チェンバロであんぱんまん

日曜日は、珈琲オッタにて、
チェンバロ奏者ハルさんによる、チェンバロ・オカリナコンサートを
開催しておりました。
お手製のチェンバロから、
かわいらしい音が流れます。

バッハなどのバロック音楽や、オリジナルの歌つきの演奏、
イギリスの民謡から、ベルサイユの音楽など
をしっとりと弾き上げてくださいました。

お話しの中で、いつもご自身のお子さんにせがまれて、
あんぱんまんマーチを延々ひきつづけておられる。。。
なんて、あったかいエピソードも。

そんなこともあって、終演近くなるとお客さまから、
「あんぱんまんマーチ聴きたいっ」なんてリクエストが。
それに応えて弾いて下さったあんぱんまんは、
チェンバロの音色にのって、
ぜんぜんちがう魅力をはなっていました***
こんな伴奏でいつもお歌をうたっているお子さんは、
ほんとにしあわせだろうなって思えるひとときでした。
毎年かかさず聴きにいらして下さるお客さまにも、
はじめてお越しいただいたみなさまにも、
同じしあわせな空気を共有できていれば、幸いです。
ありがとうございました!
チェンバロとオカリナとマトリョーシカ

ノルウェー月間、第二弾のイベントは、
『北欧 小さなチェンバロとオカリナコンサート』です。

ノルウェー国立音楽大学チェンバロ演奏科卒の、
旅するチェンバロ奏者 ハル(渡辺敏晴)さん による、
チェンバロコンサート。
オッタでのコンサートは、今年で5回目。
ありがたいことに、オッタの秋の風物詩となりつつあります。
手づくりチェンバロとオカリナの夢ふくらむライブ。
バロック音楽から、オリジナルソングまで、
広いレパートリーと楽しいトークも、ぜひお楽しみくださいませ***

北欧小さなチェンバロコンサート
10/27(日) 15:30~ (14:00~開場)
【料金】 2500円(珈琲・ケーキつき) 【要予約】
【定員】 20名
【場所】珈琲オッタにて
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい

【ご予約】下記よりご予約をお願いします。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください
10/27(日) 15:30~ (14:00~開場)
【料金】 2500円(珈琲・ケーキつき) 【要予約】
【定員】 20名
【場所】珈琲オッタにて
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい

【ご予約】下記よりご予約をお願いします。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください

ハルさんの、オリジナルの手作りイタリアンチェンバロがこちら。
そのチェンバロに絵を描かれているのが、画家の本間希代子さん。
その本間さん作の、手づくりマトリョーシカも、
ただいま、オッタにて期間限定販売しております。
音楽家一家から、パン屋さん、赤ずきんに至るまで、
かわいいマトリョーシカたち。
本間希代子 マトリョーシカ販売
~10/27(日)チェンバロコンサートまで。


ノルウェー人とねずみとヒッピー

昨日は、珈琲オッタにて、
ノルウェーから来日したニットデュオ アルネ&カルロスによる
ニットワークショップを開催しておりました。


まずは、彼らから、今回の日本語で翻訳出版されるニット本の内容のご説明。
すべての作品がものがたりをつくるように、生まれてくるそうです。
彼らの庭に、ねずみが来て。。。というところからのインピレーションで、
庭ネズミのマグヌスくんが誕生。

今回のワークショップでは、マグヌスくんを作っていただきます。
マグヌスくんは、アルネとカルロスの庭仕事のお手伝いをしてくれてるそうです。
そして、この子がピッピーちゃん。

ヒッピーちゃんは、庭仕事のお手伝いをするマグヌスくんの、お手伝いをするそうです。

カルロス。

アルネ。

みなさん、初心者に近い方から、ベテランさんまで、ご自身のペースで編み進めておられます。


今日のイベントには、近江八幡の壱製パン所さんのシナモンロールがつきます。

。。。はずでしたが、申し訳ありませんっ!
こちらのうっかりミスで、日にちを一日間違ってしまわれてた壱製パンさん。
連絡後、超特急で、ノルウェーのカルダモン入りのパンを焼いて持ってきて下さいました。

黙々とがんばって編み進めていただいたあとには、ほっとひといき。
最後には、みなさん彼らの本にサインや、写真撮影を楽しまれるほんわかしたひとときをお過ごしいただきました。

いつもオッタへお越しいただく方から、ご遠方からのお客さまなど、
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
アルネやカルロスも、
「編み物が上手な方も、初心者に近い方も、ノルウェーニットを楽しんでくれてるようで、
とってもいい会だったよ。
これをきっかけに、もっと編み物を楽しんでね」
と、おっしゃってました。
最後に、今回のワークショップを陰で支えてくださった通訳のちえさん、
ノルディックカルチャーのせつさん。
大変お世話になりました。
10月のおしらせ
日中は、まだ日差しの暑さは感じるものの、
朝晩の涼しさは、気持ちのよいこのごろ。。。
秋の訪れを感じるとともに、あたたかいものも恋しくなる季節ですね***
そんなオッタは、10月はノルウェー月間です!
イベントもお楽しみに。
☆通常営業
火曜日~土曜日 11:00~18:00 営業
***日曜日・月曜日 定休日***
10/14(祝)も月曜日になりますので、通常営業はお休みいたします。
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい
☆10/5の営業時間変更
恐れ入りますが、ノルウェーニットワークショップ開催のため、
通常営業を短縮させていただきます。
10/5(土)のみ 13:30 オーダーストップ (~15:30まで)
☆メニュー
・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。
・日替わりの手づくりケーキ。
・珈琲豆の販売
※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。
ご了承くださいませ。
※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
☆10/5(土) 16:00~18:00
ノルウェーニット アルネ&カルロスのニッティングワークショップ

ノルウェー人のアルネとスウェーデン人のカルロスの
2人からなるニットデザインデュオです。
彼らの待望の日本語翻訳、編み物本「Håndarbeid fra Hagen」が出版されることに際し、
今回、来日されることになりました!
彼らが、オッタへワークショップにやってきます***
詳しくは、こちらから

☆アルネ&カルロスの ニットキット&書籍の販売
アルネ&カルロスの雑貨が入荷しました!
10月いっぱい、珈琲オッタにて、
アルネ&カルロスのニット小物が作れるキットや、書籍(編み図つき)の販売をいたします。
ワークショップにご参加いただけない方も、ぜひご覧くださいませ***



☆10/27(日) 15:30~
北欧小さなチェンバロコンサート

ノルウェー国立音楽大学チェンバロ演奏科卒の、旅するチェンバロ奏者 ハル(渡辺敏晴)さんによる、
チェンバロコンサート。
バロック音楽から、オリジナルソングまで広いレパートリーと楽しいトークも。
【料金】 2500円(珈琲・ケーキつき) 【要予約】
【定員】 20名
【ご予約】下記よりご予約をお願いします。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください
朝晩の涼しさは、気持ちのよいこのごろ。。。
秋の訪れを感じるとともに、あたたかいものも恋しくなる季節ですね***
そんなオッタは、10月はノルウェー月間です!
イベントもお楽しみに。
☆通常営業
火曜日~土曜日 11:00~18:00 営業
***日曜日・月曜日 定休日***
10/14(祝)も月曜日になりますので、通常営業はお休みいたします。
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい
☆10/5の営業時間変更
恐れ入りますが、ノルウェーニットワークショップ開催のため、
通常営業を短縮させていただきます。
10/5(土)のみ 13:30 オーダーストップ (~15:30まで)
☆メニュー
・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。
・日替わりの手づくりケーキ。
・珈琲豆の販売
※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。
ご了承くださいませ。
※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
☆10/5(土) 16:00~18:00
ノルウェーニット アルネ&カルロスのニッティングワークショップ

ノルウェー人のアルネとスウェーデン人のカルロスの
2人からなるニットデザインデュオです。
彼らの待望の日本語翻訳、編み物本「Håndarbeid fra Hagen」が出版されることに際し、
今回、来日されることになりました!
彼らが、オッタへワークショップにやってきます***
詳しくは、こちらから

☆アルネ&カルロスの ニットキット&書籍の販売
アルネ&カルロスの雑貨が入荷しました!
10月いっぱい、珈琲オッタにて、
アルネ&カルロスのニット小物が作れるキットや、書籍(編み図つき)の販売をいたします。
ワークショップにご参加いただけない方も、ぜひご覧くださいませ***



☆10/27(日) 15:30~
北欧小さなチェンバロコンサート

ノルウェー国立音楽大学チェンバロ演奏科卒の、旅するチェンバロ奏者 ハル(渡辺敏晴)さんによる、
チェンバロコンサート。
バロック音楽から、オリジナルソングまで広いレパートリーと楽しいトークも。
【料金】 2500円(珈琲・ケーキつき) 【要予約】
【定員】 20名
【ご予約】下記よりご予約をお願いします。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください