2008年07月17日
コーヒー煎ってみませんか?
コーヒー豆が、もともと茶色でないってことは、みなさんご存知ですか??
「そんなことくらい知ってるよ~」 って方も、たくさんおられるでしょう。
では、もともと何色か、ご存知ですか~?(^▽^)
正解は、↓下の 「 緑色 」でした~☆

ではでは、どうやったら、これがいつも飲んでるコーヒー豆になるのか、ご存知ですか~?
(しつこいって??笑)
その答えを知りたいあなた☆
イベントにて、 『 コーヒー焙煎体験教室 』 いたします!
ぜひぜひ、コーヒー生豆、ご自分で煎ってみませんか??(^_^)
平日の講座が多い中、貴重な「日曜日」開催です!
普段、お仕事などでご参加が難しい方は、この機会にぜひ♪
☆おおつ協働フェスタ
『 コーヒーをおいしく飲むための コーヒー教室 』
7/27 (日)
①回目 10:30~12:00
②回目 13:00~14:30
③回目 15:00~16:30
場所: あんふぁんカフェ (明日都 浜大津 3階)
京阪 浜大津駅 徒歩2分
浜大津バスターミナル 徒歩2分
JR 大津駅 徒歩15分
駐車場有
参加費: 500円
※要予約 各回 先着順の定員制です。
お申込・お問い合わせ 大津市市民活動センター
TEL: 077-527-8661
FAX: 077-527-8662
Eメール: center@otsu-npovol.jp
※ お申込時、 参加ご希望の回 ・ お名前 ・ ご住所 ・ TEL/FAX ・ メールアドレス
をお伝え下さい。
ほかにも、『おおつ協働フェスタ』のイベントとして、
*桂 雀喜さんの落語
*お子さんも喜ぶ バルーン大道芸
*そば打ち教室
*新鮮野菜を使ったエコ料理教室
*似顔絵コーナー
などなど・・・。
ご参加 お待ちしております~☆
「そんなことくらい知ってるよ~」 って方も、たくさんおられるでしょう。
では、もともと何色か、ご存知ですか~?(^▽^)
正解は、↓下の 「 緑色 」でした~☆

ではでは、どうやったら、これがいつも飲んでるコーヒー豆になるのか、ご存知ですか~?
(しつこいって??笑)
その答えを知りたいあなた☆
イベントにて、 『 コーヒー焙煎体験教室 』 いたします!
ぜひぜひ、コーヒー生豆、ご自分で煎ってみませんか??(^_^)
平日の講座が多い中、貴重な「日曜日」開催です!
普段、お仕事などでご参加が難しい方は、この機会にぜひ♪
☆おおつ協働フェスタ
『 コーヒーをおいしく飲むための コーヒー教室 』
7/27 (日)
①回目 10:30~12:00
②回目 13:00~14:30
③回目 15:00~16:30
場所: あんふぁんカフェ (明日都 浜大津 3階)
京阪 浜大津駅 徒歩2分
浜大津バスターミナル 徒歩2分
JR 大津駅 徒歩15分
駐車場有
参加費: 500円
※要予約 各回 先着順の定員制です。
お申込・お問い合わせ 大津市市民活動センター
TEL: 077-527-8661
FAX: 077-527-8662
Eメール: center@otsu-npovol.jp
※ お申込時、 参加ご希望の回 ・ お名前 ・ ご住所 ・ TEL/FAX ・ メールアドレス
をお伝え下さい。
ほかにも、『おおつ協働フェスタ』のイベントとして、
*桂 雀喜さんの落語
*お子さんも喜ぶ バルーン大道芸
*そば打ち教室
*新鮮野菜を使ったエコ料理教室
*似顔絵コーナー
などなど・・・。
ご参加 お待ちしております~☆
Posted by cawa at 09:43│Comments(0)
│焙りたてコーヒー講座