2008年10月14日
信楽陶器と☆おうちカフェ
行ってきました!信楽~!
3連休中開催されていた、『 信楽陶器まつり 』。

駅前の市の方ではなく、
『 TAO 陶光庵 』 さん という実店舗にて、
お店番 兼、場所をお借りして、焙りたてコーヒーをお出ししていました(^_^)
↑銀色に輝くたぬきさんが目印です☆
渋滞が心配されてましたが、朝方向かう折は、車も少なくスムーズにたどりつけましたよ♪

店内は、すてきな陶器がたくさんっ(≧▽≦)
コーヒーを準備しつつ、目は陶器の方へ~。
思わず、うっとりと眺めてしまいます(*^_^*)
陶器目当てでおみえのお客様も、コーヒーの香りに誘われて、
コーヒーの焙煎体験や、コーヒーを召し上がってくださいました♪
でも、どうやら、cawa自身、相当ほっこり気分だったらしく、
コーヒーの写真が一枚もありません・・・。とほほ・・・。

そんな半ば観光気分を盛り上げてくれたのが、お昼ごはん☆
『 陶光庵 』 さんに併設されている 『おうちカフェ TAO cafe 』 さんにて、
早めのランチをいただきました~♪
kasaraさんお手製の 『近江牛の陶板焼きカレー 』!!!

あつあつに熱した 陶板に、カレーが盛ってあるので、
冷めることなくいただけるし、ごはんにおこげができたりして、すごく美味♪
サラダが盛ってある器もステキ~。
ちなみに、こちらで出される器は、すべてお隣のお店で購入できるので、
盛り付けなどの参考になるので、いいですよねぇ~(^_^)
いつものごはんが、華やぎそう♪
ごはんもいただいて、元気がでたところで、cafeでもがんばってはたらいてました~!
帰り際、今日のお手伝い分の気持ちで・・・と、
ステキな陶器のおみやげをいただいちゃいました(◎o◎)

お水やお酒をいれて一晩置くだけで、まろやかになる ラジウムボトルと、
素朴なパウンドケーキなどが映えそうな、ケーキ皿。
すごくうれしいです~(≧_≦)!!!
こちらでは、常に陶器が半額になっているそうなので、
今度はゆっくりお買い物におじゃましますね(^_^)
お店のみなさん、あったかい方ばかりで、またお話したいなぁって。
ありがとうございましたぁ~***
3連休中開催されていた、『 信楽陶器まつり 』。

駅前の市の方ではなく、
『 TAO 陶光庵 』 さん という実店舗にて、
お店番 兼、場所をお借りして、焙りたてコーヒーをお出ししていました(^_^)
↑銀色に輝くたぬきさんが目印です☆
渋滞が心配されてましたが、朝方向かう折は、車も少なくスムーズにたどりつけましたよ♪

店内は、すてきな陶器がたくさんっ(≧▽≦)
コーヒーを準備しつつ、目は陶器の方へ~。
思わず、うっとりと眺めてしまいます(*^_^*)
陶器目当てでおみえのお客様も、コーヒーの香りに誘われて、
コーヒーの焙煎体験や、コーヒーを召し上がってくださいました♪
でも、どうやら、cawa自身、相当ほっこり気分だったらしく、
コーヒーの写真が一枚もありません・・・。とほほ・・・。

そんな半ば観光気分を盛り上げてくれたのが、お昼ごはん☆
『 陶光庵 』 さんに併設されている 『おうちカフェ TAO cafe 』 さんにて、
早めのランチをいただきました~♪
kasaraさんお手製の 『近江牛の陶板焼きカレー 』!!!

あつあつに熱した 陶板に、カレーが盛ってあるので、
冷めることなくいただけるし、ごはんにおこげができたりして、すごく美味♪
サラダが盛ってある器もステキ~。
ちなみに、こちらで出される器は、すべてお隣のお店で購入できるので、
盛り付けなどの参考になるので、いいですよねぇ~(^_^)
いつものごはんが、華やぎそう♪
ごはんもいただいて、元気がでたところで、cafeでもがんばってはたらいてました~!
帰り際、今日のお手伝い分の気持ちで・・・と、
ステキな陶器のおみやげをいただいちゃいました(◎o◎)

お水やお酒をいれて一晩置くだけで、まろやかになる ラジウムボトルと、
素朴なパウンドケーキなどが映えそうな、ケーキ皿。
すごくうれしいです~(≧_≦)!!!
こちらでは、常に陶器が半額になっているそうなので、
今度はゆっくりお買い物におじゃましますね(^_^)
お店のみなさん、あったかい方ばかりで、またお話したいなぁって。
ありがとうございましたぁ~***
Posted by cawa at 09:12│Comments(4)
│焙りたてコーヒー講座
この記事へのコメント
cawaさん~!おはようございます~!
昨日は、晴天の信楽!素敵な時間を過ごされた様で何よりでした~!
信楽に行く時は必ず寄る陶光庵さん!素敵なBGMが流れて居心地いいお店!
滋賀に来た頃、古谷信男さんの器を初めて買ったお店です~!
確か、安くで購入しましたよ!
おうちカフェが出来てたのは先日初めて知りました~
カレーおいしそうですね!出される器も気になるわぁ~
cawaさんのお土産の器も素敵ですね!またおいしそうなスイーツをのせて
ブログにアップして下さいね~。
昨日は、晴天の信楽!素敵な時間を過ごされた様で何よりでした~!
信楽に行く時は必ず寄る陶光庵さん!素敵なBGMが流れて居心地いいお店!
滋賀に来た頃、古谷信男さんの器を初めて買ったお店です~!
確か、安くで購入しましたよ!
おうちカフェが出来てたのは先日初めて知りました~
カレーおいしそうですね!出される器も気になるわぁ~
cawaさんのお土産の器も素敵ですね!またおいしそうなスイーツをのせて
ブログにアップして下さいね~。
Posted by えつこ
at 2008年10月14日 09:32

<えつこさん
いいもん市のときにお聞きした、信楽&陶光庵情報!
ありがとうございます~♪
私が向かうときは、平気でしたが、お昼前から車の流れはノロノロでした・・・。
店内は、おっしゃるとおり居心地がいいんですよねぇ(^_^)
おうちカフェも、週末のみの営業だそうですが、まったりできますよぉ***
ケーキ皿&スイーツもアップしますので、お楽しみに~(*^_^*)
いいもん市のときにお聞きした、信楽&陶光庵情報!
ありがとうございます~♪
私が向かうときは、平気でしたが、お昼前から車の流れはノロノロでした・・・。
店内は、おっしゃるとおり居心地がいいんですよねぇ(^_^)
おうちカフェも、週末のみの営業だそうですが、まったりできますよぉ***
ケーキ皿&スイーツもアップしますので、お楽しみに~(*^_^*)
Posted by cawa at 2008年10月14日 09:52
cawaさんお疲れさまでした~^^
私も一度じっくり信楽焼きのお店を見て回りたいと思っています。
いつも半額~??@@
とっても嬉しい情報をありがとうございました!!
私も一度じっくり信楽焼きのお店を見て回りたいと思っています。
いつも半額~??@@
とっても嬉しい情報をありがとうございました!!
Posted by *美~湖*
at 2008年10月14日 13:05

<*美~湖*さん
私も今回はゆっくりできなかったから、
次回はMIHOミュージアムなんかも行きたいなぁと思ってます♪
陶光庵さんも、ぜひのぞいてみてくださいね(^_^)
私も今回はゆっくりできなかったから、
次回はMIHOミュージアムなんかも行きたいなぁと思ってます♪
陶光庵さんも、ぜひのぞいてみてくださいね(^_^)
Posted by cawa at 2008年10月15日 01:57