいところまで作りこんでくださって、
さすがプロ!
ちゃんと、胸に「ATTA」のネーム入りなのも、そっくり仕上げてくださってます♪
3年目に入った、珈琲オッタでは、
ふたつのお馬さんが、看板馬になっています。
ぜひ実物も、じっくりご覧になってみてくださいね***
北欧からの手紙~古い切手展~
5月のお知らせでもお伝えしておりましたが、
本日5/17(火)~、『北欧からの手紙~古い切手展~』を開催しております。

大事に大事に集めてくださっていた 北欧で使われていた切手たち。
動物や植物柄、クリスマスの柄などは、
あちらの雰囲気を、お手紙に乗せて届けてくれるようです***
使用済みのものも、まだ未使用のものも。
たくさん一度にご覧いただけます。
気に入ったものがあれば、お買い求めいただくことも可能です。
だれかに、お手紙が書きたくなるかも。。。
どうぞ、お楽しみに***
本日5/17(火)~、『北欧からの手紙~古い切手展~』を開催しております。

大事に大事に集めてくださっていた 北欧で使われていた切手たち。
動物や植物柄、クリスマスの柄などは、
あちらの雰囲気を、お手紙に乗せて届けてくれるようです***
使用済みのものも、まだ未使用のものも。
たくさん一度にご覧いただけます。
気に入ったものがあれば、お買い求めいただくことも可能です。
だれかに、お手紙が書きたくなるかも。。。
どうぞ、お楽しみに***
北欧からの手紙 ~北欧の古い切手展~
5/17(火)~6/4(土)
11:00~18:00 【定休日】 日曜日・月曜日
珈琲オッタにて。
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
5/17(火)~6/4(土)
11:00~18:00 【定休日】 日曜日・月曜日
珈琲オッタにて。
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
あすナビカフェ

昨日は、「あすナビカフェ」に参加するため、近江八幡商工会議所へ行ってきました。
あすナビカフェとは。。。
地元のおいしいお菓子とともに、
カフェのくつろいだ雰囲気の中でいろんな人の意見をたくさん聞いて、話し合って、
みんなで”ひらめき”と”つながり”の場をつくる。
近江八幡に熱い想いをもっている人ならだれでも参加OK!
・・・、という今回からはじまったおもしろ企画です。
shop madreさん などが、中心となって準備をしてくれ、
一般の方から、いろんな活動をされている方まで、
たくさんの思いのある方が集まって、わいわいと楽しいおしゃべりの会でした。
オッタは、カフェの間につまんでいただくお菓子を提供させていただきました。

突拍子もない、おもしろい意見から、
具体的なまじめな意見まで、
普段お話できないような皆さんが集まった会で、とても有意義な時間が過ごせました***
