2008年05月18日
Pynta (ピンタ)☆
最近、朝から慌ただしい日々が続いていたので、
今朝は、お気に入りのカップでゆっくりコーヒーをいただきました♪
趣味で集めているアンティークカップのひとつ。
『Pynta (ピンタ)』です☆

1962~1965年 スウェーデンのグスタフスベリ社製。
またもや、デザインはリンドベリ。
バラの季節・・・
おうちの中で、せめてものバラ園気分を♪
今朝は、お気に入りのカップでゆっくりコーヒーをいただきました♪
趣味で集めているアンティークカップのひとつ。
『Pynta (ピンタ)』です☆

1962~1965年 スウェーデンのグスタフスベリ社製。
またもや、デザインはリンドベリ。
バラの季節・・・
おうちの中で、せめてものバラ園気分を♪
Posted by cawa at 09:12│Comments(6)
│アンティーク
この記事へのコメント
お気に入りのカップでお気に入りのコーヒー。
ほっこりうれしい時間でしょうね*´▽`*
アンティークは知識がないですが、
あたしも気分によって、大好きなカップを選んでいます。
小さなことで幸せになれる、女の子の特権って感じ。
ほっこりうれしい時間でしょうね*´▽`*
アンティークは知識がないですが、
あたしも気分によって、大好きなカップを選んでいます。
小さなことで幸せになれる、女の子の特権って感じ。
Posted by mi*
at 2008年05月18日 22:35

かわいい カップ!
プロフィールのカップと同じ会社ですか?
アンテークの趣はあるのに
アンティークっぽくなくて・・・素敵
こんな可愛いカップでcawaさんのコーヒーが飲みたいなぁ♪
プロフィールのカップと同じ会社ですか?
アンテークの趣はあるのに
アンティークっぽくなくて・・・素敵
こんな可愛いカップでcawaさんのコーヒーが飲みたいなぁ♪
Posted by iku★ko
at 2008年05月19日 04:35

mi*さん
女の子って誰でも、お気に入りがありますよねぇ。
これをしたら、リフレッシュ!みたいな(*^_^*)
人によって、
ケーキを食べる、だったり
ジムで汗を流す、だったり
お買い物、だったり…。
そんな、これさえあれば元気復活!という、パワーの源になってます☆
女の子って誰でも、お気に入りがありますよねぇ。
これをしたら、リフレッシュ!みたいな(*^_^*)
人によって、
ケーキを食べる、だったり
ジムで汗を流す、だったり
お買い物、だったり…。
そんな、これさえあれば元気復活!という、パワーの源になってます☆
Posted by cawa at 2008年05月19日 09:55
iku★koさん
そうなんです。
プロフィールのカップと同じ会社のものなのです♪
私が集めてるものは、アンティークと言っても、かなり新しいものです。
1960〜70年代のものが多いので。
もっともっと古くからのものと比べると、
まだまだ趣きは足りませんが、大切に使っていって、
将来孫とかに引き継いでいけたらなぁと思っています(*^_^*)
そうなんです。
プロフィールのカップと同じ会社のものなのです♪
私が集めてるものは、アンティークと言っても、かなり新しいものです。
1960〜70年代のものが多いので。
もっともっと古くからのものと比べると、
まだまだ趣きは足りませんが、大切に使っていって、
将来孫とかに引き継いでいけたらなぁと思っています(*^_^*)
Posted by cawa at 2008年05月19日 10:00
遅ればせながら「薔薇模様のカップ」に反応しちゃいました~。
なにしろ日曜に「ベル薔薇」を観劇したものですから~。
こんな素敵なカップなら、いつまでも眺めていたいです。
なにしろ日曜に「ベル薔薇」を観劇したものですから~。
こんな素敵なカップなら、いつまでも眺めていたいです。
Posted by 華笑(KAE)
at 2008年05月21日 17:10

華笑さん
ベルばら始まってるのですよね!
cawaも、初タカラヅカはベルばらでした☆
小学生の私は、一気にハマッたものです(笑)
気分はロザリーでした☆←(アントワネット様じゃないとこが、中途半端(笑))
「オスカルさまぁ~!」
ってなってましたよ。
ベルばら始まってるのですよね!
cawaも、初タカラヅカはベルばらでした☆
小学生の私は、一気にハマッたものです(笑)
気分はロザリーでした☆←(アントワネット様じゃないとこが、中途半端(笑))
「オスカルさまぁ~!」
ってなってましたよ。
Posted by cawa at 2008年05月22日 07:38