この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月14日

ひと足お先に***





桜咲く、近江八幡。

そんな春の日に、珈琲オッタのコーヒーは、フィンランドに旅立っていきました。






そう、コーヒーを連れてってくれたのは、先週会ったばかりのフィンランド人のJUHO(ユホ)。


先週一旦、フィンランドに帰国されたのだけど、

このあいだの日曜日に、お仕事で再度来日。。。




ついに、近江八幡の珈琲オッタまで遊びに来てくれました♪

私がうれしそうに持っているのは、

ユホからのフィンランド土産 。「ロバーツコーヒー」。

いわばフィンランド版、スタバです。

うわぉ!!! キートス!!!







そして、ちょうどイベントが終わって搬出をお願いしていたトロールさん もいらして、

しばしカフェタイム。

楽しく北欧話に花を咲かせてから、記念撮影も***







せっかく春の近江八幡にいらしたので、

水郷めぐりと、旧市街の町並みをご案内。











ちょうど、日牟礼八幡では、今日明日(4/14・15)の八幡祭りの準備の真っ最中でした。









フィンランドでも、夏至のときはkokko(コッコ)というたいまつを、厄除けで燃やすとか。

同じだね。とユホ。



楽しい時間はあっという間に過ぎていくもの。

お夕飯に、ラーメンと餃子を食べに行きました。

ユホは次の日もお仕事だったけど、ガーリックも 「NO problem」らしい。

「空港で冷凍餃子は、買えるの?」というくらいお気に召したようでした。



今度は、わたしがフィンランドに行くからね~!

コッコも見にいくからね~!!



「次は、フィンランドで!」

そういって帰っていった、ユホの手には、オッタの珈琲が。。。

ひと足お先に、フィンランドでおいしく飲まれるんだよ~***


Posted by cawa at 10:04 Comments( 6 ) 北欧