11月のおしらせ

先日の、10/28(日)は、ヘムスロイド村のイベントに、出店しておりましたが、
雨の寒い一日でしたね。。。
そんな中、お越しいただきましたお客さま、本当にありがとうございました!
あいにくのお天気で、ヘムスロイドの森の良い雰囲気の中、イベントを楽しんでいただくことができず、
残念でしたね。
前日の土曜日は、とってもよいお天気だったのがなによりです。
さて、珈琲オッタ11月のお知らせです。
☆通常営業
火曜日~土曜日 11:00~18:00 営業
***日曜日・月曜日 定休日***
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。

☆メニュー
・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。
・日替わりの手づくりケーキ。
・珈琲豆の販売
※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。
ご了承くださいませ。
※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
☆年末年始の休業のお知らせ
誠に勝手ながら、買付と研修のため、下記の期間でお休みをいただきます。
12/9(日)~1/14(月)
長らくお休みをいただきます。
珈琲豆をお買い求めいただいているお客さまなど、
休業日前にお渡しのご予約も承ります。
何卒、ご了承くださいませ。
☆イベントのお知らせ
☆11/14(水) 19:30~ 「とまとなべ」パーカッション&アコーディオン ライブ

NHK おかあさんといっしょの「ドコノコノキノコ」の音楽でもおなじみ、
【ザッハトルテ】のアコーディオン担当の都丸智栄さんと、
北欧音楽バンド【ドレクスキップ】のパーカッション担当の、渡辺庸介さんによる、
特別ユニット【とまとなべ】による、楽しくてかっこいいライブ。
☆11/13(火)~12/8(土)
パン工房まひろさん クリスマスシュトーレン販売

昨年に引き続き、パン工房まひろさんのシュトーレンを、
珈琲オッタ店頭にて、お持ち帰り用として販売させていただきます。
クリスマスに向けて、少しずつ食べながら心待ちにする。。。
そんなお菓子、シュトーレン。
中に、フルーツのラム酒づけや、くるみなどの入ったお菓子です。
冷暗所で、1ケ月保存が可能です
クリスマスの4週間前の日曜日より、
日曜日がくるたびに、1本ずつろうそくを灯して、
シュトーレンを少しずつ食べながら、クリスマスを待ち望む。。。
そんな習慣が、ドイツにはあります。
そんなアドベント期間をぜひ、シュトーレンとともにお楽しみください***
※売り切れの場合は、ご了承くださいませ。
☆おとなりさん
ただいま、珈琲オッタのおとなりの工事がはじまっております。
お越しいただく際には、工事車両などもございますので、
十分お気をつけてお越し下さいませ。
【とまとなべ】アコーディオン&パーカッション ライブ
11月に、珈琲オッタにて予定しておりますのは、
秋の夜にぴったりの、
アコーディオンとパーカッションによるライブです。
お越しいただくのは、【とまとなべ】さん。

NHK おかあさんといっしょの「ドコノコノキノコ」の音楽でもおなじみ、
【ザッハトルテ】のアコーディオン担当の都丸智栄さんと、
北欧音楽バンド【ドレクスキップ】のパーカッション担当の、渡辺庸介さんによる、
特別ユニットです。
都丸(とまる)さんと、渡辺(わたなべ)さんで、
【とまとなべ】ということらしいです。
そんなおふたりによる、
楽しくて、アンニュイなかんじで、しかもかっこいい音楽を、楽しんでいただくライブを、
11/14(水)に開催いたします。
お楽しみに***


【ご予約】お席に限りがございますので、下記よりご予約をお願いします。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください
秋の夜にぴったりの、
アコーディオンとパーカッションによるライブです。
お越しいただくのは、【とまとなべ】さん。

NHK おかあさんといっしょの「ドコノコノキノコ」の音楽でもおなじみ、
【ザッハトルテ】のアコーディオン担当の都丸智栄さんと、
北欧音楽バンド【ドレクスキップ】のパーカッション担当の、渡辺庸介さんによる、
特別ユニットです。
都丸(とまる)さんと、渡辺(わたなべ)さんで、
【とまとなべ】ということらしいです。
そんなおふたりによる、
楽しくて、アンニュイなかんじで、しかもかっこいい音楽を、楽しんでいただくライブを、
11/14(水)に開催いたします。
お楽しみに***

「とまとなべ」パーカッション&アコーディオン ライブ
2012/11/14(水) 19:30~ (開場 18:30~)
演奏時間:2時間程度
当日は、18:00まで通常営業ですが、
ライブお申込の方も、一旦18:00の時点で、ご退室をお願いしております。
ライブセッティング終了後、再び18:30~よりオープンいたします。
お手数をおかけいたします。
演奏開始時間まで、珈琲とケーキをお召し上がりいただきながらゆったりとお過ごしください。
【料金】 ¥2500 (オッタの珈琲・ケーキつき)
【定員】 定員20名
【開催場所】 珈琲オッタにて。
滋賀県近江八幡市小船木町733-22
(小舟木エコ村北入口。水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。
「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
近江八幡駅からは、バスをご利用下さい。
2012/11/14(水) 19:30~ (開場 18:30~)
演奏時間:2時間程度
当日は、18:00まで通常営業ですが、
ライブお申込の方も、一旦18:00の時点で、ご退室をお願いしております。
ライブセッティング終了後、再び18:30~よりオープンいたします。
お手数をおかけいたします。
演奏開始時間まで、珈琲とケーキをお召し上がりいただきながらゆったりとお過ごしください。
【料金】 ¥2500 (オッタの珈琲・ケーキつき)
【定員】 定員20名
【開催場所】 珈琲オッタにて。
滋賀県近江八幡市小船木町733-22
(小舟木エコ村北入口。水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。
「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
近江八幡駅からは、バスをご利用下さい。

【ご予約】お席に限りがございますので、下記よりご予約をお願いします。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください
アイリッシュ*北欧なひととき

先日の月曜日は、珈琲オッタにて、
「カントリー×アイリッシュ×北欧音楽の調べ~」と題して、
・アコーステッィクギタリストのShohei Toyodaさん、
・北欧音楽バンド【ドレクスキップ】のリーダーの、5弦ヴィオラ 野間友貴さん、
・アイリッシュフルートの 笛吹き いるかさんを、
迎えて、ライブを開催しておりました。
普段は、ソロや別のグループで活躍されてるみなさんが、合わさることで、
それぞれの才能の化学反応がおきてるようで、
踊る出したくなるような、軽快な調べを奏でてくださいました***
明るい日差しの中の、北欧やアイルランドの草原の中のような気分にさせてくださった昼の部、
ビール片手に踊りだしたくなるアイリッシュパブのような雰囲気の夜の部、
ふたつのステージを、演奏して下さったShoheiさん、野間さん、いるかさん、
お疲れさまでした!

そして、なにより平日にもかかわらず、たくさんのお客さまにお越しいただき、
本当にありがとうございました。
お帰りになるお客さまのお顔が、みなさま笑顔だったのがうれしいねと、
演奏してくださった3人とお話しておりました。
そしてそして、今回のライブのお土産のマカロンを提供して下さった、
京都のマカロン・ア・ラ・ミーナさん。
今回も、かわいいラッピングの、栗・かぼちゃ・フランボワーズのマカロンでした♪

お客さまから、「このマカロン、滋賀方面で買えるとこはないの?」
というお問い合わせがありましたので、ぷち宣伝。。。
近江八幡にある酒遊館さんで、11/6(火)19:00~開催される、
フランス人 バリトン歌手によるコンサートにも、
フランスつながりで、マカロン・ア・ラ・ミーナさんのマカロンがお土産につくそうです♪
バリトン歌手のクレマンは、以前にオッタでもコンサートをしてくださったのですが、
とっても素敵な声で、イケメンさんなので、よろしければどうぞ***
詳しくは、酒遊館さんまで。。。 0748-32-2054

話が、随分それましたが、
話を、フランスから北欧に戻して。。。
今回、ライブをしてくださった ヴィオラの野間さんが属しておられる【ドレクスキップ】のメンバーが、
11月にもオッタでライブ予定です!
【ドレクスキップ】のパーカッション担当の渡辺さんと、
NHK「ドコノコノキノコ」の音楽でおなじみ、 【ザッハトルテ】のアコーディオン担当、都丸さんによる、
特別ユニット【とまとなべ】。
おふたりのライブを、11/14(水)19:30~ 珈琲オッタにて開催予定です。
詳細は追ってアップします。
お楽しみに***
チェンバロとオカリナの調べ
ブログのアップが大変遅くなりましたが、
先日の日曜日に、珈琲オッタにて「北欧ちいさなチェンバロコンサート」を
開催しておりました。

チェンバロ奏者のハルさんに、お越しいただくのは今年で4年目。
お手製のチェンバロによる、バロック音楽などは不思議な世界へいざなってくれるようでした。
そして、オカリナのなつかしい、やさしい調べ。。。
秋の夕暮れ時に、ぴったりでした。
当日は、ハルさんの奥様で、オッタで絵の展示会開催中の、本間希代子さんもお越し下さいました。
お客さまも、絵のお話などしていただけて、喜んでいただけたようで幸いです。
ご遠方よりお越し下さったお客さまも、どうもありがとうございました***
話は、少し変わりますが。。。
ハルさんは、チェンバロコンサートを、オッタの前日には、
彦根のほっこりカフェ朴さんで、なさっていました。
そこで、ピアノ弾き語りの岡田健太郎さん と意気投合さなったのだとか!
ハルさんのおうちのある山奥、岐阜県の加子母へ岡田さんが行ったことがあるとか、
そんなお話でも盛り上がったそう。
岡田健太郎さんは、来年1/27(日)に、珈琲オッタでもライブ開催予定でしたので、
そんなことも分かって、いろんなご縁を感じたのだとか。
岡田さんの、やさしくてユーモアのあるピアノと歌も、
ぜひお楽しみに***

しばらくは、珈琲オッタも音楽ライブにご縁がある日々です。
☆10/22(月)①14:30~ ②19:00~
『Shohei×いるか×野間友貴 カントリー×アイリッシュ×北欧音楽の調べ』
☆11/14(水)19:30~
『とまとなべ アコーディオン×パーカッションライブ』
ぜひ、お待ちしております***
先日の日曜日に、珈琲オッタにて「北欧ちいさなチェンバロコンサート」を
開催しておりました。

チェンバロ奏者のハルさんに、お越しいただくのは今年で4年目。
お手製のチェンバロによる、バロック音楽などは不思議な世界へいざなってくれるようでした。
そして、オカリナのなつかしい、やさしい調べ。。。
秋の夕暮れ時に、ぴったりでした。
当日は、ハルさんの奥様で、オッタで絵の展示会開催中の、本間希代子さんもお越し下さいました。
お客さまも、絵のお話などしていただけて、喜んでいただけたようで幸いです。
ご遠方よりお越し下さったお客さまも、どうもありがとうございました***
話は、少し変わりますが。。。
ハルさんは、チェンバロコンサートを、オッタの前日には、
彦根のほっこりカフェ朴さんで、なさっていました。
そこで、ピアノ弾き語りの岡田健太郎さん と意気投合さなったのだとか!
ハルさんのおうちのある山奥、岐阜県の加子母へ岡田さんが行ったことがあるとか、
そんなお話でも盛り上がったそう。
岡田健太郎さんは、来年1/27(日)に、珈琲オッタでもライブ開催予定でしたので、
そんなことも分かって、いろんなご縁を感じたのだとか。
岡田さんの、やさしくてユーモアのあるピアノと歌も、
ぜひお楽しみに***

しばらくは、珈琲オッタも音楽ライブにご縁がある日々です。
☆10/22(月)①14:30~ ②19:00~
『Shohei×いるか×野間友貴 カントリー×アイリッシュ×北欧音楽の調べ』
☆11/14(水)19:30~
『とまとなべ アコーディオン×パーカッションライブ』
ぜひ、お待ちしております***
10月のおしらせ

少しずつ秋が深まっていくのを感じます。
珈琲オッタでも、秋にぴったりの作品展がはじまりました。
『本間希代子さんの作品展~ひとりごと~』
10/13(土)までの開催です。
やさしい、あたたかい雰囲気を、ぜひ感じてください***



さて、遅ればせながら、珈琲オッタ、10月の営業のおしらせです。
☆通常営業
火曜日~土曜日 11:00~18:00 営業
***日曜日・月曜日 定休日***
近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。
☆祝日の営業
10/8(祝/月)は、定休日の月曜にあたりますので、
お休みをいただきます。
ご了承くださいませ。
☆メニュー
・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。
・日替わりの手づくりケーキ。
・珈琲豆の販売
※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。
ご了承くださいませ。
※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
☆イベントのお知らせ
☆10/2(火)~10/13(土)
『本間希代子展 ~ひとりごと~』
岐阜県加子母村の大自然の中、イラストレーターをされている 本間希代子さん。
そんな自然の中で過ごされているからでしょうか、
森の中から飛び出してきたような、あったかくてやさしい作品たち***
原画をご覧いただけるほか、ポストカード、絵本、原画の販売なども。。。
※日曜日・月曜日 定休

☆10/14(日) 『北欧 小さな チェンバロコンサート ~時の風にのって~』
オッタでのコンサートが4年目になる、ノルウェーでチェンバロをお勉強されたハル(渡辺敏晴)さん。
秋にぴったりの、どこか懐かしいチェンバロの音色をお楽しみください。
☆10/22(月) ① 14:30~ ② 19:00~
『shohei×いるか×野間友貴』コラボライブ カントリー×アイリッシュ×北欧音楽の出会い
野間友貴 :5弦ヴィオラ
いるか(野間美紀):フルート
Shohei Toyoda:アコースティックギター
ソロありデュオありトリオあり。
カントリー・アイリッシュ・北欧の、楽しく踊り出したくなるような音楽をおとどけします。

☆10/28(日) ヘムスロイド村 オープンスタジオ 2012 出店
10:00~16:00
スウェーデンのレトヴィックと姉妹都市の旧湖東町。
そこにある、手工芸の村ヘムスロイド村にて、
ものづくりの作家さんや、飲食店ブースが集まるイベントです。
イベントは、27(土)・28(日)の二日間の開催ですが、
珈琲オッタは、28(日)のみ、珈琲と北欧菓子で出店しております。
ヘムスロイド村 東近江市平柳町568