イェンスの畑づくり

『イェンスの畑づくり』
デンマーク人のイェンスさんが、
日本で 「コロニヘーブ」という家庭菜園を作っていく過程を紹介してます。
「コロニヘーブ」
デンマークでは、週末になると「コロニヘーブ」という、
郊外の家庭菜園へでかけていき、
小さな手作りの小屋を拠点に、
別荘感覚で、思い思いに、のんびり過ごすのだとか。
まさに、cawaのイメージにドンピシャ☆
こんな風に、畑づくり、野菜を取り入れた生活ができたらなぁ(*^_^*)
イェンスさんを見習って、
お盆休みには、オットと土づくりのエリアを整える予定。
余談ですが、
我が家のナスのお話…。
「最近、てんとう虫がよくくるねぇ~。
アブラムシ食べてくれるのかなぁ♪」
なんて、喜んでいたcawaたち。
でも、日に日に、
おナスの葉っぱも、実も、明らかに虫に食われてる…??
調べてみると、
cawaたちがてんとう虫と思っていたのは、
『テントウムシダマシ』という、
ナスが大好物の害虫だったのですっっ( ̄□ ̄;)!!
だっ、だまされた~っ(((゜д゜;)))
自然界の中で、害虫とか益虫とか区別しちゃうのは、
人間側からしたらの身勝手な線引きなんだろうけど…。
いっぴきいっぴき、つまんで駆除させてもらいました。
ごめんね…。