この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年06月23日

7月のお知らせ

6月中は、営業日も少ない中、また営業時間も短い中、

ご予定を調整していただき、たくさんのお客さまにお越しいただきありがとうございます。


お客さまからも、私の体調をお気遣いくださるあたたかいお言葉をたくさんいただき、

本当に良いお客さまに恵まれてありがたいなと、日々実感しております。


お言葉に甘えて、7月もゆっくりペースでの営業とさせていただきます。

何卒、ご容赦くださいませ。


☆7月の営業日

    2(水) ・  4(金)

       10(木) ・ 12(土)

15(火) ・17(木)

    23(水) ・ 25(金)

29(火) ・31(木)



☆短縮営業時間

 上記の営業日は、下記の時間で営業いたします。

  14:00~17:00
    (ラストオーダー 16:30)



☆イベントのお知らせ




7月20日(日)14:00~ (open 13:00~)

 水戸茂雄 LUTE LIVE リュートライブ



水戸茂雄
スペインのルネサンス黄金期のビウエラ音楽とそれを通してヨーロッパルネサンス、
バロック音楽の研究の為、スペイン留学。
その間、ソリストとして、またバロックコンソートやスペインルネサンス音楽アンサンブルを組み
スペイン各地で演奏活動、
1985年には、バッハ誕生300年祭に於いて各地で招待演奏を行なう。
現在、海外,東京及び日本各地でソロリサイタルやリュート講習会、ビウエラ講習会を行うほか、
アンサンブルSEIS ARBOLESを立ち上げビウエラ歌曲を紹介するなどでリュートの第一人者として活躍している。

リュートとは、
かたちは、ギターに似たは撥弦楽器の一種で、
主に中世からバロック期にかけてヨーロッパで用いられた古楽器。



水戸茂雄さんによる、リュート&ビウエラの古のヨーロッパの響きの世界を、

珈琲とともにお楽しみください。

ご予約方法など、詳しくはこちら。





2014年06月09日

リュートライブ

ただいま、珈琲オッタは、不定期営業とさせていただいております。

何卒、ご了承くださいませ。

詳しい営業日は、こちら。



来月7月には、珈琲オッタではじめての、リュートライブを開催致します。

演奏していただくのは、リュート奏者の水戸茂雄さん。

水戸茂雄
スペインのルネサンス黄金期のビウエラ音楽とそれを通してヨーロッパルネサンス、
バロック音楽の研究の為、スペイン留学。
その間、ソリストとして、またバロックコンソートやスペインルネサンス音楽アンサンブルを組み
スペイン各地で演奏活動、
1985年には、バッハ誕生300年祭に於いて各地で招待演奏を行なう。
現在、海外,東京及び日本各地でソロリサイタルやリュート講習会、ビウエラ講習会を行うほか、
アンサンブルSEIS ARBOLESを立ち上げビウエラ歌曲を紹介するなどでリュートの第一人者として活躍している。


リュートとは、
かたちは、ギターに似たは撥弦楽器の一種で、
主に中世からバロック期にかけてヨーロッパで用いられた古楽器。



水戸茂雄さんによる、リュート&ビウエラの古のヨーロッパの響きの世界を、

珈琲とともにお楽しみください。




LUTE LIVE リュートライブ

7月20日(日)14:00~ (open 13:00~)


【料金】 ¥2500 (珈琲・ケーキつき)
            

【定員】 各回 20名


【開催場所】 珈琲オッタにて。

        滋賀県近江八幡市小船木町733-22 
               (小舟木エコ村北入口。水色の建物)

        0748-26-7968

                  ※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。
                   「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。

       近江八幡駅からは、バスかタクシーをご利用下さい。



       

【ご予約】下記よりご予約をお願いします。

  電話にて   0748-26-7968 
          (※ ただいま不定期営業中にて、電話を取れない場合がございます)
  
  メールにて   coffee-atta@nike.eonet.ne.jp

   ※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください