ホームページ開設とブログ移転のお知らせ
昨日の記事で、一年間の育児休業より cafe営業再開のお知らせをいたしました
珈琲オッタです。
営業再開日と営業日の記載に誤りがございましたので、再度ご確認いただければ幸いです。
申し訳ございませんでした。
珈琲オッタは、2018年9月6日(木)より営業再開いたします。
営業時間 11:00~16:00
※営業日は、ご確認くださいませ。
珈琲オッタです。
営業再開日と営業日の記載に誤りがございましたので、再度ご確認いただければ幸いです。
申し訳ございませんでした。
珈琲オッタは、2018年9月6日(木)より営業再開いたします。
営業時間 11:00~16:00
※営業日は、ご確認くださいませ。
さて、2009年にオープンして、来年10周年を迎える珈琲オッタですが、
育児休業から復帰のこのタイミングで、
新しくホームページの開設と、長年お世話になっていた滋賀咲くブログさんから
ブログを移転することにいたしました。
10年以上お世話になった滋賀咲くブログさんのおかげで、
地元滋賀の方とのつながりを増やすことができました。
感謝しかありません。
ついこの間の記事で、ついに写真容量がいっぱいになってしまい、
この機会に、ブログを移転することにいたしました。
新しい珈琲オッタのHP&ブログもどうぞよろしくお願いいたします。
「coffee atta 珈琲オッタ ホームページ」
http://www.coffee-atta.com
なお、こちらのブログの読者登録をしてくださっていたお客さま。
お手数ですが、新しいブログでフォローしていただけると幸いです。
こちらの滋賀咲くブログ、長らくのご愛読ありがとうございました。
そして、あたらしいHP・ブログでもつながりを広げていければうれしいです。
【訂正版】珈琲オッタ 通常営業再開のお知らせ
昨日告知いたしました「珈琲オッタ営業再開のお知らせ」に、致命的なミスがございましたので、
改めて、こちらで訂正させていただきます。
申し訳ございません。
うっかり保育園の行事がふたつも入っていたのを見落としておりました。
お詫びして訂正いたします。
改めて、こちらで訂正させていただきます。
申し訳ございません。
うっかり保育園の行事がふたつも入っていたのを見落としておりました。
お詫びして訂正いたします。
昨年、第3子を出産いたしまして、通常のcafe営業をお休みしておりました珈琲オッタですが、
お待たせいたしました、2018年9月6日(木)より営業再開いたします。
とは言え、育児中ということもあり、お恥ずかしながら、なかなか毎日営業+仕込みというのが、コンスタントにできない状況にございます。
誠に勝手ながら、週に2~3日の不定期での営業とさせていただきます。
営業日の間に、コーヒーの焙煎やケーキを焼いたりなど仕込みのための休業日を設けさせていただいておりますので、何卒ご了承くださいませ。
※営業日に関しては、
6(木)、11(火)、14(金)、18(火)、21(金)、26(水)、27(木)
営業時間 11:00~16:00
※7(金)は、珈琲オッタのある 小舟木エコ村にて開催の EN marché に出店いたします。
10:00~15:00
オッタは、アイスコーヒー・焼菓子・コーヒー豆をご用意してお待ちしております。
みなさまに、お目にかかれるのを楽しみにしております。
ご来店お待ちしております。
もうしばらくお待ちください。。。
おはようございます。
みなさんのところは、台風の被害などございませんでしたでしょうか。
幸い、オッタの近くでは大きな被害はなさそうです。
(毎回、育児休業中の台風で、オッタの看板が破損するので、
店内でペンキを塗りなおした看板は、今回は設置を先延ばししました)
さて、みなさまお待たせしております。
通常営業再開の日程ですが、8月下旬とお伝えしておりながら、
まだ、準備が整っておりませんっ。
申し訳ありません!
ここへきて、新しく苦手なデジタルなことにつまずいたり、昨日も保育園が台風で早めの帰宅だったり、ガスコンロが壊れたり。。。
やむなく、8月下旬をあきらめまして、9月上旬の再開を目標にがんばらせていただきます。
9/7(金)には、オッタのあるエコ村にて、マルシェが開催され、オッタも出店予定です。
それまでには、再開する予定で準備を進めておりますので、
もうしばらくお待ちいただければ幸いです。
詳しい、9月の営業日は追ってお知らせいたします。
よろしくお願い申し上げます。
みなさんのところは、台風の被害などございませんでしたでしょうか。
幸い、オッタの近くでは大きな被害はなさそうです。
(毎回、育児休業中の台風で、オッタの看板が破損するので、
店内でペンキを塗りなおした看板は、今回は設置を先延ばししました)
さて、みなさまお待たせしております。
通常営業再開の日程ですが、8月下旬とお伝えしておりながら、
まだ、準備が整っておりませんっ。
申し訳ありません!
ここへきて、新しく苦手なデジタルなことにつまずいたり、昨日も保育園が台風で早めの帰宅だったり、ガスコンロが壊れたり。。。
やむなく、8月下旬をあきらめまして、9月上旬の再開を目標にがんばらせていただきます。
9/7(金)には、オッタのあるエコ村にて、マルシェが開催され、オッタも出店予定です。
それまでには、再開する予定で準備を進めておりますので、
もうしばらくお待ちいただければ幸いです。
詳しい、9月の営業日は追ってお知らせいたします。
よろしくお願い申し上げます。
お野菜キッチン@SOHO
昨日は、南草津の美容室SOHOさんでの、お野菜イベント「野菜キッチン」でした。
暑い中の開催となりましたが、お越しいただいたみなさまありがとうございました!

当日は、近江八幡で、農薬・化学肥料不使用でお野菜づくりをされている、
小林ファームさん
園田ファームさん
空色農園さん
のお野菜や果物をつかって、珈琲オッタとTeagardenさんでお料理を作らせていただきました。

当日のメニューは、こちら
*空心菜とイカのサラダ
*園田ファームさんのお野菜サラダ
*コリンキーとパプリカとおくらのピクルス
*夏野菜のあげびたし
*本ししゃもと夏野菜の南蛮漬け
*ズッキーニのベーコンチーズ巻
*つるむらさきと豚肉と赤こんにゃくのにんにくしょうゆいため
*小林ファームさんの畑のキッシュ
*じゃがいもとディルのキッシュ
*ミニトマトとズッキーニのオイル蒸し
*茄子のガーリックタルタル
*バターナッツカボチャと豆乳のスープ
*スイカ・マクワ・ブルーベリーのサラダ
*なすのジンジャーゼリー+ブドウの赤ワインゼリー
*新サトイモの豆乳プリン(玄米甘酒がけ)~玄米だんごと白玉を添えて~
*SOHOおにぎり(炊き立て土鍋ごはんのおにぎり+野菜パウダー)
*Teagardenさんのアイスティー
*珈琲オッタのコーヒー





(なぜか、ここでブログの写真容量がいっぱいになってしまい、これ以上写真が載せられませんっ汗)
ご参加いただいた方、大人もお子さんも(赤ちゃんまで!)、おいしいおいしいと召し上がってくださって、
この暑い中、一生懸命お野菜作りされてる生産者さんの思いを少しでもお伝えできたかなと、
うれしく思っておりました。
おいしいものをいただいて、いっぱい笑って、心身ともに元気になれる一日でした。
ありがとうございました。
暑い中の開催となりましたが、お越しいただいたみなさまありがとうございました!

当日は、近江八幡で、農薬・化学肥料不使用でお野菜づくりをされている、
小林ファームさん
園田ファームさん
空色農園さん
のお野菜や果物をつかって、珈琲オッタとTeagardenさんでお料理を作らせていただきました。

当日のメニューは、こちら
*空心菜とイカのサラダ
*園田ファームさんのお野菜サラダ
*コリンキーとパプリカとおくらのピクルス
*夏野菜のあげびたし
*本ししゃもと夏野菜の南蛮漬け
*ズッキーニのベーコンチーズ巻
*つるむらさきと豚肉と赤こんにゃくのにんにくしょうゆいため
*小林ファームさんの畑のキッシュ
*じゃがいもとディルのキッシュ
*ミニトマトとズッキーニのオイル蒸し
*茄子のガーリックタルタル
*バターナッツカボチャと豆乳のスープ
*スイカ・マクワ・ブルーベリーのサラダ
*なすのジンジャーゼリー+ブドウの赤ワインゼリー
*新サトイモの豆乳プリン(玄米甘酒がけ)~玄米だんごと白玉を添えて~
*SOHOおにぎり(炊き立て土鍋ごはんのおにぎり+野菜パウダー)
*Teagardenさんのアイスティー
*珈琲オッタのコーヒー





(なぜか、ここでブログの写真容量がいっぱいになってしまい、これ以上写真が載せられませんっ汗)
ご参加いただいた方、大人もお子さんも(赤ちゃんまで!)、おいしいおいしいと召し上がってくださって、
この暑い中、一生懸命お野菜作りされてる生産者さんの思いを少しでもお伝えできたかなと、
うれしく思っておりました。
おいしいものをいただいて、いっぱい笑って、心身ともに元気になれる一日でした。
ありがとうございました。