ハートがいっぱい***

昨日は、楽しいことがいっぱいでした♪
まずは、いつも仲良くしてもらってるお仲間と、うきうきドライブ三3
ステキな雑貨屋さんに連れて行ってもらうのです♪
と、ところが・・・
急遽、お店側が棚卸しのためお休みされるとのこと(>_<))))
残念~★
でも、いいのです!その分、ゆっくりランチやおしゃべりができるし(^_^)
またの機会ができたってことで***
赤い車が連れ立って、かわいいドライブ。
なんだか曇り空に映えて、とってもよかったわぁ。
さてさて、午後からは「ひつじぐも」出勤です☆
そこでも、楽しい出会いと、会話があり、あぁ、楽しすぎる・・・と、
今おかれてる状況に、どっぷり幸せ満喫しておりましたぁ。
今朝の朝ごはんも、↑ mi*さん からのちょっと早いバレンタインプレゼント。
ハートのベーグル♪
そのラブリーさに、ウキウキなお皿をセレクトしてみました(*^_^*)
グスタフスベリのPRUNUSのカップと、PALLのお皿。
ハートがいっぱいで、おなかも、こころもほっかほかです。
mi*さん、ありがとうございます♪
さぁ、今日もがんばるぞ~。
咲sakura楽さんのギャラリー

今月、尾賀商店さん でご一緒させていただいてる、咲楽さん。
その咲sakura楽さんギャラリーは、とってもあったかい雰囲気です***
お座敷に並んだ、お雛様が終始こちらに微笑みかけてきてくれます。
それと同じくらいあったかい、オーナーの翠さん(*^_^*)
頼りない 「ひつじぐも」メンバーからしたら、翠さまさま☆です!
ご一緒させていただけて、本当にありがたいし、うれしいなぁ。
すてきなもの山盛りの 咲sakura楽さんギャラリー 1/31(土)までなので、
ぜひぜひ、実際にご覧いただきたいなぁと思います(^_^)
だって、ステキなんですもの***
土日でしたら、翠さんともお話できますよ~。
(・・・って、勝手にスイマセン)
ぱふちゃんさんの、ワイヤー作品もとってもステキなので、
cawaも気になるものがいっぱいです(≧▽≦)
お立ち寄りいただいて、もし気が向いて下さったら、
同じ尾賀商店内、『 ひつじぐも 』 にもお声かけてくださったら、とってもうれしいです(^_^)
カフェは、11~18時に開けておりますが、
cawaがお店に出ているのは、
平日の15~18時 (※火曜水曜は、定休日です!)
土日の11~18時 です☆
24(土)・25(日)は、パン屋さんイベント第3弾☆
『 okayan table 』 さんが来られます♪
お持ち帰りも、コーヒーと一緒にお召し上がりもいただけますので、
ぜひお立ち寄りくださいませ***
酵母パンとハトゴヤ
昨日は、近江八幡の尾賀商店での1月限定カフェ『 ひつじぐも 』に入っていました。
普段こちらでカフェをされている セブン社さんが、ご準備くださってたイベント。
土日は、パン屋さんがやってこられます♪
この週末は、「ワイルドキッチン」さんでした☆

言わずと知れた、以前信楽で天然酵母のパンを焼いておられたパン屋さん。

一緒に 『 ひつじぐも 』 をやっている ひろちゃんの言葉を借りると・・・、
ワイルドキッチンさんのパンを買いにこられるお客様は、みなさんあったかぁい***
実は、パンの焼き上がりの関係で、開店時間に間に合わず、
少し遅れて到着されたワイルドキッチンさん。
(バラしちゃってごめんなさいっ)
それを、お客様にお伝えすると・・・
「あはは~、やっぱり~(^_^)いいわいいわ。ゆっくり待ってるから~」
といった感じで。
きっと、ワイルドキッチンさんのパンの味と、そのお人柄すべてひっくるめて、
ファンの方が多いんでしょうねぇ***
もうひとつ、昨日で終わってしまったイベントですが・・・。
尾賀商店内の一間を、『鳩の間』としてギャラリーにされていました。

こたつがあって、すごろく遊びができたり、
なんだかノスタルジックな懐かしい感じの空間。
ハトちゃんというかわいい女の子がされていました♪
お願いして、「ひつじぐもバッチ」も作ってもらっちゃいました(^_^)

本当に、いままで出会えなかった分野の方と、こうやってお近づきになれて、
こんな機会を与えてくださったセブン社さんと、尾賀商店さんに、
感謝でいっぱいです***
毎日が、楽しいです~!!!
普段こちらでカフェをされている セブン社さんが、ご準備くださってたイベント。
土日は、パン屋さんがやってこられます♪
この週末は、「ワイルドキッチン」さんでした☆

言わずと知れた、以前信楽で天然酵母のパンを焼いておられたパン屋さん。

一緒に 『 ひつじぐも 』 をやっている ひろちゃんの言葉を借りると・・・、
ワイルドキッチンさんのパンを買いにこられるお客様は、みなさんあったかぁい***
実は、パンの焼き上がりの関係で、開店時間に間に合わず、
少し遅れて到着されたワイルドキッチンさん。
(バラしちゃってごめんなさいっ)
それを、お客様にお伝えすると・・・
「あはは~、やっぱり~(^_^)いいわいいわ。ゆっくり待ってるから~」
といった感じで。
きっと、ワイルドキッチンさんのパンの味と、そのお人柄すべてひっくるめて、
ファンの方が多いんでしょうねぇ***
もうひとつ、昨日で終わってしまったイベントですが・・・。
尾賀商店内の一間を、『鳩の間』としてギャラリーにされていました。

こたつがあって、すごろく遊びができたり、
なんだかノスタルジックな懐かしい感じの空間。
ハトちゃんというかわいい女の子がされていました♪
お願いして、「ひつじぐもバッチ」も作ってもらっちゃいました(^_^)

本当に、いままで出会えなかった分野の方と、こうやってお近づきになれて、
こんな機会を与えてくださったセブン社さんと、尾賀商店さんに、
感謝でいっぱいです***
毎日が、楽しいです~!!!
天使が舞い降りた***
昨日は、十年来の友人の てっちゃんの結婚式に参列してきました***
だんな様になるダーリンも、知っている方なので、なんだかそんな二人が結ばれて、
今日のこの日を迎えられて、本当にうれしいです(*^_^*)

披露宴の中での催しで、出席者みんなでキャンドルの炎をリレーする・・・というのがありました。
それを、みんなで一斉に ふっ・・・と吹き消すのです。
その瞬間、天使が舞い降りた***というらしいのです。

みんなにも、幸せがおとずれますように***という、新郎新婦からのプレゼントでした♪
ふたりの幸せそうな姿を見ていて、私も5年前の初心を思い出しました(^_^)
もっとオットにもやさしくしよう・・・。
てっちゃん、のぶさん、どうぞ末永くお幸せに☆

だんな様になるダーリンも、知っている方なので、なんだかそんな二人が結ばれて、
今日のこの日を迎えられて、本当にうれしいです(*^_^*)

披露宴の中での催しで、出席者みんなでキャンドルの炎をリレーする・・・というのがありました。
それを、みんなで一斉に ふっ・・・と吹き消すのです。
その瞬間、天使が舞い降りた***というらしいのです。

みんなにも、幸せがおとずれますように***という、新郎新婦からのプレゼントでした♪
ふたりの幸せそうな姿を見ていて、私も5年前の初心を思い出しました(^_^)
もっとオットにもやさしくしよう・・・。
てっちゃん、のぶさん、どうぞ末永くお幸せに☆

ペレットストーブのお問い合わせ
昨日、記事にいたしましたペレットストーブについて***
いろんな方からお問い合わせをいただきました!!!
cawaは、ペレットストーブについては全く無知なので、
ぜひ、直接ご説明を受けていただいたほうが、
ペレットストーブの良さやご質問も、お分かりいただきやすいと思います(*^_^*)
コーヒー講座の生徒さんでもあり、このストーブを取り扱っておられる会社の社長さんでもある
吉川さんに確認させていただきましたら、
こちらに連絡先などを記載しても構わないと、快諾いただきました☆
エール株式会社さん
HP:http://www.yell-corp.com/#
〒520-2279 滋賀県大津市黒津5丁目1-22
TEL 077-536-2036
FAX 077-536-2037
E-mail info@yell-corp.com
こども用の遊具や、安心・安全・環境によいものを取り扱っておられます。
先日、「安田式遊具」が、びわこ放送でも取り上げられていました(^_^)
HPなどには、まだペレットストーブの説明などは載せておられないとのこと。
お電話等でご確認ください。
「社長さんに、ペレットストーブで件で・・・」
と言っていただければ、ご相談にのってくださるそうです(^_^)
よろしくお願いいたします~m(u_u)m
いろんな方からお問い合わせをいただきました!!!
cawaは、ペレットストーブについては全く無知なので、
ぜひ、直接ご説明を受けていただいたほうが、
ペレットストーブの良さやご質問も、お分かりいただきやすいと思います(*^_^*)
コーヒー講座の生徒さんでもあり、このストーブを取り扱っておられる会社の社長さんでもある
吉川さんに確認させていただきましたら、
こちらに連絡先などを記載しても構わないと、快諾いただきました☆
エール株式会社さん
HP:http://www.yell-corp.com/#
〒520-2279 滋賀県大津市黒津5丁目1-22
TEL 077-536-2036
FAX 077-536-2037
E-mail info@yell-corp.com
こども用の遊具や、安心・安全・環境によいものを取り扱っておられます。
先日、「安田式遊具」が、びわこ放送でも取り上げられていました(^_^)
HPなどには、まだペレットストーブの説明などは載せておられないとのこと。
お電話等でご確認ください。
「社長さんに、ペレットストーブで件で・・・」
と言っていただければ、ご相談にのってくださるそうです(^_^)
よろしくお願いいたします~m(u_u)m