2008年10月05日

おいしい休日♪

昨日は、とってもいい秋晴れでしたねぇ~♪

午後からは予定があったので、午前中は畑に、種まき&苗の植え付けにいってきました(^_^)


さつまいもを収穫した後の、畝が空いたので、

次は、何たべたいかなぁ~って、そんなことばっかり考えてました(*^_^*)

やっぱり基本、食べたいから作る、が信条なので、そこから入ってしまうんですよねぇ~。


苗屋さんのおじさんにも相談して、

今回は、カブ (赤・白)、ほうれん草の種まき、

九条ねぎ、ニンニクの植え付け、をすることに♪

来月くらいには、玉ねぎの苗が入るそうなので、それから玉ねぎも植えたいなぁと計画中☆

おいしい休日♪



以前、江龍さんにいただいた苗たち

こんなにすくすく育っています~(^▽^)

おいしい休日♪おいしい休日♪

おいしい休日♪おいしい休日♪
で、でもっ!!!

不織布でカバーできていなかったので、すぐにちょうちょがやってきますっ。

気がつくと、いっぱいたまごを産み付けられてる~ (>□<))))!!!

世の無農薬野菜の農家さんは、大変ですねぇ。しみじみ・・・。

指とか、ピンセットで丁寧に落としていきましたよ・・・。ごめんねぇ。



その後、午後の予定に間に合いそうもなかったので、

畑でお昼ごはん☆

といっても、おにぎりをにぎってきただけですが・・・(^_^;)


ちょっと味気なかったので、畑に生えてる水菜をちぎって食べてみると・・・
おいしい休日♪

うまぁ~い!(☆▽☆)/

うわっうわっ!これおいしいです~!

うさぎみたいに、葉っぱをちぎっては食べるcawa・・・。(もちろん軽く洗ってます)

それを横から見て、ちょっと引き気味のオット・・・(苦笑)。

たしかにおいしいけど、ちゃんとサラダにして出してあげたほうがいいよねぇ。

そりゃそうだ・・・(^_^)


なんてことない休日、お昼ごはんだったけど、

すか~っと晴れた青空のもと、新鮮そのものの野菜をほうばる。

最高の贅沢だわぁ~☆


ひとつ後悔と言えば、

「コーヒー持ってくればよかったぁ~」って***(^_≦)



同じカテゴリー(やさい)の記事画像
イモ掘り***
おいしい野菜づくし
Åtta♪バースディ☆
里芋&さつまいも掘り☆
植樹とフラメンコ☆
ポポーの種☆
同じカテゴリー(やさい)の記事
 イモ掘り*** (2009-10-08 08:15)
 おいしい野菜づくし (2008-12-12 21:20)
 Åtta♪バースディ☆ (2008-12-01 08:21)
 里芋&さつまいも掘り☆ (2008-11-02 02:39)
 最近の畑の様子 (2008-10-31 07:48)
 植樹とフラメンコ☆ (2008-10-26 08:09)


この記事へのコメント
やってみたい・・
こんな素適なことやってみたいです!!!!
一度体験させてください(^^)
その時は、コーヒーお願いしますね(笑)
私はパン焼いていきますわ
Posted by iku★koiku★ko at 2008年10月05日 09:47
夫婦で畑作業♪
うらやましい光景です~
それに、食いしん坊の私は、その場で食べる!
ってこともうらやましい。

以前もぎたてのトウモロコシを生でいただいた時の
新鮮な甘みを経験してから
やっぱり、もぎたて、採りたてが一番!!って思いました。

これってすごく貴重なことですよね♪
自分の育てた野菜を食べる、なんて贅沢なことでしょう。

いつか、私もぜひ畑さんに遊びに行かせてください^o^
Posted by *美~湖**美~湖* at 2008年10月05日 17:15
<iku★koさん
畑と言えども小さいとこなので、大自然!ってほどでもないですが、
軽いピクニック気分でした♪
一緒にやりましょ、やりましょ(^▽^)
パンとコーヒーと野菜(笑)
いいじゃないですかぁ~♪
Posted by cawa at 2008年10月05日 19:20
<*美~湖さん
生のとうもろこしって甘いらしいですねぇ~☆
私はまだ未体験なので、その甘味を味わってみたいです!
来年はとうもろこしもチャレンジしてみたいなぁ♪
くいしんぼうなみんなで集まって、ピクニックしたいです~(≧▽≦)/
Posted by cawa at 2008年10月05日 19:31
Cawaさん、私も葉っぱをちぎってその場で食べたい
野菜大好きなんです
そして自然農や有機農法に興味があり実際にやってはるとこにお邪魔した事があるくらい
畑でお野菜ピクニックいいですね~
Posted by 日菜子 at 2008年10月06日 01:36
<日菜子さん
コメントありがとうございます!
実際に、自然農の現場見学に行かれたのですねぇ!
私は、まだまだ初心者で、いろんな方のアドバイスをいただきながら、
自宅で食べる分だけを、ちょこちょことやってるだけですが、
それでも、十分楽しめてます(^_^)♪
普通に、横を車が通っていったりしますが、気分はピクニックです(笑)♪
Posted by cawa at 2008年10月06日 07:33
よく育ててもらって。
私のより随分と大きいようです。
私は厳しく育てすぎてるのかも・・・
Posted by 江龍武江龍武 at 2008年10月06日 16:36
<江龍武さん
いえいえ!
元気な苗をいただいたおかげで、お水だけですくすく育ってます(^_^)
ちぎっては、おいしくいただいてます♪
でも、唯一セルバチコシーメンだけ元気がないので心配です…。
植え付け時期が早すぎたのでしょうか(+_+)
Posted by cawa at 2008年10月06日 18:53
セルバチコの成長は私もゆっくりです。
心配はないと思いますよ。
多年草ということでどういう成長をするのか見ものですね。
先日畑でかじったらゴマの香りがしっかりあって美味しいでした。
Posted by 江龍武 at 2008年10月08日 19:11
<江龍武さん
セルバチコはゆっくりでいいんですねぇ(^_^)
他のコたちが、目に見えてぐんぐん伸びてるので心配でしたが、
野菜も人間と一緒…、個性があるんですねぇ。
のんびり屋さんのセルバチコ。
益々かわいくなりました!
Posted by cawa at 2008年10月08日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。