豆と米が気になる。。。
昨日の月曜日は、珈琲オッタはお休みでしたが、
竜王のぴのきおカルチャーさんまで、珈琲レッスンをしに出かけていました!

お店をオープンしてからというもの、
レッスンの講師は、すっかりカフェ-タッセの和ちゃんにおまかせしっぱなしのcawaです(^_^;)
3人で珈琲ユニットを組んでるわたしたちですが、
メンバーのしょうちゃんのお引越しで、『レッスン講師担当』が欠員中。。。
いまはタッセの和ちゃんが、『出張カフェ・レッスン担当』をかけもちしてくれてます。
とってもありがたい存在(;_;)
cawaは、レッスンではもっぱら、『アシスタントとケーキ担当』と化してます。。。
さてさて。
レッスンですが、今回はコーヒーの焙煎加減と、挽き加減を変えて、
4種類の味わいを楽しんでいただきました♪


生徒さんの発言で、おもしろかったこと。
「最近、豆か米かってくらい、コーヒーが気になってっ。
コーヒーが挽きたくてたまらないんです(≧3≦)」
みんなで大爆笑でした☆

(レッスン後半には、ホット&アイスコーヒーとお菓子でおしゃべりです)
こんなかんじで、毎回たのしく珈琲レッスンしています。
竜王ぴのきおカルチャーさんでは、毎月第2月曜レッスンですが、
10月は、10/5(月) 13:00~15:00 のレッスンとなります***
特別企画 『珈琲野点(のだて)』を楽しむ予定です~。
竜王のぴのきおカルチャーさんまで、珈琲レッスンをしに出かけていました!

お店をオープンしてからというもの、
レッスンの講師は、すっかりカフェ-タッセの和ちゃんにおまかせしっぱなしのcawaです(^_^;)
3人で珈琲ユニットを組んでるわたしたちですが、
メンバーのしょうちゃんのお引越しで、『レッスン講師担当』が欠員中。。。
いまはタッセの和ちゃんが、『出張カフェ・レッスン担当』をかけもちしてくれてます。
とってもありがたい存在(;_;)
cawaは、レッスンではもっぱら、『アシスタントとケーキ担当』と化してます。。。
さてさて。
レッスンですが、今回はコーヒーの焙煎加減と、挽き加減を変えて、
4種類の味わいを楽しんでいただきました♪


生徒さんの発言で、おもしろかったこと。
「最近、豆か米かってくらい、コーヒーが気になってっ。
コーヒーが挽きたくてたまらないんです(≧3≦)」
みんなで大爆笑でした☆

(レッスン後半には、ホット&アイスコーヒーとお菓子でおしゃべりです)
こんなかんじで、毎回たのしく珈琲レッスンしています。
竜王ぴのきおカルチャーさんでは、毎月第2月曜レッスンですが、
10月は、10/5(月) 13:00~15:00 のレッスンとなります***
特別企画 『珈琲野点(のだて)』を楽しむ予定です~。
珈琲レッスン*ぴのきお
先週は、おかげさまでご好評のうちに、
オッタ畑の「限定収穫ランチ」を、終了させていただきました!
ご来店いただきましたみなさま、
行きたいんだけど、都合がつかなくて~と言ってくださったみなさま。
ありがとうございました~m(u_u)m
そして、なにより、おうちで採れたお野菜をご提供くださったエコ村のご近所のみなさま。
ご協力、ありがとうございました~☆
これで、しばらくは、コーヒーとお菓子の通常営業にもどります***
(14(金)~17(月)は、お盆休みをいただきますm(u_u)m)

さてさて、おとといの月曜日は、珈琲オッタの定休日でしたが、
珈琲レッスンをさせていただいてました!
場所は、竜王にある谷口工務店さんのかるちゃースタジオ ぴのきおさんにて。
毎月第2 月曜日の 13~15時で、レッスンをしています。
おうちでも気軽にコーヒーを楽しんでいただけたら。。。
そんな思いで、生徒さんと楽しくお話させていただいてます(^_^)
今回は、「淹れ方の違いを楽しむ」の回だったので、
ペーパードリップと、コーヒープレスで味の違いをくらべていただきました。
もちろん、家庭用の焙煎器で、コーヒー生豆も煎っていただきます♪
今回、初参加の生徒さんも、
はい。こんなにキレイに☆

お子さんが夏休み中のママさんたちも、
ご自身で淹れられたコーヒーと、ケーキ、おしゃべりに、
ちょっと息抜きになっていただけたようでしたぁ(*^_^*)

そして、そして、楽しいイベントの告知です☆
いつも珈琲レッスンでお世話になってる、こちらぴのきおさん。
その谷口工務店&ぴのきお 秋祭り に、
わたしたち、珈琲レッスンチームも、出店させていただくことになりました!
来る 9/5(土)
「癒しのスタジオがカフェになった!」という ぴのきおさん企画として、
CAFEーTASSE(カフェ タッセ)&coffee atta (珈琲オッタ) で、
出張カフェをさせていただきます。
どうぞどうぞ、お楽しみに~***
※よって、珈琲オッタは、9/5(土)は、臨時休業とさせていただきます。
当日は、ぴのきおさんのカフェにて営業をしておりますので、よろしくお願いいたします。
オッタ畑の「限定収穫ランチ」を、終了させていただきました!
ご来店いただきましたみなさま、
行きたいんだけど、都合がつかなくて~と言ってくださったみなさま。
ありがとうございました~m(u_u)m
そして、なにより、おうちで採れたお野菜をご提供くださったエコ村のご近所のみなさま。
ご協力、ありがとうございました~☆
これで、しばらくは、コーヒーとお菓子の通常営業にもどります***
(14(金)~17(月)は、お盆休みをいただきますm(u_u)m)

さてさて、おとといの月曜日は、珈琲オッタの定休日でしたが、
珈琲レッスンをさせていただいてました!
場所は、竜王にある谷口工務店さんのかるちゃースタジオ ぴのきおさんにて。
毎月第2 月曜日の 13~15時で、レッスンをしています。
おうちでも気軽にコーヒーを楽しんでいただけたら。。。
そんな思いで、生徒さんと楽しくお話させていただいてます(^_^)
今回は、「淹れ方の違いを楽しむ」の回だったので、
ペーパードリップと、コーヒープレスで味の違いをくらべていただきました。
もちろん、家庭用の焙煎器で、コーヒー生豆も煎っていただきます♪
今回、初参加の生徒さんも、
はい。こんなにキレイに☆

お子さんが夏休み中のママさんたちも、
ご自身で淹れられたコーヒーと、ケーキ、おしゃべりに、
ちょっと息抜きになっていただけたようでしたぁ(*^_^*)

そして、そして、楽しいイベントの告知です☆
いつも珈琲レッスンでお世話になってる、こちらぴのきおさん。
その谷口工務店&ぴのきお 秋祭り に、
わたしたち、珈琲レッスンチームも、出店させていただくことになりました!
来る 9/5(土)
「癒しのスタジオがカフェになった!」という ぴのきおさん企画として、
CAFEーTASSE(カフェ タッセ)&coffee atta (珈琲オッタ) で、
出張カフェをさせていただきます。
どうぞどうぞ、お楽しみに~***
※よって、珈琲オッタは、9/5(土)は、臨時休業とさせていただきます。
当日は、ぴのきおさんのカフェにて営業をしておりますので、よろしくお願いいたします。
ぴのきお×珈琲レッスン
春うららかな陽気***
と、思いきや・・・結構、風が冷たい一日でしたねぇ(>_<)
今日は、この4月からスタートする、『おうちで手づくり 珈琲レッスン inぴのきお(竜王)』の、
体験レッスンでした☆

カルチャー&フリースペース ぴのきおさんは、谷口工務店さんの事務所に併設されてるのですが、
さすが工務店さんが改装されただけあって、
内装は、木のぬくもりたっぷり***
ペレットストーブの良い香りにつつまれて、それだけでのんびりできます(*^_^*)
従業員の方も、と~ってもアットホームに出迎えてくださって、
これから、こちらでスタートするコーヒー講座が、もっと楽しみになりました☆

さてさて、今回の体験レッスンは、『コーヒーの淹れ方(抽出編)』を中心に行いました!
丁寧に淹れる方法と、みなさんが良く勘違いしそうな、ちょっと間違った方法とを、
淹れくらべていただきました!!!

本当に、ちょっとした簡単なコツなんですが、
やるやらないでは、生徒のみなさんにも、「違うわぁ~」と言っていただけるくらいの差なんですよ♪
生徒さんも、とても上手に淹れてくださっていました(^_^)
もちろん、おいしいコーヒーを飲むための一番の近道は、
おいしいコーヒー豆を選んで、焙煎後、日にちを置きすぎずに、飲んでいただくことだと、
私は思っています(^_^)v
一番うれしかったのは、参加くださった方が、
「家の中で悶々としているより、今日はおいしいコーヒーも飲めたし、たくさんしゃべって楽しかったわぁ~」
と、おっしゃってお帰りいただけたこと***
心から、よかったぁ~と思う瞬間です(*≧_≦*)
そんなお言葉で、すぐに元気になれちゃう私たちです。
4/13(月) より本講座がスタートします☆
ご都合の良い回だけでも、単発でもご参加いただけますので、
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
『 おうちで手づくり 珈琲レッスン 』
毎月 第2月曜日 13:30~15:30
2600円 (手づくりケーキ付き)
※毎月レッスン内容が異なります。詳しくは、ぴのきおさんまでお問い合わせ下さい。
カルチャー&フリースペース ぴのきお
〒520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町山之上3409 (谷口工務店内)
0748―57―1075
☆本日のコーヒーのおとも
和ちゃんお手製 『 ドライフルーツのバターケーキ 』

と、思いきや・・・結構、風が冷たい一日でしたねぇ(>_<)
今日は、この4月からスタートする、『おうちで手づくり 珈琲レッスン inぴのきお(竜王)』の、
体験レッスンでした☆

カルチャー&フリースペース ぴのきおさんは、谷口工務店さんの事務所に併設されてるのですが、
さすが工務店さんが改装されただけあって、
内装は、木のぬくもりたっぷり***
ペレットストーブの良い香りにつつまれて、それだけでのんびりできます(*^_^*)
従業員の方も、と~ってもアットホームに出迎えてくださって、
これから、こちらでスタートするコーヒー講座が、もっと楽しみになりました☆

さてさて、今回の体験レッスンは、『コーヒーの淹れ方(抽出編)』を中心に行いました!
丁寧に淹れる方法と、みなさんが良く勘違いしそうな、ちょっと間違った方法とを、
淹れくらべていただきました!!!

本当に、ちょっとした簡単なコツなんですが、
やるやらないでは、生徒のみなさんにも、「違うわぁ~」と言っていただけるくらいの差なんですよ♪
生徒さんも、とても上手に淹れてくださっていました(^_^)
もちろん、おいしいコーヒーを飲むための一番の近道は、
おいしいコーヒー豆を選んで、焙煎後、日にちを置きすぎずに、飲んでいただくことだと、
私は思っています(^_^)v
一番うれしかったのは、参加くださった方が、
「家の中で悶々としているより、今日はおいしいコーヒーも飲めたし、たくさんしゃべって楽しかったわぁ~」
と、おっしゃってお帰りいただけたこと***
心から、よかったぁ~と思う瞬間です(*≧_≦*)
そんなお言葉で、すぐに元気になれちゃう私たちです。
4/13(月) より本講座がスタートします☆
ご都合の良い回だけでも、単発でもご参加いただけますので、
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
『 おうちで手づくり 珈琲レッスン 』
毎月 第2月曜日 13:30~15:30
2600円 (手づくりケーキ付き)
※毎月レッスン内容が異なります。詳しくは、ぴのきおさんまでお問い合わせ下さい。
カルチャー&フリースペース ぴのきお
〒520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町山之上3409 (谷口工務店内)
0748―57―1075
☆本日のコーヒーのおとも
和ちゃんお手製 『 ドライフルーツのバターケーキ 』
