ブルーマウンテン
昨日は、竜王のぴのきおさんでの珈琲レッスンでした!
今月は、第2月曜日が祝日だったため、第4月曜に変更になっていたのです。

さてさて、昨日はというと、
ひと昔前では、(今でもかな??)、コーヒーの王様みたいにいわれていた、
『ブルーマウンテンの回』 でした!
生徒さんのなかにも、若かりし頃、
一杯1万円もするブルーマウンテンを、なんとか飲みたいとお給料をためたけど、
結局、勇気が出なくて飲めなかった。。。
なんて、エピソードも***
いまでは、そこまでではありませんが、
やはり日本人には、ブルーマウンテン信仰というのが、あるようですね(^_^)
(何十年も前の話なので、
今ではさすがにそんな金額ではないので、ご安心を***
ちなみに、珈琲オッタでは、ブルーマウンテンの取り扱いがございませんので、ご了承ください。)
そんな1杯1万円の話を聞かれたせいか??
生徒さんの、焙煎をされる手も、いつもより気持ち慎重なかんじでした(*^_^*)

早速、事前に焙煎しておいたブルーマウンテンを淹れてもらい、いただきました!
わたし自身、ブルーマウンテンを飲むのは、かなりひさしぶり。。。(^_^;)
たまには飲んで、味を思い出さねばね。
今日のコーヒーのおともは、
『抹茶シフォンケーキ』 でした~***
今月は、第2月曜日が祝日だったため、第4月曜に変更になっていたのです。

さてさて、昨日はというと、
ひと昔前では、(今でもかな??)、コーヒーの王様みたいにいわれていた、
『ブルーマウンテンの回』 でした!
生徒さんのなかにも、若かりし頃、
一杯1万円もするブルーマウンテンを、なんとか飲みたいとお給料をためたけど、
結局、勇気が出なくて飲めなかった。。。
なんて、エピソードも***
いまでは、そこまでではありませんが、
やはり日本人には、ブルーマウンテン信仰というのが、あるようですね(^_^)
(何十年も前の話なので、
今ではさすがにそんな金額ではないので、ご安心を***
ちなみに、珈琲オッタでは、ブルーマウンテンの取り扱いがございませんので、ご了承ください。)
そんな1杯1万円の話を聞かれたせいか??
生徒さんの、焙煎をされる手も、いつもより気持ち慎重なかんじでした(*^_^*)

早速、事前に焙煎しておいたブルーマウンテンを淹れてもらい、いただきました!
わたし自身、ブルーマウンテンを飲むのは、かなりひさしぶり。。。(^_^;)
たまには飲んで、味を思い出さねばね。
今日のコーヒーのおともは、
『抹茶シフォンケーキ』 でした~***