2009年01月16日

ペレットストーブのお問い合わせ

昨日、記事にいたしましたペレットストーブについて***

いろんな方からお問い合わせをいただきました!!!


cawaは、ペレットストーブについては全く無知なので、

ぜひ、直接ご説明を受けていただいたほうが、

ペレットストーブの良さやご質問も、お分かりいただきやすいと思います(*^_^*)


コーヒー講座の生徒さんでもあり、このストーブを取り扱っておられる会社の社長さんでもある

吉川さんに確認させていただきましたら、

こちらに連絡先などを記載しても構わないと、快諾いただきました☆


エール株式会社さん

HP:http://www.yell-corp.com/#

〒520-2279 滋賀県大津市黒津5丁目1-22

TEL     077-536-2036

FAX     077-536-2037

E-mail   info@yell-corp.com


こども用の遊具や、安心・安全・環境によいものを取り扱っておられます。

先日、「安田式遊具」が、びわこ放送でも取り上げられていました(^_^)


HPなどには、まだペレットストーブの説明などは載せておられないとのこと。

お電話等でご確認ください。

「社長さんに、ペレットストーブで件で・・・」

と言っていただければ、ご相談にのってくださるそうです(^_^)


よろしくお願いいたします~m(u_u)m




同じカテゴリー(エコ)の記事画像
1eco。。。
たのしいふれあい***
薪ストーブと自然なお産
さつまいもごはんと豚汁
『木の来た道』*上映会
エコ村パーティ☆
同じカテゴリー(エコ)の記事
 1eco。。。 (2010-04-10 09:03)
 たのしいふれあい*** (2010-03-29 09:05)
 薪ストーブと自然なお産 (2010-02-17 10:26)
 さつまいもごはんと豚汁 (2009-11-16 10:13)
 『木の来た道』*上映会 (2009-09-26 10:05)
 エコ村パーティ☆ (2009-06-12 09:59)


Posted by cawa at 13:36│Comments(10)エコ
この記事へのコメント
こんばんは~

早速にペレットストーブの問い合わせの記事UPして頂いて
ありがとうございます。^^

これからは、このようなエコロジーな暖房器具は必要不可欠
になって来ますね~

地球環境の負荷を減らせられるように広まると良いですね♪
Posted by DreamDream at 2009年01月16日 22:13
今日は有難うございました)^o^(
そしてストーブの情報有難うございました!!
Posted by トモビッチ at 2009年01月16日 23:25
<Dreamさん
おはようございます~。
ご質問の回答になっていたのか、いないのか・・・。
そんな感じでごめんなさい~(>_<)

おっしゃるとおり、こんな暖房器具が広まるといいなぁと思っています♪
私も、ペレットストーブのことをもっと知りたくなりました(^_^)
Posted by cawa at 2009年01月17日 09:18
<トモビッチさん
おはようございます(^_^)
昨日は、ひつじぐもにご来店いただきありがとうございました(^▽^)
ストーブ、ご主人様と相談されて、いいものとめぐりあえるといいですねぇ。
Posted by cawa at 2009年01月17日 09:21
cawaさん
こんばんは~^^
我が家も間伐材が手に入るなら
ペレットストーブ欲しいと夫婦で前々から思っておりました。

里山保全とかで森林の整備などお手伝いすると
間伐材を雨量でもらえるところもあるとか・・・
情報収集をして、環境を整えてからでないと買えないんですけど
ストーブの上でパンを温めコーヒーで朝食を♪
って夢見てしまいます。

温かくて、夢までみれて、地球にやさしい
ええことづくしですね~*^^*
Posted by *美~湖* at 2009年01月18日 21:01
cawa様
僕も最近、ペレットストーブに大変興味が出てきて、マイホーム新築時(まだまだ夢なのですが・・・)には、薪ストーブかどちらかを考えています!まだまだ調査・研究・学習中ですが・・・(^^)
Posted by yoshiyakiyoshiyaki at 2009年01月18日 22:26
<*美~湖*さん
私も、いっきにペレットストーブのとりこに***
いいですよねぇ(*^_^*)

森林の整備をすると「雨量」でもらえるのかな??「無料」?(笑)
そんなとこが気になってしまいました(^_^;)
でもいずれにしても良いシステムですよねぇ。

ストーブの上でしゅんしゅんと沸くやかんで、コーヒーを淹れて・・・。
あぁ、夢見ちゃいますねぇ。
Posted by cawa at 2009年01月19日 07:26
<yoshiyakiさん
はじめまして。マイホームに、薪ストーブかペレットストーブですかぁ☆
ステキですねぇ(≧▽≦)
あこがれちゃいます!
私も将来のために、ぜひぜひ、調査・研究・学習を参考にさせていただきたいです~(*^_^*)
Posted by cawa at 2009年01月19日 07:29
素敵なストーブ♪欲しいなぁ♪

会社概要も見ましたが、とっても共感できます。素敵な社長さん!

本当に大事なことを実践させてるのですね!見習いたいです!
Posted by すずらん子 at 2009年01月22日 01:59
<すずらん子さん
いいですよねぇ(^_^)
やっぱり自分のやっている仕事に、誇りと楽しみを持っておたれる姿に、
すばらしいなぁといつも考えさせられています!
私も、見習わなきゃっ。
Posted by cawa at 2009年01月23日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。