おしまい。。。

昨日にて、はと絵本原画展 『森のおたんじょうび会』が無事終了いたしました。
たくさんのお客さまにお越しいただきありがとうございましたm(_)m
最終日である昨日は、絵描きのはとちゃんも一日在店してくれてました。

なつかしのモールで、サンタさんやこびとさんが作れるワークショップも開催してくれました。

わたしも、閉店間際に作らせてもらいました~。

絵がはずされると、いつものオッタに。。。
いつものはずなのに、なにが物足りない。。。
そのくらい、はとちゃんの絵は、オッタに華やぎと雰囲気をあたえてくれていました。
絵だけじゃなくて、人間的にも魅力たっぷりなはとちゃん。
これからも、はとちゃんの一ファンとして応援し続けていきたいなぁ。
そんな風に、あらためてかんじさせられた2週間でした。
いろんなご縁に感謝です。
ありがとうございました***
きまま屋さんへ
大変ご報告が遅くなりましたが、申し訳ありません。
3日前の日曜日は、出張カフェで、野洲にある雑貨屋さん、kimamayaさんにおじゃましてきました。
困ったことに、カメラの充電が切れてしまって、携帯電話で写真を撮ったものの、
機械オンチな私には、携帯から上手にブログアップできずに、四苦八苦っ。
結局、画像が超でっかいままなのですが、直し方がわからなくてごめんなさいっm(u_u)m
ご覧いただきにくいと思いますが、ご了承くださいませ。。。。
きれいな映像は、他の方のブログなどでご覧いただけるとうれしいです***
当日は、kimamayaさん の素敵なお庭にテーブルを出して、
気持ちの良い中、珈琲を淹れさせていただきました。
お越しいただきましたみなさま、ありがとうございましたm(u_u)m
他の出店者さんの、つきももさん。
かわいい姫さんと、それを守る兵隊さん。
そして、かなりタイプなお針子かごを連れて帰りました。
大事にします***
いろんなお話もできて、楽しかったぁ。。。
そして、今回コラボさせていただいたワイヤー作家のぱふさん。
ぱふさんによるワイヤーで、かごづくりの体験のあとには、オッタの珈琲を出させていただいていたのです。
とっても光栄なことです。
しかも、上の画像の8の字にatta(オッタ)の名前入りのワイヤー作品。
ぱふさんが、オリジナルで作ってくれはったのです~(≧_≦)
すごい~。
オッタの店舗にも飾ってあります。
よかったら、探してみてくださいね。
やっぱりいつもの店舗での営業とはちがう、
お客様との距離が近くて、
Kimamayaさんのあったかい雰囲気のもと、いろんな方と接することができて、
貴重な一日でした。
出会いに感謝です。
最後になりましたが、kimamayaさん、2周年おめでとうございます!
これからも、いろんなヒトやモノとの出会いの場でいてくださいね***