2009年02月08日
いいもん市と講座のおしらせ
事前告知がぜんぜん間に合ってませ~ん(>_<)

☆滋賀がいいもん市 出店について☆
当日のご連絡で、スイマセンっっっ(汗)
本日、2/8のいいもん市は、「コーヒー屋さん」お休みさせていただきます。。。
ゴメンナサイ。。。m(u_u)m
お知り合いの方からも、「今日は出店するの??」というお問い合わせいただき、
ありがとうございます!!
ただいま、充電中でございますっっ。
いいもん市に出店させていただくようになって、1年弱ですが、
遅ればせながら、いや、もう本当にやっと・・・というかんじですが、
コーヒー屋さんの名前も決まりました!!!
って、遅いって??(^_^;)
はい。こんなのんびりペースでやってます。。。
名前は、じゃ~ん☆
『 3+ cafe Tasse (カフェ タッセ) 』
コーヒーカップという意味です。
cawaと、しょうちゃん、和ちゃんの3人を中心に、カフェ タッセは展開していく予定です☆
だから、「3+」 。
このタッセの名付け親のしょうちゃんが、いずれ 「Tasseブログ 」を立ち上げてくれるかも??
お楽しみに~***
いいもん市にも、ちゃんと看板など準備を整えて、春には復帰したいと思ってます。
忘れないでいてくださると、うれしいです***
(あれ??「ひつじぐも」は??
って、思ってくださった方ありがとうございます。
1月限定タッグだったので、一旦、雲はふわふわと空にただよっていますが、
また、機会があれば再結成したいなぁっておもってます(^_^))

☆おうちで手づくり 珈琲レッスン 体験講座のごあんない☆
今日は、告知をまとめてさせていただいてます(^_^;)
いいもん市などのイベントのほか、コーヒー講座の方もカフェ タッセ チームがんばってますっ!
瀬田のショッピングモール 『 フォレオ一里山 』 のアイカルチャーセンターでの、
1日体験会を予定しております***
生豆からの焙煎を体験していただけますので、
コーヒーがお好きな方、生豆ってどんなんだろうって興味を持ってくださった方、
ぜひこの機会にお越しください。
日時 2/20(金)・3/6(金)・3/20(金)
10:30~12:00
※ご都合のよろしい回にご参加ください。
体験費 1500円 (ケーキ付き)
場所 フォレオ大津一里山 ショッピングセンター 2F アイカルチャーセンター
〒520-2153 滋賀県大津市一里山7丁目1-1
お問い合わせ・お申込み
0120-766-215 (アイカルチャーセンター)
(平日10:00~20:30 休日10:00~18:30)
なんだか、こんな感じでがんばっております。
どんどん新しいかたちで、コーヒーの世界をご紹介できたらなぁって、
今、アイディアを出し合っています☆
今後の、『 3+ cafe Tasse 』 の展開をお楽しみに***
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(u_u)m

☆滋賀がいいもん市 出店について☆
当日のご連絡で、スイマセンっっっ(汗)
本日、2/8のいいもん市は、「コーヒー屋さん」お休みさせていただきます。。。
ゴメンナサイ。。。m(u_u)m
お知り合いの方からも、「今日は出店するの??」というお問い合わせいただき、
ありがとうございます!!
ただいま、充電中でございますっっ。
いいもん市に出店させていただくようになって、1年弱ですが、
遅ればせながら、いや、もう本当にやっと・・・というかんじですが、
コーヒー屋さんの名前も決まりました!!!
って、遅いって??(^_^;)
はい。こんなのんびりペースでやってます。。。
名前は、じゃ~ん☆
『 3+ cafe Tasse (カフェ タッセ) 』
コーヒーカップという意味です。
cawaと、しょうちゃん、和ちゃんの3人を中心に、カフェ タッセは展開していく予定です☆
だから、「3+」 。
このタッセの名付け親のしょうちゃんが、いずれ 「Tasseブログ 」を立ち上げてくれるかも??
お楽しみに~***
いいもん市にも、ちゃんと看板など準備を整えて、春には復帰したいと思ってます。
忘れないでいてくださると、うれしいです***
(あれ??「ひつじぐも」は??
って、思ってくださった方ありがとうございます。
1月限定タッグだったので、一旦、雲はふわふわと空にただよっていますが、
また、機会があれば再結成したいなぁっておもってます(^_^))

☆おうちで手づくり 珈琲レッスン 体験講座のごあんない☆
今日は、告知をまとめてさせていただいてます(^_^;)
いいもん市などのイベントのほか、コーヒー講座の方もカフェ タッセ チームがんばってますっ!
瀬田のショッピングモール 『 フォレオ一里山 』 のアイカルチャーセンターでの、
1日体験会を予定しております***
生豆からの焙煎を体験していただけますので、
コーヒーがお好きな方、生豆ってどんなんだろうって興味を持ってくださった方、
ぜひこの機会にお越しください。
日時 2/20(金)・3/6(金)・3/20(金)
10:30~12:00
※ご都合のよろしい回にご参加ください。
体験費 1500円 (ケーキ付き)
場所 フォレオ大津一里山 ショッピングセンター 2F アイカルチャーセンター
〒520-2153 滋賀県大津市一里山7丁目1-1
お問い合わせ・お申込み
0120-766-215 (アイカルチャーセンター)
(平日10:00~20:30 休日10:00~18:30)
なんだか、こんな感じでがんばっております。
どんどん新しいかたちで、コーヒーの世界をご紹介できたらなぁって、
今、アイディアを出し合っています☆
今後の、『 3+ cafe Tasse 』 の展開をお楽しみに***
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(u_u)m
Posted by cawa at 08:49│Comments(8)
│珈琲レッスン・イベントのお知らせ
この記事へのコメント
こんにちは。
生豆からの焙煎が体験できるっていうのはいいですね。それを持って変えて家でコーヒーを淹れたら・・・おいしいかもしれない。でもやっぱりそこはプロに任せた方がきっとおいいしでしょうね^^コーヒーについて焙煎まで考えると奥深いなって思います。
生豆からの焙煎が体験できるっていうのはいいですね。それを持って変えて家でコーヒーを淹れたら・・・おいしいかもしれない。でもやっぱりそこはプロに任せた方がきっとおいいしでしょうね^^コーヒーについて焙煎まで考えると奥深いなって思います。
Posted by kenji at 2009年02月08日 15:59
うふふ
頑張ってるなぁ~って感心尊敬します(^^)
頑張ってる人には、活躍の場が広がる!
cawaさんみてると、ほんまに そう思うわぁ
3月 いいもん市で 会いましょう!
楽しみにしていますね♪
頑張ってるなぁ~って感心尊敬します(^^)
頑張ってる人には、活躍の場が広がる!
cawaさんみてると、ほんまに そう思うわぁ
3月 いいもん市で 会いましょう!
楽しみにしていますね♪
Posted by iku★ko
at 2009年02月08日 19:28

こんにちは~
また出会ってしまいましたね・・・笑。
めっちゃびっくりしました!!!
やっぱりこれは縁なのですね(*^_^*)
って私だけ思ってるのかも。
昨年、食生活アドバイザーと食農の資格をとれたので
今回の会も興味があり参加しました。
ちょっと途中で眠くなりかけましたが
とってもホウレンソウの味に感激してしまいました。
私もこれから食の道へ進もうと思っています。
またいろいろなところで出会えるといいですね!!
今度は私から声かけますので
びっくりしてくださいねっ☆
また出会ってしまいましたね・・・笑。
めっちゃびっくりしました!!!
やっぱりこれは縁なのですね(*^_^*)
って私だけ思ってるのかも。
昨年、食生活アドバイザーと食農の資格をとれたので
今回の会も興味があり参加しました。
ちょっと途中で眠くなりかけましたが
とってもホウレンソウの味に感激してしまいました。
私もこれから食の道へ進もうと思っています。
またいろいろなところで出会えるといいですね!!
今度は私から声かけますので
びっくりしてくださいねっ☆
Posted by miho at 2009年02月08日 21:02
< kenjiさん
はじめまして。(^_^)コメントいただきありがとうございます!
kenjiさんも、とってもコーヒーがお好きなご様子。
本当にコーヒーって奥深いですよねぇ。
いろいろ勉強になりますっっ(^_^)
はじめまして。(^_^)コメントいただきありがとうございます!
kenjiさんも、とってもコーヒーがお好きなご様子。
本当にコーヒーって奥深いですよねぇ。
いろいろ勉強になりますっっ(^_^)
Posted by cawa at 2009年02月09日 08:18
<iku★koさん
ありがとうございますっ!
のんびりながらもコツコツなかんじですが(^_^;)
本当は、いいもん市行きたかったんだけど。。。
いけなくってごめんなさいねぇ(>_<)
ありがとうございますっ!
のんびりながらもコツコツなかんじですが(^_^;)
本当は、いいもん市行きたかったんだけど。。。
いけなくってごめんなさいねぇ(>_<)
Posted by cawa at 2009年02月09日 08:21
<mihoさん
またまた出会ってしまいましたねっ(◎o◎)
びっくり声をかけてしまいましたっ!
ご縁なんですよ~***
mihoさんは、いろんな資格をお持ちなんですねぇ。
そんなお話も、今度偶然お会いしたらお聞きしたいなぁ。
またまた出会ってしまいましたねっ(◎o◎)
びっくり声をかけてしまいましたっ!
ご縁なんですよ~***
mihoさんは、いろんな資格をお持ちなんですねぇ。
そんなお話も、今度偶然お会いしたらお聞きしたいなぁ。
Posted by cawa at 2009年02月09日 08:23
ステキなお店の名前ですねー。
ひつじぐもさんのときとまた違った感じで
こちらも楽しみです(*^^)v
ベーグル作りながら、
スウェーデンの音楽(クラウドベリージャム)を聴いていたら
北欧cawaさんを思い出しました♪
ひつじぐもさんのときとまた違った感じで
こちらも楽しみです(*^^)v
ベーグル作りながら、
スウェーデンの音楽(クラウドベリージャム)を聴いていたら
北欧cawaさんを思い出しました♪
Posted by mi*
at 2009年02月09日 10:16

<mi*さん
コメントのお返事がおそくなっちゃて、ゴメンナサイ☆
本当に、いろんなとこに顔を出してるので、所属がいろいろで名前がややこしいですよね(^_^;)
でも、素敵といっていただけてうれしいです♪
北欧音楽、私もジャケ買いしちゃいそうです~(^_^)
コメントのお返事がおそくなっちゃて、ゴメンナサイ☆
本当に、いろんなとこに顔を出してるので、所属がいろいろで名前がややこしいですよね(^_^;)
でも、素敵といっていただけてうれしいです♪
北欧音楽、私もジャケ買いしちゃいそうです~(^_^)
Posted by cawa at 2009年02月15日 08:49