2013年09月08日
ノルウェーニット作家 アルネ&カルロス ニットワークショップ

ノルウェーの伝統を取り入れたデザインと自然と共に暮らすライフスタイルが
北欧諸国や欧米で大人気のアルネ&カルロス。
ノルウェー人のアルネ(Arne Nerjordet)とスウェーデン人のカルロス(Carlos Zachrison)の
2人からなるニットデザインデュオです。
彼らが、オッタへワークショップにやってきます***
アルネ&カルロス
ノルウェーの伝統を取り入れながら、モダンなデザインを生み出しています。
ニットデザイナーとしてコムデギャルソンとのコラボレーションも行なうなど
第一線で活躍していましたが、現在はニッティングに専念し、
クリスマスボールやニット人形の本を出版。

彼らの待望の日本語翻訳、編み物本「Håndarbeid fra Hagen」が出版されることに際し、
今回、来日されることになりました!
その本の中で、
ノルウェーの田舎の廃駅を改装した自宅、彼らが造ったガーデン、
庭とともにある暮らしを楽しんでいる様子がうかがえます。
夏はガーデニング、冬は編み物など手づくりをしながらスローライフを実現している彼らが、
花をはじめ、鳥や蜂、ちょうちょにいたるまで、
大好きな庭からインスピレーションを得て作った作品を紹介。
ピンクッションやポットマット、ブランケットのほか、かわいいあみぐるみも登場します。
そこに登場する「庭ねずみのマグヌス」を、今回、
珈琲オッタにてワークショップしていただきます。

今回の新刊本にはかなり細かな説明がされていますので、
ワークショップではポイントとなる部分を、
直接アルネ&カルロスに実演して教えてもらいます。
但し、ワークショップの時間内でお作りいただけるのが、
手の早い方でも、片足から両足の途中くらいまでと予想されます。
つづきは、ご自宅やよろしければオッタでコーヒーでも飲みながら、
ゆっくりと仕上げてください ***
ノルウェーニット アルネ&カルロスのニッティングワークショップ
10/5(土) 16:00~18:00
【参加費】 4500円 (材料費込・シナモンロール・珈琲つき)
※別途、サイン付新刊本(編み図)3150円をお買い上げいただく必要がございます。
すでに、お持ちの方は、参加費4500円のみで結構です。
【つくるもの】 庭ねずみのマグヌスの人形
※2時間で完成は難しいかと思いますので、ご了承ください。
【ご参加いただける方】 棒針でメリヤス編みのできる方。
もちろん、「編めなくてもノルウェーニットの文化に触れたい!」というような、
編み物が得意でない方のご参加も喜んで。
但し、当日は一からメリヤス編みの仕方などをお伝えできないかと思われますので、
ご了承くださいませ。
【定員】 20名 【要予約】
10/5(土) 16:00~18:00
【参加費】 4500円 (材料費込・シナモンロール・珈琲つき)
※別途、サイン付新刊本(編み図)3150円をお買い上げいただく必要がございます。
すでに、お持ちの方は、参加費4500円のみで結構です。
【つくるもの】 庭ねずみのマグヌスの人形
※2時間で完成は難しいかと思いますので、ご了承ください。
【ご参加いただける方】 棒針でメリヤス編みのできる方。
もちろん、「編めなくてもノルウェーニットの文化に触れたい!」というような、
編み物が得意でない方のご参加も喜んで。
但し、当日は一からメリヤス編みの仕方などをお伝えできないかと思われますので、
ご了承くださいませ。
【定員】 20名 【要予約】
【ご予約】下記よりご予約をお願いします。
他会場では、キャンセル待ちがでるほどの人気とか。
お早めのお申込をおすすめいたします。
お電話にて 0748-26-7968 珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)
メールにて coffee-atta@nike.eonet.ne.jp
※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください
【開催場所】 coffee atta 珈琲オッタ
滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22
(小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)
0748-26-7968

<お車のお客さま>
※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい
<電車のお客さま>
JRびわこ線 近江八幡駅下車 (駅より徒歩30分 バス・タクシーをご利用ください)
※JR近江八幡駅より、バスをご利用の場合
「近江八幡駅」北口より、近江バス篠原線「小舟木エコ村」下車 徒歩1分
(↑の地図の、消防署の前の停留所に着きます)
近江八幡駅14:29発 → 小舟木エコ村 14:34着
近江八幡駅15:40発 → 小舟木エコ村 15:45着
※バスの本数が少ないため、上記以外のお時間は、タクシーをご利用くださいませ
☆ワークショップ当日10月5日(土)の珈琲オッタの営業
恐れ入りますが、通常営業を短縮させていただきます。
13:30 オーダーストップ (~15:30まで)
当日は、近江八幡にある壱製パン所さんに、北欧風シナモンロールを焼いていただく予定。
(ちなみに、前日の10/4は、スウェーデンではシナモンロールの日だそう)
ワークショップご参加のお客さまは、開始時刻16:00より前にもご入店いただけますので、
お越しいただいた方より、
珈琲とシナモンロールをご用意させていただきます。
☆アルネ&カルロスの ニットキット&書籍の販売
9月下旬より、10月いっぱい、珈琲オッタにて、
アルネ&カルロスのニット小物が作れるキットや、書籍(編み図つき)の販売をいたします。
ワークショップにご参加いただけない方も、ぜひご覧くださいませ***
Posted by cawa at 17:06│Comments(0)
│coffee atta (珈琲オッタ)