この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月30日

ノルウェーの午後





昨日は、珈琲オッタでのイベント、『ノルウェー料理とゆったりお茶会』を開催しておりました。

たくさんのお客さまが、興味をもってご参加いただきありがとうございます!

この日のために、店内もノルウェーセーターで飾りつけ。
ノルウェー仕様です。





まずは、早速パンケーキを焼いていただきます。

カルダモンをきかせた生地は、ワッフルメーカーで、



クレープのように薄い生地は、ホットプレートで、




みなさまに好きなように焼いていただいたので、

わぁわぁ言いながら、これぞ「ノルウェーパンケーキパーティ」というかんじ。


すぐに食べたい欲求をこらえつつ、これはカゴに重ねて、置いとくんですって。









そして、お先に「ノルウェー風ランチ」を。

飾らない素朴なのがノルウェー流。

きれいに盛り付け~というよりは、そのまま切らずにテーブルへ。

各自、切り分けながら取り分けながら自由に食べるスタイル。




サーモンや、野菜
(キュウリ一本置いとく案もありましたが、今回はさすがにカットしときました、笑)。




日本の卵焼きでもオムレツでもない、ノルウェーのたまごやき。




各種ノルウェーチーズ。
やぎのミルクから作ったキャラメル味のブラウンチーズ(ブルンオスト)から、
少しくせのある香りですが独特のうまみがあるチーズまで。



こんな風に、どんっとお盆に置いておき、
チーズスライサーで、かたまりチーズからスライスして召し上がっていただきます。




クリステルの魚スープ
たらやえびの入ったクリームスープ。
少しお酢を加えるのがポイント。





そして、食卓にかかせないのがノルウェーパン。



今回は、お近くにある壱製パン所さんに何度か試作を重ねていただき、より現地に近い味に焼いていただきました!
白パンと黒パンと2種類。
普段は、黒パンで、ハレの日は白パンなんだとか。


こうやって、白パンには、「たまごやきとサーモン」、黒パンには「ブラウンチーズとジャムとバナナ」

という感じで食べることが多いそうです。

これぞ、ノルウェー風「スムールブロー(オープンサンド)」





その後、ノルウェー在住経験のあるTjieさんから、「北欧クイズ」を!

「みなさん、北欧ひとくくりですが、それぞれのものがどの国のものかわかりますか?」クイズです。

例えば、ノキアとイケアとティアーとか。


全20問正解の方には、プレゼントを!ということでしたが、

むずかしかったかな?全問正解はおられなかったので、15問正解の方にプレゼントを。


その後、パンケーキと珈琲を召し上がっていただき、

お客さまのお話も弾んでおられた午後でした。


ノルウェーと違ったことといえば、あまりに暑すぎたことですが。。。(苦笑)



参加いただいたみなさま、

今回協力してくださったTjieさん、壱製パン所さん、

わたしもおかげで楽しませていただきました!

ありがとうございました***









2012年07月24日

オッタ菜園収穫ランチ

先週まで開催の、「HEJSAN スウェディッシュポストカード展」には、

たくさんのお客さまにお越しいただきありがとうございました。

普段は、関東方面で活躍されているHEJSANさんですが、

9月には、関西にもやってこられます。

万博公園で9/17(祝)に開催される「北欧音楽ピクニック」に出展されるそうです。

ぜひ、お足を運んでみられてはいかがでしょうか***



さて。。。

今年で4回目になります、「オッタ菜園収穫ランチ」。

今年もやります!


オッタの菜園で採れた野菜はもちろん、近隣の畑でとれた野菜も使った、

サンドウィッチ+お野菜おかずのランチです。


そして、今年もスペシャルコラボさせていただくのが、パン工房 まひろ さんと、Bon Appatit さん。

ランチで召し上がっていただく、ライ麦パンとベーグルをお願いさせていただきました!

すてきなおふたりとご一緒できて、おいしいパンと夏野菜の出会い。

どうか、パンのおいしさを、野菜の持ち味を、活かせてますように。



 『オッタ菜園収穫ランチ』 
7/31 (火) ~8/4 (土) 

1日 10食限定


11時~14時頃まで、10食なくなり次第終了となります。ご了承くださいませ。


以前は、せっかくお越しいただいたのに品切れ。。。

ということでご迷惑をおかけしたので、昨年よりご予約の方を優先させていただきます。

ご予約方法・予約状況は、↓でご確認ください。



パン工房 まひろ のiku★koさん が作る、自家製酵母のライ麦パン、




Bon Appatit の mi*さん が作る、ベーグル




これらを使わせていただいて、サンドウィッチのプレートランチにさせていただきました。

おかずは、その日の野菜で少しずつ内容は異なりますが、↑の写真のような雰囲気になります。

(写真は、お野菜少なめで申し訳ないです。もう少し増えますのでご安心下さい!)

こちらに、ちいさいコーヒーゼリーがついて、880円となります。

2009年ランチ
2010年ランチ
2011年ランチ




【ご予約方法】数に限りがございますので、下記よりご予約をしていただくことをおすすめします。

        もちろん、ご予約なしでも当日分がございましたらご用意できます。

  お電話にて  0748-26-7968  珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)

  メールにて   coffee-atta@nike.eonet.ne.jp

   ※ お名前・人数・お日にち・ご来店時間 をお知らせください

   ※予約状況により、ご希望のお日にち・お時間で承れない場合は、ご容赦願います。



【予約状況】 店頭でもご予約を承っておりますので、最新の情報と異なる場合がございます。
        お問い合わせくださいませ。

・7/31(火) 限定数に達しました。
・8/1(水)  限定数に達しました
・8/2(木)  限定数に達しました.
・8/3(金)  限定数に達しました
・8/4(土)  限定数に達しました.


※たくさんのご予約ありがとうございます。
 おかず付のランチが完売の場合でも、
 よろしければ、サンドウィッチの単品でのご用意でしたら、対応させていただきます。
 その場合は、ご予約の必要はございまんので、お気軽にお声掛けくださいませ。





オッタの菜園の野菜は、珈琲カスを堆肥にして、その栄養で育っています。     

いつもオッタで珈琲を召し上がっていただいているお客さまのおかげで、育った野菜たち。

ちょっとした恩返しになれば***



普段は、コーヒーとケーキのみで、お食事をご提供していないので、

ちょっと違ったオッタを感じていただければ幸いです。





2012年07月11日

スウェーデン語で「こんにちは」





本日より、珈琲オッタにて

『HEJSAN スウェディッシュポストカード展』がはじまりました。


スウェーデン語で、「こんにちは」という意味を持つ「HEJSAN(ヘイサン)」さん。

今回、珈琲オッタにて、

日本に暮らしながら、ちょっぴりスウェーデンを感じられる、

スウェーデン語を使ったグッズを、展示・販売してくださいます。







まずは、120種類以上のポストカード。

それぞれのものの名前が、スウェーデン語で書かれています。

この2週間の間に、私もいくつの単語を覚えられるか、チャレンジ中。。。










店内には、「HEJSAN(こんにちは)」グッズもたくさん。

Tシャツに、エコバックなども。








もちろん原画もございます。







7/10(火)~7/21(土) HEJSANスウェディッシュポストカード展
 ※日・月(祝) 定休日 11:00~18:00

  珈琲オッタにて。

  詳しくは、こちら



2012年07月04日

7月のおしらせ

蒸し暑い雨の日が続いたと思えば、

真夏のような日差し。。。

なかなか体が対応しませんが、

みなさまも、元気に楽しい夏をお過ごし下さい***







さて、珈琲オッタ、7月のおしらせです。

☆通常営業     

火曜日~土曜日   11:00~18:00 営業

  ***日曜日・月曜日 定休日*** 


 
   近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)

     0748-26-7968

 ※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。


祝日の営業

7/16(月/祝)は、定休日にあたるため、お休みをいただきます。


☆メニュー 

・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。

 ・日替わりの手づくりケーキ。

 ・珈琲豆の販売

  ※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。

  ※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
   特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
   ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。



☆イベントのお知らせ

7/10(火)~7/21(土) HEJSAN スウェディッシュポストカード展

スウェーデン語で、「こんにちは」という意味を持つ「HEJSAN(ヘイサン)」さん。

今回、珈琲オッタにて、

日本に暮らしながら、ちょっぴりスウェーデンを感じられる、

スウェーデン語を使ったグッズを、展示・販売してくださいます。

詳しくは、こちら






7/29 (日) ノルウェー料理と ゆったりお茶会

※定員に達しましたので締め切らせていただきました。ありがとうございました。

ノルウェーの料理などを召し上がっていただきながら、

ノルウェーの文化にふれていただく、まったりしたイベントです。

詳しくは、こちら