シュシュの会

昨日は、珈琲オッタでのイベント。
『ゆび編みシュシュづくりの会』でした。
近江八幡で、編みもの教室をされている、Atelier Ainu さんにお越しいただいて、
教えていただきました。
早速ですが、↑の写真は、わたしの作品***
ぶきっちょさんのわたしにも、できちゃいました♪
たくさんの糸から、好きな糸を選んで、組み合わせて。。。
わたしの妄想力がかきたてられて、たのしかったぁ(^_^)
大好きな色の、赤と水色をつかったシュシュ。
写真では、わかりづらいですが、それぞれ3~4本の糸を組み合わせて 編んでます。
後付けですが、テーマとか決めちゃったりして***
*赤ベースのシュシュ 「ノルウェーの雪解け」
(ノルウェーの国旗のカラー 赤と水色を基調に、茶系の糸と、冬枯れの木立を思わせる白い糸をプラス)
*水色ベースのシュシュ 「スウェーデンの春の訪れ」
(スウェーデンの国旗のカラー 水色と黄色を基調に、ピンクをいれて、春のお花のイメージ)
あはは。。。なんちゃってイメージですが。。。
せっかくなんで、参加して下さった方の素敵な作品もご覧下さい♪



それぞれに、個性的でステキ***
糸の選び方で、こんなに雰囲気が変わるものかと、驚いていました!
最後に、珈琲を召し上がっていただきながら、記念撮影パチリ☆
ご参加いただいたみなさま、Atelier Ainu さん、
どうも、ありがとうございました m(u_u)m

3月のおしらせ

このところ、あたたかな、日差しがぽかぽか***
春のおとずれを感じます。
そうかと思えば、夕方から、なんだかひんやりっっ。
なかなか、すぐには春にはなってくれなさそうです。。。
さて、3月の、「珈琲オッタ」のおしらせです。。。
☆通常営業
火~土よう日 11~18時 営業
***日曜日・月曜日 定休日***
※誠に勝手ながら、3/22(祝/月) は、休業いたします。
☆イベントのお知らせ
☆ 『ゆび編みシュシュづくりの会』
3/5(金) 10:00~12:00
(通常営業は、11:00~になります)
Atelier Ainuさんと、ゆび編みで、シュシュをつくります。
☆ 『トロールの森で出会った、銀の作品たち in 珈琲オッタ』
3月30日 (火) ~ 4月10日 (土)
工房 Trollさんによる 北欧手工芸 銀の彫金作品展 ~展示・販売~
☆フェアトレードチョコレート・スウィーツの販売
2月・3月限定で、フェアトレードチョコレートを販売いたします。
みなさまにご購入いただくことで、貧しい生産国で働く生産者さんに支援になったり、
環境が整ったりします。
また、フェアトレードとは別に、
ご購入代金の一部を寄付させていただくチョコレートも販売いたします。
ぜひ、この機会にご協力下さい***
☆予告
☆エコ村サンデーマーケット開催 (百菜市場サンデーマーケット)
4/4(日) 10:00~14:00
地元の農産物や、手づくりお菓子・雑貨などが販売される1日マーケット。
場所・・・珈琲オッタのある、「小舟木エコ村 」農産物販売所予定地にて。
※当日は、本来なら珈琲オッタは定休日ですが、店舗にて臨時営業します。(10:00~18:00)
今後は、偶数月の第1日曜に開催が決まっているそうです。
(2010年は、4 月4 日、6 月6 日、8 月1 日、10 月3 日、12 月5 日の計5 回)
出会いと、別れの季節***
昔から、春は、ちょっぴり苦手です。
なんとなくセンチメンタルになる今日この頃。。。
秋には、わくわくするのにな。
ことごとく、暑くなるのが苦手なのかもしれない。
おともだちは、私とまったく逆のことを言っていたけど。。。(^_^;)