お野菜ランチの会

日曜日は、オッタでのイベント『旬のお野菜ランチの会』でした。
今回は、昔から日本で食べられている、
旬の野菜のおかずとご飯を中心とした食事の大切さをご紹介されている、千種美代さん を
講師に迎えて、お野菜料理を教えていただきました。
自分のことを「美代ちゃんて呼んでね♪」という、とってもナチュラルチャーミングなおばさまです。

旬の野菜は、こちら。
菜の花やふきのとう。
スナップえんどうに、菜っぱものなどなど。
大根は、お知り合いの畑から朝抜いてきてくださったばかり。
我が家の菜園からも少し。
もちろん、有機や無農薬の野菜にこしたことはないけど、そろわなかったら何でもよいのよ。
旬の新鮮なものをいただくのが、一番のごちそう!
そう言うのは美代ちゃん。

ほら、野菜が喜んでるでしょう~、
家族においしく食べてもらうためにビタミンI(愛)をいれます~、
という型にはまらない美代ちゃんワールドに、参加者みんなが魅せられてましたぁ。


あれよあれよという間に12品完成。
菜の花のからしあえ、
ふきのとうみそ、
ふろふき大根、
きのことにんじんの白和え、
じゃがいもとニラいため、
かぶのソテー、
ブロッコリーと昆布の炊いたん、
にんじんと八朔のサラダ、
大根と水菜のじゃこサラダ、
野菜たっぷり味噌汁、
カリフラワーの甘酢漬け、
蒸しスナップえんどう。
オッタのカウンターが、小料理屋さんみたくなりました***
特別なものを用意しなくても、
我が家に会った、野菜・調味料・フライパンなどで簡単に作れるおいしい料理たち。
おだしは、ほとんど使わなかったのに、魔法をかけたように、おいしい野菜のうまみがひきだされたお料理の品々。

早速、みなさんでいただきましょう!
ごはんは参加者の方にリクエストして炊いてきてもらった酵素玄米。
以前いただいて、とてもおいしかったので、この日のために炊いてもらったのです。
三日前に炊いて、発酵させると言うそのごはんは、もちもちしてぷちぷちして、おかわりするほどです。
お野菜のおかずと共におなかいっぱいいただきましたが、もたれずに体に元気を行き渡らせてくれてるようでした。
時節柄、開催すべきか悩みましたが、
参加したいと言ってくださる方のためにも、予定通りおこなわせていただきました。
おかげさまで、おなかもこころも、元気をもらえた会になりました!
ご参加いただいたみなさん、そして美代ちゃんもありがとうございました***
トロールの森で出会った銀の作品たち vol.2
ひさしぶりの投稿になります。
日本中が、いえ世界中が悲しみにつつまれ、そしてひとつになった10日間余りでした。
お客さまから、今回の震災でなにかあった??とご心配いただいたりもしましたが、
わたしは大丈夫です。
おかげさまで元気に過ごさせていただいております。
この度の震災で、被害を受けられた方、またそのご家族、お知り合いの方々には、
慎んでお見舞い申し上げます。
3月というのに、まだ雪が散らつく中、寒い思いをされているだろうとか、
まだまだ様々な不安が残る中、
日々懸命に過ごされている姿を見ると、応援すべき私たちが、逆にがんばらなきゃと思えてきます。
いまできること。。。
このフレーズを胸に、私もささやかですが、小さな力になれればいいなと思っています。
一刻も早く、今の状況が少しでも良い方向に改善されていきますように。。。
さて。。。
昨年に引き続き、
北欧手工芸の彫金作家、工房Troll(トロール)さん による、銀のアクセサリー展を開催します。


4/24(日) 彫金体験教室 を開催。
おかげさまで定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
【時間】 13:30~16:30
【参加費】: 2900円 (材料費・珈琲代込)
【場所】 珈琲オッタにて
【定員】 10名
銀をたたいたり、お好きな刻印を入れたり、
自分だけの銀のペンダントを作っていただけます。
ゴーガイさんの、トロールさん掲載記事のような、
こんなペンダントを作ることができます。
【お申込方法】お席に限りがございますので、下記よりお申込をお願いします。
ご予約は彫金教室のみ必要で、展示会はご予約なしでご覧いただけます。
おかげさまで定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください
※今回のイベントでの作品の売上げ、体験教室の収益の一部を、
ささやかですが、被災地への義援金にあてさせていただきます。
【ご連絡】
先日、こちらのブログよりお問い合わせいただきました、K・Nさま。
お伝えいただきましたメールアドレスへのメールが、エラーでお送りすることができません。
恐れ入りますが、再度ご連絡先をお知らせいただきますか、メールの設定等をご確認いただけますでしょうか。
取り急ぎ、お問い合わせの日程は、 5/8(日) となっております。
何卒、よろしくお願いいたします。
日本中が、いえ世界中が悲しみにつつまれ、そしてひとつになった10日間余りでした。
お客さまから、今回の震災でなにかあった??とご心配いただいたりもしましたが、
わたしは大丈夫です。
おかげさまで元気に過ごさせていただいております。
この度の震災で、被害を受けられた方、またそのご家族、お知り合いの方々には、
慎んでお見舞い申し上げます。
3月というのに、まだ雪が散らつく中、寒い思いをされているだろうとか、
まだまだ様々な不安が残る中、
日々懸命に過ごされている姿を見ると、応援すべき私たちが、逆にがんばらなきゃと思えてきます。
いまできること。。。
このフレーズを胸に、私もささやかですが、小さな力になれればいいなと思っています。
一刻も早く、今の状況が少しでも良い方向に改善されていきますように。。。
さて。。。
昨年に引き続き、
北欧手工芸の彫金作家、工房Troll(トロール)さん による、銀のアクセサリー展を開催します。

『トロールの森で出会った、銀の作品たち in 珈琲オッタ vol.2』
2011年 4月12日 (火) ~ 4月23日 (土)
※4/24(日)は、彫金体験教室を開催(要予約)。
珈琲オッタにて。 近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口)
営業時間 11:00~18:00
日よう日・月よう日は定休日。
2011年 4月12日 (火) ~ 4月23日 (土)
※4/24(日)は、彫金体験教室を開催(要予約)。
珈琲オッタにて。 近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口)
営業時間 11:00~18:00
日よう日・月よう日は定休日。

4/24(日) 彫金体験教室 を開催。
おかげさまで定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
【時間】 13:30~16:30
【参加費】: 2900円 (材料費・珈琲代込)
【場所】 珈琲オッタにて
【定員】 10名
銀をたたいたり、お好きな刻印を入れたり、
自分だけの銀のペンダントを作っていただけます。
ゴーガイさんの、トロールさん掲載記事のような、
こんなペンダントを作ることができます。
【お申込方法】お席に限りがございますので、下記よりお申込をお願いします。
ご予約は彫金教室のみ必要で、展示会はご予約なしでご覧いただけます。
おかげさまで定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください
※今回のイベントでの作品の売上げ、体験教室の収益の一部を、
ささやかですが、被災地への義援金にあてさせていただきます。
【ご連絡】
先日、こちらのブログよりお問い合わせいただきました、K・Nさま。
お伝えいただきましたメールアドレスへのメールが、エラーでお送りすることができません。
恐れ入りますが、再度ご連絡先をお知らせいただきますか、メールの設定等をご確認いただけますでしょうか。
取り急ぎ、お問い合わせの日程は、 5/8(日) となっております。
何卒、よろしくお願いいたします。
3月のおしらせ

気がつけば、もう3月***
そう、2月は28日までだったのですね。。。
いや、毎年のことなので当たり前なのですが、
なんとなく3日損した気分になるのはなぜでしょう。。。
それはそうと、3月☆
いよいよ春へ向かうかと思えば、どうやら今夜から雪のようです。
雪のひなまつりになるのかしら。
それでは、3月の珈琲オッタのおしらせ。。。
☆通常営業
火~土よう日 11~18時 営業
***日曜日・月曜日 定休日***
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
☆祝日の営業
3/21(祝/月)はお休みをいただきます。
☆メニュー
・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。
・日替わりの手づくりケーキ。
・珈琲豆の販売
※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。
※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
☆イベントのお知らせ
☆2/22(火)~3/5(土) お散歩の時間 ゆきいろ。展
フエルト作家の ゆきいろ。さん の作品展を、ただいまオッタにて開催中。
気持ちの良いお天気のお散歩に
読んでいる物語の世界へのお散歩に
お家でゆったり* 心のお散歩に …
ほっこり あたたかいお時間を ゆきいろ。さんの小物たちと一緒に***
☆3/27(日)11:00~15:00 旬のお野菜ランチの会 ~美代ちゃんのお料理ライブ~
春に向けて、体の中からスッキリ元気になる、旬のお野菜ランチの会。
お席の数に限りがあることから、ご予約をお願いしております。
詳しくは、↑上の「旬のお野菜ランチの会」のページからお申し込みください。
4月、5月、6月にも、素敵な才能あるみなさんとのコラボ企画を計画しております。
どうぞお楽しみに***