2008年05月08日
珈琲ロール(基礎3・京都)
長かったGWも終わり、
ぼちぼち日常復帰中です(^_^;)
ブログもGW中お休みしてましたが、復活です〜☆
さてさて、
『焙りたてコーヒー講座』の基礎コース第3回目でした。
今回のテーマは、
『同じ豆でも9つの味がたてられる!』です☆
焙煎の仕方次第で、
好みの味にコロッと変えられる。
ということを、
実際に生徒さんに焙り分けていただきました(*^_^*)
☆本日のケーキ
『珈琲ロールケーキ』

生地に、濃いめに淹れたコーヒーエキスを。
クリームには、エスプレッソ用ほど細かく挽いたコーヒー粉を。
上には、コーヒー豆をあしらいました!
焙煎したてのコーヒーを使ったので、
コーヒー豆もポリポリ食べられ、
今回は男性に人気の味になりました♪
ぼちぼち日常復帰中です(^_^;)
ブログもGW中お休みしてましたが、復活です〜☆
さてさて、
『焙りたてコーヒー講座』の基礎コース第3回目でした。
今回のテーマは、
『同じ豆でも9つの味がたてられる!』です☆
焙煎の仕方次第で、
好みの味にコロッと変えられる。
ということを、
実際に生徒さんに焙り分けていただきました(*^_^*)
☆本日のケーキ
『珈琲ロールケーキ』

生地に、濃いめに淹れたコーヒーエキスを。
クリームには、エスプレッソ用ほど細かく挽いたコーヒー粉を。
上には、コーヒー豆をあしらいました!
焙煎したてのコーヒーを使ったので、
コーヒー豆もポリポリ食べられ、
今回は男性に人気の味になりました♪
Posted by cawa at 13:05│Comments(0)
│焙りたてコーヒー講座