この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年11月03日

リビング手づくり市☆ご報告

昨日は、いつも 『 コーヒー講座 』 を開講している 滋賀リビング新聞社にて、

『 リビング手づくり市 』 に出店していました☆





今回から登場している、この看板☆

実は、インストラクターの和ちゃんの手づくり(^_^)♪

すごい~!上手~!(◎o◎)

なんか今まで渋かったお店が、CAFEっぽくなった~!


と、身内でひととおり盛り上がったあと・・・(^_^;)、

いよいよ市がスタートです。



今回、講座に通ってくださってるkasaraさん が、お手伝いに参加してくださったんですが、

そのお知り合いという方が、コーヒーを飲みにいらしてくださいました(^_^)


コーヒーを召し上がっていただいてる間、よくよくお話をうかがっていると・・・、

「喫茶店をしてまして・・・」

「はい、石山の方で・・・」

「20の7番地っていうんです・・・」


え、え~っっ!!!(◎▽◎)))!!!

もしかして、loveroseさん ですか~???


「あっ、そやねん。この方 loveroseさん。」 と、あっけらかんと kasaraさん。

いや~ん、先に、言ってくださいよぉ~(≧з≦)


はじめまして~!いつもブログ拝見してます~!

loveroseさん、あぁ、イメージ通りのやわらかい方~***

と、滋賀咲くの輪が、こちらでも広がっていました。


loveroseさん、ありがとうございました~(*^_^*)

また、滋賀咲くカフェでおじゃまします~。


手づくり市での楽しみといえば、

他のお店でのお買い物と、出店者さんたちとのやりとり。


cawaたちのブースの目の前にだされてた、かわいい小物屋さん♪

コーヒーをたてながら、ひそかにねらっていた巻モノがっ(☆_☆)!!

目でついつい追っちゃいますっ。

ずっと、気になるなぁ~、でもあったか素材だしお高いかなぁ~、

なんて迷っていました(笑)


お客さんが来られたりで、しばらく目を離していると、

あ、あれ??ない??

そこで初めて声をかけます・・・。


「あの~、さっきまでここにあった首に巻く、あったかそうな・・・」

「あ~、全部でちゃったんです~。ごめんなさい~っ」

しかも、500円だったんですって(◎o◎)!

冬場、自転車乗るときや、畑するときに、かわいいのにあったかくて、良さそうだったのに~。

残念・・・(T_T)


どこかの市でまたご一緒できれば、と「何かHPとかされてますか?」とたずねると、

出店者さんいわく、ブログをはじめたいけど、できるかなぁ・・・とのこと。

思わず、滋賀咲くブログをオススメしちゃいました♪

ブロガー仲間になれるといいなぁ***



他のブースもぐるりとまわってみます。

cawaは、飾りゴムが大好き。

毎日使うせいか、生活必需品です(笑)



そんな中、かわいいお店を発見☆

わぁ~、かわいい~と思い、値札をみると・・・、

「うわっ、うそっ、100円っ?!」

思わず、声がでて、のけぞるcawaに、出店者さんも、ビックリ☆

思ったことが、すぐ口にでてスイマセン~。はずかし~っ★

お互い、あははは・・・と笑い合えたので、よかったです(恥)

というとこで、100円なのにとってもかわいくて、購入。わぁい♪



和ちゃんが、気になるものを発見!!

「あんな、コーヒーのドンゴロス(麻袋)で、エコバックがあんねんっ」



しょうちゃんも連れ立って、きゃ~きゃ~言いながら、

そのお店の前で、エコバック選び(^_^;)

うるさくしてゴメンナサイ。


「うわ~、これブラジルから来てるわ~」

「これ、スクリーン17/18だわぁ」

なんて、麻袋の表記を見ながら、マニアックな選び方をする面々・・・。

そして、仕舞いには、自分が欲しい柄のを、せ~の!で指差そうということに!

見事、別々の物を指差して、お買い上げにいたりましたぁ。

つくづく、コーヒーバカな(?)面々でした(^_^;)


ほんとに、いろんな交流が楽しい一日でした☆

最後になりましたが、コーヒーを飲みにいらしてくださった皆さん、

ありがとうございました~(^▽^)



2008年11月02日

本日、出店中☆


連休の中日、いかがお過ごしですか?(^_^)

いいお天気だけど、特におでかけの予定もないなぁという方☆


ただいま、『リビング手づくり市』にて、

『コーヒー屋さん』出店してます(^▽^)


手作り品のお店がたくさん出店されてますので、

どうぞお立ち寄りくださいませ***

滋賀リビング新聞社 にて

膳所駅 徒歩8分
西武百貨店となり

~15:30まで。



2008年11月02日

里芋&さつまいも掘り☆

12時まわってしまったので、昨日になるのかなっ??

畑の、里芋と、さつまいもの収穫をしてきましたっ☆


まずは、収穫前の全体の様子~!





前回、写真なしでのご報告になってしまったので・・・(^_^;)、

おかげさまで、こんな感じで↓、育っておりますっ。





さてさて、いよいよお芋の収穫です☆

初めてのことで、時期的なものがよく分からなかったので、

何回かに分けて、掘ってみてるのですが、さつまいもは、今回で第3弾!


手馴れてきたのか、時期が今が適切だったのか、

前回、前々回より、土の感じがやわらかく、ぬきやすいっ(◎o◎)/

こぉ~んなに、ぬけましたよ~(^▽^)/





かたちは、いびつですが、顔の大きさほどある大物も☆

まだ、いただいてないですが、食べるのが楽しみです(*^_^*)


続いて、里芋へ☆

収穫前は、こんな様子。



里芋って、こんなふうに芋がつくんですねぇ(☆o☆)



知らなかったぁ~。発見がいっぱいです。

ひとつずつ、はずして保存するのがいいらしいので、

今日のところは、はずすところまで・・・。

食べるのは、少しおあずけです(^_^)♪


さて、収穫後の空いたスペース☆

今度は、たまねぎを植えつけてみようかと、計画中♪


☆本日の、畑でランチ☆



・・・と、いうほどでもない、朝食とついでにつくったベーグルサンド(^_^;)

買ってきたベーグルに、パンチェッタと、チマサンチュをはさんだだけの簡単ランチ(笑)

・・・と、今回は忘れずコーヒーとともに・・・。






Posted by cawa at 02:39 Comments( 4 ) やさい