この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年02月22日

3月のお知らせ

年が明けてから早いもので、もう3月です***

まだまだ寒いですが、そろそろ春の足音も聞こえる頃でしょうか。


3月の珈琲オッタの営業のお知らせです。

3月は、イベントも盛りだくさんですが、臨時休業もございますので、

ご来店いただく際には、お気をつけくださいませ。

☆通常営業     

火曜日~土曜日   11:00~18:00 営業

  ***日曜日・月曜日 定休日*** 


 
   近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)

     0748-26-7968

 ※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい



☆臨時休業のお知らせ

湖東でのイベント出店に伴い、下記の日程で、珈琲オッタの店舗は臨時休業いたします。

 3/5(火)・・・北欧料理ワークショップ(湖東保健センター)のため 

 3/15(金)・・北欧音楽コンサート(湖東図書館) 珈琲出店のため

当日は、各施設でお待ちしております。

何卒、ご了承くださいませ。

(イベントのご参加には、お申込が必要です)

詳しくはこちら



☆メニュー 

・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。

 ・日替わりの手づくりケーキ。

 ・珈琲豆の販売

  ※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。
   ご了承くださいませ。

  ※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
   特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
   ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。


☆イベントのお知らせ

3/1(金) 19:00~ 
          北欧音楽 フィドル&ヴィオラ デュオ ライブ


北欧音楽バンド Drakskip(ドレクスキップ)のメンバーの中から、

フィドル(バイオリン)の榎本翔太さんと、

ヴィオラの野間友貴さんによるスペシャルユニット。

踊りだしたくなるような軽快な、北欧音楽をお楽しみください。
 
詳しくはこちら






3/19(火)~3/30(土)
   Pelan-Pelan 春の布花コサージュ展


お花のお教室やフラワーアレンジメント、アクセサリーのオーダーなどをなさっている、

Pelan-Pelanさんの、とても雰囲気のあるやさしい作品たち。


お花モチーフのコサージュやフラワーアレンジメントに囲まれたオッタで、

春を感じてみませんか***


新しい門出のこの季節、春のおめかしにも、心うきうきお使いいただけます。


3/24(日)布花コサージュづくりの会
 ①10~12時 ②13~15時
①午前の部 満席となりました。 ②午後の部 残席ございます。

Pelan-Palan(プランプラン)さんを講師に、

3種類の見本から、お好みの布花コサージュをつくれます。

ブローチ・髪留め・バック飾りなどに。。。

お好きなパーツを追加して、自分だけのオリジナルもつくれます。

詳しくはこちら



 




2013年02月16日

みんなで北欧を楽しもう in湖東





旧湖東町は、スウェーデンのレトヴィックと姉妹都市です。

そんなこともあって、3月の湖東は「北欧」です!


湖東図書館を中心に、

「北欧の魅力を知る・聴く・つくる・あじわう」イベントが行われます。



湖東地区は、東近江市に合併前から

スウェーデン・レトヴィック市と交流を続けてきた歴史があります。

今回の一連の事業は、

湖東地域の公共施設や北欧に関心のある近隣の有志が集まって開催しています。

この機会に、北欧のもつ魅力を広くみなさまに体験いただければ幸いです。



珈琲オッタも、ご協力させていただいております。

みなさま、ぜひ北欧を感じにいらしてくださいませ。








① 3/5(火)10:00~13:00 北欧料理ワークショップ 

  北欧のおいしいものを「つくって」「味わって」「交流する」イベントです。

  オッタも、講師として参加いたします。

  【場所】 湖東保健センターにて

  【メニュー】・カルヤランピーラッカ(フィンランドのミルク粥のパイ)
        ・フィスケスッペ(ノルウェーのお魚のスープ)
        ・ボンネピーケ(ノルウェーのリンゴのデザート)

     
  【申込】 湖東コミュニティーセンター内 電話 0749-45-0950 西澤まで

       2/22申込締切 

  【定員】16名 先着順

  【参加費】 2500円







②3/15(金) 19:15~21:00 北欧の音楽を楽しもう!
        Drakskip(ドレクスキップ)コンサート


 Drakskipの音楽は、北欧を中心に世界中の音楽を取り込んで、
 そのサウンドは躍動的、前衛的でありながらもどこか懐かしい。

 北欧の伝統楽器 ニッケルハルパ・5弦ヴィオラ・12弦ギター・パーカッションといった
 珍しい組み合わせで、4人とは思えない壮大なスケールの音楽を紡ぎだす。

 海外著名アーティストとも共演多数、年間ライブ本数は150本を越え、
 圧倒的なライブ体験は土地や世代を超えて様々な人の共感を得ている。

  【場所】 湖東図書館 (入場無料・要申込・定員100名)

  【申込】 湖東図書館 0749-45-2300

    壱製パン所さんの北欧シナモンロール、珈琲オッタのコーヒーの販売もございます。







③3/16(土)13:30~15:30 北欧水彩画ワークショップ
  10分から15分くらいで作れる水彩画です。
  小さいお子さんから参加できます。

 【場所】湖東図書館 集会ホール (参加無料・要申込・定員25名)

 【申込】湖東図書館 0749-45-2300








④3/17(日)北欧のかわいいものをつくりたい!
北欧風ブレスレットをつくろう!


午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~15:30


【講師】工房Trollさん

【つくるもの】バルト海さん(リトアニア産)の琥珀を使い、ルーン文字を刻む彫金ワークショップ。

【場所】探検の殿堂

【参加費】2500円 要申込

【定員】各回12名

【申込】探検の殿堂 0749-45-0011

細かい作業なので、メガネなどお忘れなく。






⑤3/6(水)~31(日) 北欧の魅力を知る 北欧を知るための資料展示

  本・CD・ビデオ・北欧のかわいいものを、期間中 展示しています

  オッタからも、北欧にまつわるものを展示協力させていただきます。

  【場所】湖東図書館




以上、

各イベントごとに、お申込・お問い合わせ先が異なりますので、ご注意ください。

なお、珈琲オッタでのお申込は承っておりませんので、

お手数ですが、各連絡先までお電話をお願いいたします。




珈琲オッタ 臨時休業のお知らせ

今回のイベントに伴い、下記の日程で、珈琲オッタの店舗はお休みをいただきます。

 3/5(火)・・・北欧料理ワークショップ(湖東保健センター)のため 

 3/15(金)・・北欧音楽コンサート(湖東図書館) 珈琲出店のため


当日は、各施設でお待ちしております。

何卒、ご了承くださいませ。

(イベントのご参加には、上記お申込が必要です)


         



2013年02月15日

Pelan-Pelan 春の布花コサージュ展

引き続き、3月のオッタイベントのお知らせです。

昨年のこの時期にも開催した、Pelan-Pelan(プランプラン)さんのお花のコサージュの会。

今回は、「コサージュづくりの会」だけでなく、

2週間の展示会も開催いたします。



普段は、お花のお教室やフラワーアレンジメント、アクセサリーのオーダーなどをなさっている、

Pelan-Pelanさんの

とても雰囲気のあるやさしい作品たち。


お花モチーフのコサージュやフラワーアレンジメントに囲まれたオッタで、

春を感じてみませんか***


新しい門出のこの季節、春のおめかしにも、心うきうきお使いいただけます。





Pelan-Pelan 春の布花コサージュ展

3/19(火)~3/30(土)

 11:00~18:00 日曜・月曜 定休

 3/20(祝)は営業

珈琲オッタにて

滋賀県近江八幡市小船木町733-22 
               (小舟木エコ村北入口。水色の建物)

        0748-26-7968

                  ※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。
                   「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。

       近江八幡駅からは、バスをご利用下さい。



布花コサージュづくりの会

3/24(日) ①10~12時 ②13~15時


①午前の部 ②午後の部 ともに満席となりました。

【講師】 Pelan-Palan(プランプラン)さん

3種類の見本から、お好みの布花コサージュをつくれます。

ブローチ・髪留め・バック飾りなどに。。。

お好きなパーツを追加して、自分だけのオリジナルもつくれます。

昨年の会とは、違った雰囲気の材料もご用意いただいています。





【ご予約】「コサージュづくりの会」のみ、下記よりご予約をお願いします。

 お電話にて  0748-26-7968  珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)

  メールにて   coffee-atta@nike.eonet.ne.jp

   ※ お名前・人数・午前の部or午後の部・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください



2013年02月14日

北欧音楽 フィドル&ヴィオラ ライブ

雪もちらつく日々ですが、暦の上では春***

3月のオッタは、北欧イベントと、春らしいイベントが目白押しです。

順次お知らせしていきますので、お楽しみに!


まずは、踊りだしたくなるような軽快な、北欧音楽ライブのお知らせです。


北欧音楽バンド Drakskip(ドレクスキップ)のメンバーの中から、

フィドル(バイオリン)の榎本翔太さんと、

ヴィオラの野間友貴さんによるスペシャルユニット。






北欧音楽 
フィドル&ヴィオラ デュオ ライブ


3/1(金)
start 19:00~ (open 18:30~)
 
 
演奏時間:2時間程度

当日は、18:00まで通常営業ですが、
ライブお申込の方も、一旦18:00の時点で、ご退室をお願いしております。

ライブセッティング終了後、再び18:30~よりオープンいたします。

お手数をおかけいたします。



 2500円
(珈琲・ケーキ付)

定員 20名 【要予約】



榎本翔太 フィドル(ヴァイオリン)、ニッケルハルパ
スコットランドで育ち、欧州クラシック教育をうけつつ、
ダンス伴奏からポップス、ジャズまで広く経験する

野間友貴 5弦ヴィオラ、フィドル
引き立て役としてのヴィオラに魅力を見出し、北欧の音楽・文化に傾倒する。
作曲からデザイン制作まで手がける.


【開催場所】 珈琲オッタにて。

        滋賀県近江八幡市小船木町733-22 
               (小舟木エコ村北入口。水色の建物)

        0748-26-7968

                  ※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。
                   「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。

       近江八幡駅からは、バスをご利用下さい。





【ご予約】お席に限りがございますので、下記よりご予約をお願いします。

 お電話にて  0748-26-7968  珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)

  メールにて   coffee-atta@nike.eonet.ne.jp

   ※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください



2013年02月06日

明日の営業について

明日、2/7(木)の珈琲オッタの営業のお知らせです。

誠に勝手ながら、やむをえない事情により、

以下の時間で店を閉めさせていただきます。

2/7(木) 12時~15時半頃まで close

明日(2/7)の営業時間

11:00~12:00

15:30~18:00


ご予定してくださっていたお客さまには、急なお知らせでご迷惑をおかけいたします。

何卒、ご容赦願います。