2010年01月23日

ムーミン・ヴォイセズ

ちいさい頃、見たムーミンのアニメ。

ムーミンといえば、

「ねぇ、ムーミン♪」のおなじみソング。



ムーミン・ヴォイセズ



そして、こちら先日届いたCD。。。

ムーミンの世界に ふと浸りたくなって、

昨年の秋(11月頃)、ネットで注文した『ムーミン・ヴォイセズ』

入荷待ちとのことだったので、すっかり忘れてたけど、

先日、2ケ月遅れで届きました。。。(^_^;)



このCD。

いわゆるムーミンソングではなくて、

ムーミンの作者のトーベヤンソンさんが、

劇場用に作った音楽をジャズアレンジしたもの。

なかなかシャレてます。



ムーミン・ヴォイセズ


そして、このムーミン・ヴォイセズ***

フィンランド語バージョン(下)と、スウェーデン語バージョン(上)があります。

わたしは、よくばって両方、という大人買いしてしまった。。。


曲中、語りが入るのですが、それもフィンランド語とスウェーデン語では、雰囲気も違ってたのしい。



そして、一番の違いは、同じ値段なのに、

スウェーデン語の方が、実は豪華!

曲数も、3曲多いし、ジャケットも3つ折りタイプ(↓)。

ムーミン・ヴォイセズ



でも、それぞれの良さがあるから、どちらがよいかなんて決められませんっ。

日々、聞き比べて、ムーミン谷にトリップしております。



おととい夜の、BShiの『ムーミン谷への旅』見たかったのに、

焙煎やらしてたら見逃しました(>_<)

小林聡美さんがフィンランドをトレッキングで旅する、たぶん再放送のもの。

残念。。。



しばらくは、ムーミンの声にひたります***



同じカテゴリー(北欧)の記事画像
ルチア祭
コーヒーセミナー ヘルシンキ
ペプシ始めました。。。
かもめ三昧
posti - ポスティ -
フィンエアーで快適に*
同じカテゴリー(北欧)の記事
 Hyva:a: joulua! (2012-12-24 14:19)
 コーヒー巡礼の旅 (2012-12-18 14:03)
 ルチア祭 (2012-12-13 20:56)
 コーヒーセミナー ヘルシンキ (2012-12-12 10:01)
 ペプシ始めました。。。 (2010-08-11 10:57)
 かもめ三昧 (2010-07-10 09:47)


Posted by cawa at 10:43│Comments(8)北欧
この記事へのコメント
ムーミン・ヴォイセズ♪
こちらを聴いてるだけで、気分はスカンディネイビアンですね。

・・・BS hi の放送。ぐわぁ~ん!
録画しておいたのに、今日の午前中見た後、おっとっとが消してしまいましたー。
見逃されていたのなら、ダビングしてお持ちしましたのに、
そうとも知らずにごめんなさいね(T△T)
Posted by 安土のまま at 2010年01月23日 20:57
ぴの大です。こんばんは!
ムーミンの声といえば…岸田今日子さんだ!
と思い出してコメントせずに居られなくなっちゃいました♪
ぷぷっ(´ψψ`)
Posted by ぴのきお ぴの山 & ぴの大 at 2010年01月23日 23:42
〈安土のままさん
まぁ、そうでしたか(☆o☆)
せめて、感想だけでもうかがえたのに、タイミングってありますよね~っっ。
そんな風に思っていただけただけで、うれしいですっ(T^T)
ありがとうございます!
そもそも、ウチに録画できる機械がないのが、問題なんですよ~(^_^;)
Posted by cawa at 2010年01月24日 11:34
〈ぴの大さん
こんにちは(^_^)
そうなんですよね!
ちいさいころは、岸田今日子さんて意識なくって、ムーミンて思ってたけど~(*_*)
今思うと、すごいっ。
このCDでは、岸田さんのムーミン・ボイスは聞けなくて残念(笑)
Posted by cawa at 2010年01月24日 11:38
cawaさん、こんにちは~~!!

昨日遊びに行かせていただいたマリデス。
息子がリンゴジュースをこぼしてしまい、大変ご迷惑をおかけしました~~!!
でも、cawaさんのお心遣いのおかげで、その後もゆっくり過ごすことが出来て良かったデス。
旦那さんもまたオッタさんに出かけたい、と言ってました。
(今朝飲んだ「パナマ エスメラルダ農園 ゲイシャ」も美味しい~!!と言ってました)
また、機会見つけて遊びに行かせていただきたいと思います。

昨日は有難うございました~~!!
Posted by マリ at 2010年01月24日 16:36
〈マリさん
先日は、ありがとうございましたぁ(^_^)
せっかくのご家族での時間、その後もおくつろぎいたたけたようで、ほっとしました三3
ゲイシャも楽しんでいただけたのですね♪
また、ぜひゆっくりしにいらしてくださいねぇ。
Posted by cawa at 2010年01月25日 10:18
お久しぶりです。マリさんのとこでcawaさんのお名前が懐かしくてコメントしました。sayanamiあらためrobonyです。ベーグルバーガーとスープ担当のころがとても昔に感じます。新しい店でいいもん市に帰ってきました。まだ3回ですが、今度はパンにお菓子に飲み物にアクセ
に木工雑貨 よくばりカフェで奮闘してます。一度お店にお邪魔したいです。
Posted by robony at 2010年01月26日 10:37
〈robonyさん
sayanamiさんあらため、robonyさん!
ご無沙汰しています~☆
すご~い!盛りだくさんで、うれしく買いすぎちゃいそうなお店♪
いいもん市☆わたしもたまには、復活したいものですっっ(>_<)
まずは、手始めにお客さんから~三3
Posted by cawa at 2010年01月27日 12:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。