2009年12月14日
ルシア祭☆
昨日の12/13は、北欧スウェーデンやフィンランドで、
旧暦の冬至にあたる『ルチア祭』でした!
そんな行事にちなんだ、2日間限定のランチイベントをされるということで、
またまた稲枝にあるvokkoさんに***

ロヒケイットという、フィンランドの家庭料理。
サーモンのスープ。
ジューシーなサーモンのおだしがでた、やさしいお味のスープが、
おなかのなかで、あったかく広がります。

大地堂さんのパンも、やっぱりおいしくって、
しあわせでしたぁ。。。

食後に、珈琲だけいただくつもりが、ルセカットというサフランパンまでいただいちゃいました。
オットと半分ずつですけどね(^_^;)
やわらかくってやさしいお味で、おいしくぺロリでした(笑)
本当に贅沢な時間。。。
ここ2週連続で、オットと週末デートをしてしまった。
オットとも、「どうしてこんな時間とれんかったんやろなぁ。。。」としみじみ。
本当に、1時間でもこんな時間を過ごすと、
とっても有意義な休日を送れた気がする。
昨日は、大掃除第1弾もノルマ達成したし、やりたかったこともできたし、
達成感です~。
ルシア祭は、旧暦の冬至。
ステキな休日の最後は、
冬至らしく、先日つくったアロマ入浴剤入りのお風呂でぽっかぽかになりました***
旧暦の冬至にあたる『ルチア祭』でした!
そんな行事にちなんだ、2日間限定のランチイベントをされるということで、
またまた稲枝にあるvokkoさんに***

ロヒケイットという、フィンランドの家庭料理。
サーモンのスープ。
ジューシーなサーモンのおだしがでた、やさしいお味のスープが、
おなかのなかで、あったかく広がります。

大地堂さんのパンも、やっぱりおいしくって、
しあわせでしたぁ。。。

食後に、珈琲だけいただくつもりが、ルセカットというサフランパンまでいただいちゃいました。
オットと半分ずつですけどね(^_^;)
やわらかくってやさしいお味で、おいしくぺロリでした(笑)
本当に贅沢な時間。。。
ここ2週連続で、オットと週末デートをしてしまった。
オットとも、「どうしてこんな時間とれんかったんやろなぁ。。。」としみじみ。
本当に、1時間でもこんな時間を過ごすと、
とっても有意義な休日を送れた気がする。
昨日は、大掃除第1弾もノルマ達成したし、やりたかったこともできたし、
達成感です~。
ルシア祭は、旧暦の冬至。
ステキな休日の最後は、
冬至らしく、先日つくったアロマ入浴剤入りのお風呂でぽっかぽかになりました***
Posted by cawa at 20:26│Comments(2)
│北欧
この記事へのコメント
大地堂さんのパンだああ!!
日野、ここから近いので行ってみたいと思ってるんですよ~(なんかそんな店ばっかり・・)。vokkoさんに旦那様とデート・・・いいですねえ♪まったりのんびり楽しまれたみたいで☆
私も、今日は天気が良かったので、布団干したり、シーツ洗ったり、掃除したり・・・バタバタ疲れたけど達成感満載なのでした(^^)
日野、ここから近いので行ってみたいと思ってるんですよ~(なんかそんな店ばっかり・・)。vokkoさんに旦那様とデート・・・いいですねえ♪まったりのんびり楽しまれたみたいで☆
私も、今日は天気が良かったので、布団干したり、シーツ洗ったり、掃除したり・・・バタバタ疲れたけど達成感満載なのでした(^^)
Posted by もんち at 2009年12月14日 21:53
〈もんちさん
師走だけあって、気忙しいですねぇっ。
そんな中やりたいことができると、すごい達成感ですよね!
大地堂さん。。。
わたしもなかなかいけなくて、もっぱら他のお店でいただく機会が多いのです(^_^;)
師走だけあって、気忙しいですねぇっ。
そんな中やりたいことができると、すごい達成感ですよね!
大地堂さん。。。
わたしもなかなかいけなくて、もっぱら他のお店でいただく機会が多いのです(^_^;)
Posted by cawa at 2009年12月15日 09:39