2008年03月18日

コーヒーと小学生

うちの団体には、毎月2回 「インストラクター研修会」というのがあります。
今日は、その研修会でした。
本部を新大阪においているので、滋賀支部からの参加は ちょっとしたお出かけ気分です♪

新大阪駅の構内は、誘惑が多い・・・
今日の誘惑→「ビアードパパのシュークリーム」
負けました・・・
コーヒーと小学生


それはそうと・・・

今日は、本部に届いていた小学生からの感想文のお話です。

さて、我がNPO法人は、おそらく日本で唯一「小学校でコーヒー講座をする」団体ではないでしょうか。(たぶん・・・確認はとってないですが・・・)

先日も、大阪市内の小学校でコーヒー講座をしてまいりました!
総合学習という授業の一環で、小学6年生を対象に1時間目から4時間目までビッチリです。

コーヒーと小学生


コーヒーとは何か・・・どこからやってくるのか・・・いのちあるものをいただく大切さ・・・食の安全・・・ 手作りのおいしさ・・・などなど

コーヒーと小学生

実際に、コーヒーの生豆からの焙煎体験もしてもらいます。
陶器製の小型の焙煎器で、直火でパチパチ・・・
コーヒー4杯分を、3~4分で煎りあげていくのです。




コーヒーと小学生

もちろんそれは、おうちへのおみやげ。
「うちのお父さん、コーヒー好きで毎日飲んでんねん。ボクが煎ったって自慢するわぁ」と目を輝かせてます。
あぁ、まぶしいっ(≧▽≦)




こどもたちは自分で煎ったコーヒー豆と、市販のよくあるコーヒー豆の飲み比べもします。
その感想文のひとつが、こちら。

コーヒーと小学生

読みにくいので念の為・・・

「今日、コーヒーのことをいろいろおしえてくださって、本当にありがとうございました。
 コーヒー豆のグリーンビーンズからいろいろやって、いろが変わりどんどん茶色になっていって
 そして、テレビで見たことのあるコーヒー豆になったのに大変おどろきました。
 そして、飲みくらべをして、自分たちが作った方が市販よりもおいしかったです。
 コーヒー豆からできた何とかチェリーも食べてみたいのでもらったコーヒー豆を育ててみたいです。」

小学生のみなさん!感想文ありがとう~(=^▽^=)
コーヒーは、オトナの飲みものじゃないですよねぇ。


コーヒーと小学生コーヒーと小学生



同じカテゴリー(焙りたてコーヒー講座)の記事画像
地球の裏側から・・・
イオンで体験☆
いちごのタルト☆
プロ仕様のコーヒーを・・・☆
プロに聞く・・・
イオンでもはじめます☆
同じカテゴリー(焙りたてコーヒー講座)の記事
 地球の裏側から・・・ (2008-12-25 10:56)
 イオンで体験☆ (2008-12-17 08:05)
 いちごのタルト☆ (2008-12-12 08:14)
 プロ仕様のコーヒーを・・・☆ (2008-12-02 09:59)
 プロに聞く・・・ (2008-11-27 09:23)
 イオンでもはじめます☆ (2008-11-26 08:30)


この記事へのコメント
またアップされてる~!
この前話してくれた小学校の講座の小学生から、お手紙が届いたのですね!しっかりしてるなぁ、この子。cawaちゃんのワンピースがかわいい(^o^)/あ、話がそれちゃった。みんなコーヒーの味がわかるのがすごい!。。。わたしはこの頃豚肉と牛肉、キャベツとレタスの違いがわからなかったよ(味も見かけも)比べてみるって大事ね。
cawaちゃんいい仕事してますなぁ。食育やね。
Posted by ゆ at 2008年03月18日 23:53
ゆ さん
こちらにもコメントありがとう!
小学生なんて、普段そんなに接することがないから、こちらも貴重な経験でした。
それにしても、イマの子ってしっかりしてる!そして、あかぬけてる!
cawaらの時代って、ほんとやばかったよねぇ。ね!?
都会(大阪)っ子だから??
Posted by コーヒーインストラクター cawaコーヒーインストラクター cawa at 2008年03月19日 08:33
なんて素敵なお勉強なのでしょう!
私も小学生ならこんな学習してみたいです。
小学生のころはコーヒーはおとなの飲み物やからって思ってたけれど
ちゃんと教えてもらえばおっと早くコーヒーが飲めるようになったかも・・・
(コーヒーデビューは大学生のとき)
こんな幼き頃の経験がおとなになってから生きてくるんでしょうね
フムフムcawaさんはあの方・・・可愛い~~~
私もおいしいコーヒーが淹れてみたいのですが
9日はこどもがまだ学校半日・・・(泣)
次の機会たのしみにしていますね
Posted by rumi at 2008年03月19日 16:31
rumiさん
きゃ~!!cawaのこと分かっちゃいました~?!
あわわわわわ・・・
ゆ さん のコメントから推測できちゃったのですねぇ。
こういうとこ、ツメが甘いのですっ(>_<)
あまりに恥ずかしいので、せめてもの 悪あがき・・・
画像追加しときました~(爆)
( 出演は、尼崎でカフェ&バーをしつつ、梅田教室のインストラクターでもある ミラクルさん☆ )
さて、講座に興味を持っていただいてありがとうございます!
こちらで随時講座のご案内いたしますね。
rumiさんにも、いつかお目にかかれるといいなぁ♪
Posted by コーヒーインストラクター cawaコーヒーインストラクター cawa at 2008年03月19日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。