ビフォーアフター☆(基礎4・上級4)
昨日は、コーヒー講座の日でした。
基礎コースのテーマは、『 食品栄養学からみたコーヒーと健康 』!
焙煎したての 「焙りたてコーヒー」 は、「酸化」していないので、いろんな効能があって、
簡単な言葉にたとえると、
・血液サラサラ
・ストレスの除去
・老廃物の排泄
などなど、もっともっといろいろあります。
実際の医療現場でも、研究されてるようですし。
生徒のみなさんも、なるほどなるほど~と聞いてくださってたのですが・・・、
女性が一番食いつく話題と言えば、やはり 『ダイエット』!!!
『脂肪燃焼効果』と聞くや否や、目が輝きます!(☆▽☆)
「じゃあ、ジムに行く前に飲んで、血管広げて、発汗を促して、体脂肪も燃やして、いうことなしですね~!」
「終わった後に飲んだら、疲労回復にもなるし~!」
みんなで盛り上がります(^▽^)/
これからみんなで、ビフォーアフターのデータを、折れ線グラフとかにしようか~なんて(笑)
ちなみに、われらがシブチョウは、10kg減らしいですっ!
たしかに、顔がシャープに☆
一宮師匠いわく、汗をかくと塩分が失われるので、
運動の際は、ひとつまみの塩をいれてあげるとよいそうです。
この場合、おいしくいただく、というのとは別問題ですけどね(^_^;)
基礎コースが、そんな盛り上がりを見せる中、上級コースはというと・・・
欠点豆を取り除く、『ハンドピッキング』を、黙々とお勉強しておられました♪
☆本日のコーヒーのおとも
『渋皮栗とチョコチップのケーキ』


ちょっと涼しくなりましたので、秋めいたケーキにしてみました♪
しょうちゃんの淡路島土産 「玉ねぎハネムーン(おかき)」を添えて。
コーヒーの効能で、食べた分もチャラかしら??(*^_^*)
基礎コースのテーマは、『 食品栄養学からみたコーヒーと健康 』!
焙煎したての 「焙りたてコーヒー」 は、「酸化」していないので、いろんな効能があって、
簡単な言葉にたとえると、
・血液サラサラ
・ストレスの除去
・老廃物の排泄
などなど、もっともっといろいろあります。
実際の医療現場でも、研究されてるようですし。
生徒のみなさんも、なるほどなるほど~と聞いてくださってたのですが・・・、
女性が一番食いつく話題と言えば、やはり 『ダイエット』!!!
『脂肪燃焼効果』と聞くや否や、目が輝きます!(☆▽☆)
「じゃあ、ジムに行く前に飲んで、血管広げて、発汗を促して、体脂肪も燃やして、いうことなしですね~!」
「終わった後に飲んだら、疲労回復にもなるし~!」
みんなで盛り上がります(^▽^)/
これからみんなで、ビフォーアフターのデータを、折れ線グラフとかにしようか~なんて(笑)
ちなみに、われらがシブチョウは、10kg減らしいですっ!
たしかに、顔がシャープに☆
一宮師匠いわく、汗をかくと塩分が失われるので、
運動の際は、ひとつまみの塩をいれてあげるとよいそうです。
この場合、おいしくいただく、というのとは別問題ですけどね(^_^;)
基礎コースが、そんな盛り上がりを見せる中、上級コースはというと・・・
欠点豆を取り除く、『ハンドピッキング』を、黙々とお勉強しておられました♪
☆本日のコーヒーのおとも
『渋皮栗とチョコチップのケーキ』


ちょっと涼しくなりましたので、秋めいたケーキにしてみました♪
しょうちゃんの淡路島土産 「玉ねぎハネムーン(おかき)」を添えて。
コーヒーの効能で、食べた分もチャラかしら??(*^_^*)