ちょびひげランチ(笑)
仕事の同僚(♂)が、最近結婚して、ご近所に引っ越して来られました♪
聞くと、奥サマはご実家も遠く、おともだちも近くにおられないとか…
cawaで良ければ、おともだちになりましょう!!
ということで、
ご対面してきました♪
場所は、以前もご紹介した『バルベッタ』へ。
そこで働いている友人も、その奥サマに紹介したかったので、一石二鳥ということで(*^_^*)
でも、ほんとのところ、こちらのイタリアンがおいしいから、いただきたかったので、名目作りですが…(笑)
本日のランチ
☆前菜3種盛り

☆パスタ


『ポモドーロ』
『ホタルイカとアサリのからすみ和え』
☆ドルチェ

きんかんタルト
コーヒーアイス
どれもおいしゅうございました♪
ニューフェイスの奥サマも、
とってもかわいらしくて、癒し系で、はじめて会ったかんじがしませんでした(=^▽^=)
これからも、仲良くなれそう♪
帰り際、シェフからひとこと…
「ブログ、見ましたよ!
前回『あごひげランチ』だったんで、今回は『ちょびひげランチ』くらいで、お願いしますっ」。
まぁ!ブログ見ていただいてたのですね!
お店の名前で検索したら、
こちらのブログにあたったのだとか・・・
ユーモアあふれるシェフ☆
今度は、オットと記念日ディナーにうかがいますね♪
聞くと、奥サマはご実家も遠く、おともだちも近くにおられないとか…
cawaで良ければ、おともだちになりましょう!!
ということで、
ご対面してきました♪
場所は、以前もご紹介した『バルベッタ』へ。
そこで働いている友人も、その奥サマに紹介したかったので、一石二鳥ということで(*^_^*)
でも、ほんとのところ、こちらのイタリアンがおいしいから、いただきたかったので、名目作りですが…(笑)
本日のランチ
☆前菜3種盛り

☆パスタ


『ポモドーロ』
『ホタルイカとアサリのからすみ和え』
☆ドルチェ

きんかんタルト
コーヒーアイス
どれもおいしゅうございました♪
ニューフェイスの奥サマも、
とってもかわいらしくて、癒し系で、はじめて会ったかんじがしませんでした(=^▽^=)
これからも、仲良くなれそう♪
帰り際、シェフからひとこと…
「ブログ、見ましたよ!
前回『あごひげランチ』だったんで、今回は『ちょびひげランチ』くらいで、お願いしますっ」。
まぁ!ブログ見ていただいてたのですね!
お店の名前で検索したら、
こちらのブログにあたったのだとか・・・
ユーモアあふれるシェフ☆
今度は、オットと記念日ディナーにうかがいますね♪
レイクスターズ☆
突然ですが・・・
滋賀レイクスターズの
しかも、チアの
応援をすることにしました!!
滋賀レイクスターズのチアリーダー
ディレクターを務める 川中 尚子 サマ。

実は、cawaとは、以前勤めていた職場の先輩後輩なのです♪
いつも、オーラがすごくてキラキラで、
頼りになる、とってもステキなあこがれの女性です☆
先日、お会いしたときに、
川中サマ 「cawaちゃん。まだ滋賀に住んでるやんなぁ?チアオーディション受けへん?(笑)」
cawa 「チ・・・チア?! 応援に観に行かせてもらいますっっ!!」
川中サマも、もちろん冗談で言われたのでしょうが・・・(苦笑)
cawaは、ちょろっとダンス経験はありますが、チアなんてとてもとても~っっ。
その分、チアの(!)応援しますよ~☆
もちろん、滋賀レイクスターズもね♪
ちなみに、滋賀レイクスターズ チアオーディション
興味がある方は、下記ご覧くださいね♪
詳しくは、こちらから → 滋賀レイクスターズ 公式サイト
→ 川中 尚子サマのブログ
滋賀レイクスターズの
しかも、チアの
応援をすることにしました!!
滋賀レイクスターズのチアリーダー
ディレクターを務める 川中 尚子 サマ。

実は、cawaとは、以前勤めていた職場の先輩後輩なのです♪
いつも、オーラがすごくてキラキラで、
頼りになる、とってもステキなあこがれの女性です☆
先日、お会いしたときに、
川中サマ 「cawaちゃん。まだ滋賀に住んでるやんなぁ?チアオーディション受けへん?(笑)」
cawa 「チ・・・チア?! 応援に観に行かせてもらいますっっ!!」
川中サマも、もちろん冗談で言われたのでしょうが・・・(苦笑)
cawaは、ちょろっとダンス経験はありますが、チアなんてとてもとても~っっ。
その分、チアの(!)応援しますよ~☆
もちろん、滋賀レイクスターズもね♪
ちなみに、滋賀レイクスターズ チアオーディション
興味がある方は、下記ご覧くださいね♪
詳しくは、こちらから → 滋賀レイクスターズ 公式サイト
→ 川中 尚子サマのブログ
カフェモカぱん☆
先日、ケーキをひっくり返してくやしい思いをしましたので…
(もちろん、無事だった部分は、おうちで消費しましたヨ)
気持ちがおさまらず、
リベンジでパンを焼きました。

『カフェモカぱん』
パン生地に、濃いめに淹れたコーヒーを、
中にチョコチップと、チョコソースを巻き込み、
仕上げに、あられ糖をあしらっただけの簡単パン♪
ちょっとスッキリしましたぁ〜\(^_^)/
(もちろん、無事だった部分は、おうちで消費しましたヨ)
気持ちがおさまらず、
リベンジでパンを焼きました。

『カフェモカぱん』
パン生地に、濃いめに淹れたコーヒーを、
中にチョコチップと、チョコソースを巻き込み、
仕上げに、あられ糖をあしらっただけの簡単パン♪
ちょっとスッキリしましたぁ〜\(^_^)/
朝から粗相…
何をやっても、スルスル〜っとうまく行く日もあれば…
何をやっても、ダメダメでうまく行かない日もあります…
まさに、昨日は後者のダメダメ日の方でした…(*´Д`)=з
昨日は、コーヒー講座が、
午前が京都
午後が膳所(滋賀)
の日でした☆
なので、ケーキ作り担当の割り振りとして、
京都…cawa
膳所…シブチョウ
としていたんです。
でも、さっきも言ったとおり、昨日はダメダメ日…
実は、朝から粗相をしまして…
『本日のケーキ』は『オレンジのムース』の予定だったんです!
紙袋にケーキをいれるとき、
ちょっとイスにケーキを置いたところ…、
置きどころが悪く…、
見事にぶちまけました〜\(゜□゜)/
いや〜っ!!!ありえないですぅ〜(((゜д゜;)))
残念ながら、人様に出すのにはとうてい無理な状態だったんで、
急遽、駅前で市販のものを調達しました…。
せめて、季節感だけでも、
と『かしわもち』ですY(>_<、)Y
コーヒーとあんこ。
意外だけど、この組み合わせも好きです♪
だけど、だけど、あぁ、残念…
何をやっても、ダメダメでうまく行かない日もあります…
まさに、昨日は後者のダメダメ日の方でした…(*´Д`)=з
昨日は、コーヒー講座が、
午前が京都
午後が膳所(滋賀)
の日でした☆
なので、ケーキ作り担当の割り振りとして、
京都…cawa
膳所…シブチョウ
としていたんです。
でも、さっきも言ったとおり、昨日はダメダメ日…
実は、朝から粗相をしまして…
『本日のケーキ』は『オレンジのムース』の予定だったんです!
紙袋にケーキをいれるとき、
ちょっとイスにケーキを置いたところ…、
置きどころが悪く…、
見事にぶちまけました〜\(゜□゜)/
いや〜っ!!!ありえないですぅ〜(((゜д゜;)))
残念ながら、人様に出すのにはとうてい無理な状態だったんで、
急遽、駅前で市販のものを調達しました…。
せめて、季節感だけでも、
と『かしわもち』ですY(>_<、)Y
コーヒーとあんこ。
意外だけど、この組み合わせも好きです♪
だけど、だけど、あぁ、残念…
出版記念パーティー☆(後編)
4/16に、師匠 一宮氏のコーヒー本の 『出版記念パーティ』 が執り行われました☆
コーヒーインストラクターの面々☆

念願の本の出版に、満面の笑みの 一宮唯雄 師匠(笑)

一宮氏のそのまた師匠は、
日本コーヒー文化学会会長 であり、
共立女子大学 食品栄養学教授
泉谷 希光氏。

当日は、ビデオレターでコメントを寄せていただきました☆
そのほかにも、たくさんの方がお祝いに駆けつけてくださいました!
☆中華料理の巨匠 程 一彦(てい かずひこ)さん。

台湾料理リュータンは、あまりにも有名ですよね。
『焙りたてコーヒー』に感銘を受けて、
お弟子さんを講座に通わせてくださったとか。
☆吉本興業 Wヤングの平川さん。

師匠の古くからの友人で、ウソかホントか、
「カラオケを考えたのは、ワシら二人や」と(笑)。
笑わせていただきました。
cawaは、ミーハーなので、
裏方作業(パーティ受付・コーヒーの焙煎~たててました)の合間に、
お二人とも写真を撮ってもらっちゃいましたよ(*^_^*)
******
一宮師匠。
おめでとうございます☆
私の父親世代ですが、ものすごくパワフルで、熱くて、
こつこつとがんばっておられる姿を、いつも拝見しております。
無理をされすぎないよう、インストラクターみんなが支えになっていきたいと思っています。
ひとりでも、多くの方においしいコーヒーを・・・
食と健康と環境の大切さを・・・
お伝えできますように***
コーヒーインストラクターの面々☆

念願の本の出版に、満面の笑みの 一宮唯雄 師匠(笑)

一宮氏のそのまた師匠は、
日本コーヒー文化学会会長 であり、
共立女子大学 食品栄養学教授
泉谷 希光氏。
当日は、ビデオレターでコメントを寄せていただきました☆
そのほかにも、たくさんの方がお祝いに駆けつけてくださいました!
☆中華料理の巨匠 程 一彦(てい かずひこ)さん。

台湾料理リュータンは、あまりにも有名ですよね。
『焙りたてコーヒー』に感銘を受けて、
お弟子さんを講座に通わせてくださったとか。
☆吉本興業 Wヤングの平川さん。

師匠の古くからの友人で、ウソかホントか、
「カラオケを考えたのは、ワシら二人や」と(笑)。
笑わせていただきました。
cawaは、ミーハーなので、
裏方作業(パーティ受付・コーヒーの焙煎~たててました)の合間に、
お二人とも写真を撮ってもらっちゃいましたよ(*^_^*)
******
一宮師匠。
おめでとうございます☆
私の父親世代ですが、ものすごくパワフルで、熱くて、
こつこつとがんばっておられる姿を、いつも拝見しております。
無理をされすぎないよう、インストラクターみんなが支えになっていきたいと思っています。
ひとりでも、多くの方においしいコーヒーを・・・
食と健康と環境の大切さを・・・
お伝えできますように***