2009年03月24日

コトリ舎へ***

昨日・・・。

おうちで、諸々の仕事をこなしていると、

「コトリ舎さんのガリ版、今日までだっっ(☆o☆)」

うっかり、うっかり。気がついてよかったぁ~三3


ってことで、マッハで、今日のノルマをこなして、

遅い午後から、近江八幡の尾賀商店さんで開催中の

『 コトリ舎さんガリ版イベント 』へ。

コトリ舎へ***



その名も、『コトリ舎会社見学会』

社長さん、Nicaさん、Megさんの3人の印刷会社さん風(?)のしつらえ。

コトリ舎へ***



写真に写ってませんが、事務員さんの机や、なつかしのスタンドライト。

もちろん、ガリ版印刷機などなど、すごくいい雰囲気で、

どっぷりつかりましたぁ~***


フリーペーパーも、読んだ後は、文庫本カバーになるのですよ♪

エコだし、発想が楽しいなぁ☆


そこで、またまた偶然の出会いが!!!

示し合わせたわけでもないのに、

トモビッチさんミュゲさん、ともさん、Tさん。

別々になのに、ちょうどタイミングよく、尾賀商店に集合しちゃったのです(◎o◎)


セブン社さんのご配慮で、机をくっつけてくださって、

みんなでワイワイ、コーヒーを***

思いがけずに、お茶会しちゃいました。

コトリ舎へ***




呼び合ってるのかなぁ?・・・☆


その後、ミュゲさんから北欧クラシックのCDを貸していただけるとのことで、

尾賀商店から近くの、『 サロン・ド・テ・ミュゲ 』さんへ、てくてく。。。

ミュゲさんは、そば粉のクレープ屋さんです。


貸してくださったのは、フィンランドを代表するクラシックを集めたCD。

コトリ舎へ***

ジャケットもステキ♪


そこで、ちょうど遊びに来られていたピアノの先生が、

ピアノ生演奏をしてくれました!

コトリ舎へ***

シベリウスとメリカント。


そして、今回のCDとは関係ないけど、

のだめも弾いていた、ドビュッシーの「幸せの島」も弾いてくれましたっ。


思わず、聞き入ってしまい、ブラボーッ☆ってなってしまいました!!!


昨日は、いろんないい出会いがあったので、

思い立ってお出かけしてみてよかったなぁ(^_^)



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
うれしいつながり~五個荘編~
うれしいつながり~尾賀商店さん編~
うれしいつながり~539さん編~
あすナビカフェ
いいもん市とさくらまつり
ウールウールウール
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 うれしいつながり~五個荘編~ (2011-08-31 13:25)
 うれしいつながり~尾賀商店さん編~ (2011-08-31 13:00)
 うれしいつながり~539さん編~ (2011-08-30 12:16)
 あすナビカフェ (2011-05-16 10:31)
 いいもん市とさくらまつり (2011-04-11 15:14)
 ウールウールウール (2010-11-14 23:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。