いいもん市☆7月!

暑かったですねぇ~(*´Д`)=з
今月も、滋賀がいいもん市、無事終わりました~☆


いやはや、もうほんとに、
こんな暑い中、お越しくださったみなさま。
ありがとうございましたぁ~(〒∀〒)
真夏でもクーラーつけずに、ガマン大会しちゃうほど、
わりと暑さに強い方ですが、
そんなcawaでも、ゆでタコ…いやいや、ゆでブタになっちゃいそうな暑さ。
そんな中、われらが 『焙りたてコーヒー屋さん』 で足をとめてくださったみなさまに、
感謝の言葉がみつかりませんっ(>_<)
出店者のみなさまも、本当におつかれさまでした~。
ではでは、お越しくださった方で、お名前分かる方には、せめてものお礼を~☆
花隊長さま
はじめましてでした~。
いつもブログ拝見しているのですが、お目にかかれて、思わずサインを求めそうに(笑)
お花もステキですが、気前も良くてとってもステキなお人柄でしたぁ。
ありがとうございます♪
えつこさま
今月も、暑い中お立ち寄りくださりありがとうございます♪
ついついお話したくて、炎天下の中ひきとめちゃってすいませんでしたぁ~。
ステキなオーラで、癒されたひとときでした。
ぽんこさま
うわさどおり、とってもかわいらしい方でしたぁ。
ご自宅のコーヒーも、生豆から機械で焙煎しておられるとかっ!
コーヒー話で盛り上がれてうれしかったです~♪
iku★koさま mi*さま

今回こそは~!と意気込んでいたベーグル&カンパーニュ!!
朝一でゲットできました(≧▽≦)
すでに行列のできる繁盛店ですねぇ♪
暑かったけど、お昼にいただいたベーグルバーガーで、元気百倍☆
ごちそうさまでしたぁ。

つきももさま juneberryさま
せっかくお越しいただいたのに、
cawaは、暑さ対策の 「打ち水」 に一生懸命で申し訳ありませんでしたっ(>_<)
今回、残念ながらcawaは、「かぶら姫」ちゃんゲットできなかったのですが、
一緒に出店していた しょうちゃんが、お嫁にもらいましたよ♪

すたっふう~さま
今日は、ごあいさつできませんでしたが、お立ち寄りくださったのですね!
ありがとうございます。
もし、次回お越しくださいましたら、ぜひぜひお声かけ下さいねぇ☆
コーヒー講座のKさん
お越しいただきありがとうございます!
次回の講座は、今日飲んでいただいた「アイスコーヒーの作り方」ですよ~。
お楽しみに♪
nobunokoさん
暑い中、しかも赤ちゃん連れで来ていただきありがとうございます~!
ななちゃんバテてなかったかな??
おいしいケーキの差し入れもうれしかったなぁ(*^_^*)
ブログをご覧いただいてたご近所さま
いつもブログをご覧いただいてたようで、ありがとうございます♪
お話をうかがってると、実はご近所さん!
また、見かけましたらぜひお声かけ下さいね。
他にも、出店されていた
パン屋さん・和菓子やさん・雑貨屋さん・クレープ屋さん・足ツボ屋さん・さば寿司屋さん・ベーコン屋さんなどなど・・・
書ききれませんが、みんな暑い中、
妙な連帯感でがんばれてよかったです~☆
みなさん、おつかれさまでしたぁ~!!!
今日は、ゆっくり休みましょうねぇ (^_^;)
☆おしらせ☆
来月 8月は、滋賀がいいもん市 お休みいたします。
一ヶ月休んで、しっかり充電して、9月~はまたがんばります☆
よろしくお願いいたしますm(u_u)m
いいもん市でアイスコーヒー☆
ただいま、いいもん市用のコーヒー豆が煎りあがりました~!

またもや、告知がきちんとできておりませんでしたが・・・(^_^;)
本日、滋賀がいいもん市に 『焙りたてや』出店いたしますっ☆
焙煎したてホヤホヤの、新鮮コーヒー屋さんです。
先月に引き続き、アイスコーヒーもご用意しております♪
先月は、急遽cawaはお休みをいただいていましたので・・・
今月は、お客さまと、
そして、滋賀咲くブロガーさまはじめ、他の出店者さまとの、
ふれあいを楽しみにしております(*^▽^*)
天気予報では、日中の最高気温は30度超えっっ★
暑さが予想されますが、
アイスコーヒーが、一瞬の涼になれば・・・
夏バテのリフレッシュになれば・・・
のどをうるおしに、お立ち寄りくださいませ***
いいもん市出店者さま
今月もよろしくおねがいいたしますm(u_u)m
暑さに負けず、がんばりましょうねぇ~(≧▽≦)

またもや、告知がきちんとできておりませんでしたが・・・(^_^;)
本日、滋賀がいいもん市に 『焙りたてや』出店いたしますっ☆
焙煎したてホヤホヤの、新鮮コーヒー屋さんです。
先月に引き続き、アイスコーヒーもご用意しております♪
先月は、急遽cawaはお休みをいただいていましたので・・・
今月は、お客さまと、
そして、滋賀咲くブロガーさまはじめ、他の出店者さまとの、
ふれあいを楽しみにしております(*^▽^*)
天気予報では、日中の最高気温は30度超えっっ★
暑さが予想されますが、
アイスコーヒーが、一瞬の涼になれば・・・
夏バテのリフレッシュになれば・・・
のどをうるおしに、お立ち寄りくださいませ***
いいもん市出店者さま
今月もよろしくおねがいいたしますm(u_u)m
暑さに負けず、がんばりましょうねぇ~(≧▽≦)
開講☆(基礎1・膳所)
昨日より、『焙りたてコーヒー講座(膳所教室)』
基礎コースが、新たにスタートいたしました☆
あらたな生徒さんも加わり、心機一転!よろしくお願いいたします~。
基礎コース参加の生徒さん。
生豆を見てびっくり☆
煎ることでコーヒーへと変わっていく様にびっくり☆
初焙煎していただいたコーヒー、とってもおいしくできていましたよ~。
純粋に楽しんで、感動してくださってる姿がうれしかったなぁ***
cawaと、しょうちゃん、和ちゃんは、今回上級コースの担当。
基礎コースより、さらに詳しい内容をお伝えするとともに・・・、
喫茶店オープン予定の生徒さん サワさんのお話など大変興味深くうかがっておりました♪
☆本日のコーヒーのおとも

シブチョウ作
『オレンジのケーキ』
夏らしいさわやかなケーキでおいしくいただきました♪
☆お知らせ☆
7/13(日) 今月も、『滋賀がいいもん市』 出店いたします~。
7/27(日) 「第2回 おおつ協働フェスタ」にて 『一日体験講座』 開講☆
(大津市市民活動センター 明日都 浜大津1F)
①10:30~12:00
②13:00~14:30
③15:00~16:30
※詳細は、追ってご紹介いたします。
大津市民にかかわらず、興味のある方はぜひご参加ください!
基礎コースが、新たにスタートいたしました☆
あらたな生徒さんも加わり、心機一転!よろしくお願いいたします~。
基礎コース参加の生徒さん。
生豆を見てびっくり☆
煎ることでコーヒーへと変わっていく様にびっくり☆
初焙煎していただいたコーヒー、とってもおいしくできていましたよ~。
純粋に楽しんで、感動してくださってる姿がうれしかったなぁ***
cawaと、しょうちゃん、和ちゃんは、今回上級コースの担当。
基礎コースより、さらに詳しい内容をお伝えするとともに・・・、
喫茶店オープン予定の生徒さん サワさんのお話など大変興味深くうかがっておりました♪
☆本日のコーヒーのおとも

シブチョウ作
『オレンジのケーキ』
夏らしいさわやかなケーキでおいしくいただきました♪
☆お知らせ☆
7/13(日) 今月も、『滋賀がいいもん市』 出店いたします~。
7/27(日) 「第2回 おおつ協働フェスタ」にて 『一日体験講座』 開講☆
(大津市市民活動センター 明日都 浜大津1F)
①10:30~12:00
②13:00~14:30
③15:00~16:30
※詳細は、追ってご紹介いたします。
大津市民にかかわらず、興味のある方はぜひご参加ください!
水だしコーヒー

夏ですねぇ。
もっぱら、最近の水分補給は、コレ!
『水だしコーヒー』です☆
本当は、アイスコーヒー用の器具を使って、
氷で急冷するのが、
香りも飛ばずにおいしく淹れられるのですが…。
なにぶん、氷を大量に使うため、
我が家の冷蔵庫の製氷が追いつきませんっ Y(>_<、)Y
と、いうことで…
ただいま、水だしコーヒーと併用中。
たくさん飲みたいとき、
すぐ飲みたいとき、
にオススメです♪
ちなみに、器具は
『ハリオ 水だしコーヒーポット』
1. コーヒー豆を深煎りにする
2. 2倍の量のコーヒーを、より細挽きにミルする
3.ポット内のフィルターに、コーヒー粉を入れ、
水をいっぱい注ぎ、
冷蔵庫で1晩置くだけ
お味は、というと…
やはり好みがあるので、
オットは、水だしより、「きちんと氷で急冷するアイスコーヒー」派。
コーヒーが飲めなかったTさんは、
水だしコーヒー派。
いずれにしても、
暑いこの夏。
ますますコーヒーの消費量が増えそうです(*^_^*)
続きを読む
かぼちゃパーティー
昨日は、時間を見つけて、野菜を育てている畑まで行ってきました☆
なかなか行けないcawaの代わりに、他のみなさんが手入れをしてくださっています。
ありがたいなぁ~***
おかげで、しばらく行かない間に、すごく育っている~っ(☆o☆)
特に、かぼちゃ!!

こんなにゴロンとしたものが、いっぱい~♪
ちなみに、1~2週間前はこんな↓かんじでしたのに・・・

自然ってすごいなぁ。
日々のせわしなさを、忘れるひとときです。
かぼちゃも、もうすぐ収穫☆
ヘタが黄色くなったら良い時期とか・・・。
収穫の時には、畑づくりに携わったみんなで集まって、
『かぼちゃパーティー』をしようと計画中♪
さぁさぁ!どうやっていただこうか!わくわく(^▽^)
パーティーの時には、ちゃんと育て方の経緯を学んでおかねば~っ☆
他にもその時、収穫したものたち↓。

なかなか行けないcawaの代わりに、他のみなさんが手入れをしてくださっています。
ありがたいなぁ~***
おかげで、しばらく行かない間に、すごく育っている~っ(☆o☆)
特に、かぼちゃ!!

こんなにゴロンとしたものが、いっぱい~♪
ちなみに、1~2週間前はこんな↓かんじでしたのに・・・

自然ってすごいなぁ。
日々のせわしなさを、忘れるひとときです。
かぼちゃも、もうすぐ収穫☆
ヘタが黄色くなったら良い時期とか・・・。
収穫の時には、畑づくりに携わったみんなで集まって、
『かぼちゃパーティー』をしようと計画中♪
さぁさぁ!どうやっていただこうか!わくわく(^▽^)
パーティーの時には、ちゃんと育て方の経緯を学んでおかねば~っ☆
他にもその時、収穫したものたち↓。

