2010年03月06日
シュシュの会

昨日は、珈琲オッタでのイベント。
『ゆび編みシュシュづくりの会』でした。
近江八幡で、編みもの教室をされている、Atelier Ainu さんにお越しいただいて、
教えていただきました。
早速ですが、↑の写真は、わたしの作品***
ぶきっちょさんのわたしにも、できちゃいました♪
たくさんの糸から、好きな糸を選んで、組み合わせて。。。
わたしの妄想力がかきたてられて、たのしかったぁ(^_^)
大好きな色の、赤と水色をつかったシュシュ。
写真では、わかりづらいですが、それぞれ3~4本の糸を組み合わせて 編んでます。
後付けですが、テーマとか決めちゃったりして***
*赤ベースのシュシュ 「ノルウェーの雪解け」
(ノルウェーの国旗のカラー 赤と水色を基調に、茶系の糸と、冬枯れの木立を思わせる白い糸をプラス)
*水色ベースのシュシュ 「スウェーデンの春の訪れ」
(スウェーデンの国旗のカラー 水色と黄色を基調に、ピンクをいれて、春のお花のイメージ)
あはは。。。なんちゃってイメージですが。。。
せっかくなんで、参加して下さった方の素敵な作品もご覧下さい♪



それぞれに、個性的でステキ***
糸の選び方で、こんなに雰囲気が変わるものかと、驚いていました!
最後に、珈琲を召し上がっていただきながら、記念撮影パチリ☆
ご参加いただいたみなさま、Atelier Ainu さん、
どうも、ありがとうございました m(u_u)m

Posted by cawa at 13:19│Comments(0)
│coffee atta (珈琲オッタ)