2009年03月26日

世界一のコーヒー味見、しませんか?☆

春は何かをはじめるには、うってつけの季節***

そのせいなのか?あったかくなった気候のせいなのか?

春はイベントが目白押しです(*^_^*)

今週は、イベント告知週間になりそうです~☆(^_^;)


世界一のコーヒー味見、しませんか?☆



以前に、ちらっとお知らせしていたコーヒーのカッピングセミナー☆

(過去記事→ 「利きコーヒー?!」 「コーヒー職人さんたちと」 )

カッピングとは、「利き酒」ならぬ、「利きコーヒー」のようなもの。

コーヒーの味見・・・、ワインのテイスティングのようなものです♪



そしてそして!!!

世界でも名だたるコーヒーカッパーさん(カッピングする人)の、

マルシア ヨーコ シモサカさんが、ブラジルからはるばる、滋賀にもやってこられます☆


マルシアさんは、2008年ブラジルCUP TASTERS COMPETIONで優勝された方です!

日本のバリスタ大会でも、審査員を務められています。


そんなマルシアさんの来日に伴ってっ!

マルシアさんを講師にお招きしたカッピングセミナーをっ!!

cawaの5月オープン予定のお店 『coffee atta 珈琲オッタ』で、開催しますっ!!!



世界一のコーヒー味見、しませんか?☆



わぁ~(≧▽≦)!!!

なにがって、cawa自身が一番どきどきしています。。。


プレオープン企画が、ものすごいハイレベルなものでちょっとドギマギしています。



そんなcawaですが、ぜひみなさんもご一緒に、世界一の舌をもつマルシアさんと、

コーヒーのテイスティングしてみませんか??

初心者向けのセミナーなので、「コーヒーについて何にも分からないわ?」という方も、

肩肘はらずに、気軽にご参加くださいね(^_^)


☆マルシア カッピングセミナー in珈琲オッタ☆

日時  4/15(水) 13:00~15:30

場所  coffee atta 珈琲オッタ   近江八幡 小舟木エコ村内

     (お申込・お問合せいただきましたら、くわしい場所をご案内いたします)

参加費 5000円

お申込・お問合せ  ※(株)富士珈機  http://www.fujiko-ki.co.jp/

              ご予約・詳細につきましてはメールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。

                E-MAIL     java@fujiko-java.com.  (担当 福島・西田)
                 
                TEL 06-6568-0440

              ※もしくは、当ブログ 「オーナーへメッセージ」よりお願いいたします。


         定員15名 (定員になり次第、お申込を打ち切らせていただきます。ご了承下さい。)



このセミナーでは、カッピングを中心に、コーヒーについてのお話をお聞きする内容になっています。

通常行っている講座のように、焙煎や、抽出はいたしませんので、

そちらに興味がある方は、こちらにご参加くださいませ***


めったにない貴重なカッピングセミナー☆

一緒に楽しみましょう~(^▽^)



同じカテゴリー(珈琲レッスン・イベントのお知らせ)の記事画像
陶器にご縁のある週間***
竜王で珈琲レッスン
いいもん市と講座のおしらせ
☆クリスマスイベント☆
同じカテゴリー(珈琲レッスン・イベントのお知らせ)の記事
 陶器にご縁のある週間*** (2009-04-02 19:05)
 竜王で珈琲レッスン (2009-03-25 12:12)
 いいもん市と講座のおしらせ (2009-02-08 08:49)
 ☆クリスマスイベント☆ (2008-12-07 10:20)


この記事へのコメント
ききコーヒーいいですね。
でもなかなか、素人には分かりづらいのかな。。
Posted by 智子 at 2009年03月27日 13:51
お久ぶりです*^^*

うわ~!気になるイベントがいっぱい!!
でも・・・平日なのね~
この前のヒーリングも行きたかったのだけれど、
休みが取れず参加できなかったし・・・
今度こそは!と思うのですが4月もお休み取ることが多くて
これ以上とれそうにないので残念ですが今回も見送らせていただくことになります~ぅ(TOT)めちゃくやしいですわ~(泣)
いつか!必ず参加したい♪と願っていますのでまた講座のお知らせありましたらUPしてくださいね*^^*

イベント成功願っております~*^o^v
Posted by *美~湖* at 2009年03月27日 17:44
<智子さん
はじめまして。コメントいただきありがとうございます(^_^)
私もはじめてのときは、「ちがう~!」ってだけで、細かいところは分かりませんでした(^_^;)
プロのように、「このフレーバーがどうたら。。。」みたいなのは、??で(苦笑)
でも、十分違いを楽しんでおりましたぁ♪
今回は、初心者セミナーなので、初めて!という方がほどんどです☆
Posted by cawa at 2009年03月28日 10:04
<*美~湖*さん
こんにちは~☆こちらこそご無沙汰してます~(^_^)
いつも、平日でゴメンナサイ~☆
お仕事されてる方には、いつも難しい日程で。。。
申し訳ないです~(>_<)
夜の部、土日の部も、今後広げていけたらいいなぁと考えておりますので、
そのときまで、もうしばらくお待ちくださいませ***
いつもいつも、ありがとうございますっm(u_u)m
Posted by cawa at 2009年03月28日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。