2011年11月01日

11月のおしらせ

早いもので、今年もあと2ケ月となりました。

深まる秋を感じつつ。。。

珈琲オッタ、11月のお知らせです。




☆通常営業     

火~土よう日   11~18時 営業

  ***日曜日・月曜日 定休日*** 


 
   近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)

     0748-26-7968

 ※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。



☆臨時休業のおしらせ


下記の日程で臨時休業をいたします。

何卒、ご了承くださいませ。

11/5(土) 臨時休業




☆祝日の営業について

11/3(祝/木)・11/23(祝/水)は、営業いたします。




☆メニュー


 ・店内の焙煎機で焼いた珈琲豆を、一杯ずつ淹れております。

 ・日替わりの手づくりケーキ。

 ・珈琲豆の販売

  ※珈琲の味や香りを楽しんでいただきたく、ランチや、軽食などはご用意しておりません。

  ※1杯ずつ、挽いてからハンドドリップで淹れておりますことから、お時間をいただきます。
   特に、おやつの時間帯は、大変お待たせすることもございます。
   ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。



☆イベントのおしらせ


11/6(日) ヘムスロイド村 オープンスタジオ 2011 出店

 東近江市 平柳町 568

 スウェーデンのレトビック市と姉妹都市ということからうまれた、スウェーデンの森。

 通常は、7人の作家さんがものづくりのアトリエをかまえておられます。

 そこに、全国から作家さんが加わって、

 木工やガラス、彫金など、自分だけの一品を体験で作れます。


 珈琲オッタは、スウェーデン レトビック市の手工芸コーナーのおとなりで出店しております。

 (珈琲・珈琲豆・スウェーデンのお菓子など) 

 お待ちしております***



11/14(月) 『ジュエルデコレ オーバルペンダントづくりの会』

・午前の部 9:30~12:00

・午後の部 13:30~16:00

ジュエルデコレという新しい手法だそうで、

パテを粘土のようにこねこね手で混ぜ合わせ、お好みの色に、

さらに、お好きなパーツをのせていくことで、自分だけのペンダントが完成します。

初心者の方でも、簡単にできるそうです。

詳細は、こちら

11月のおしらせ






11/22(火)~12/3(土) 藤井 静 銅版画展 『 Lost world 1 』

昨年の秋にも、珈琲オッタで展示会を開催してくださった藤井静さん。

今年も11月に、銅版画展を開催してくださいます。

昨年とは、違うテーマ 『 Lost world 』 。。。

どんな失われた世界が表現されているか。

2部完結のテーマ1です。

お楽しみに***

11月のおしらせ






11/27(日) 13:00~16:00  『手のひらの中の銅版画づくりの会』

藤井静さん銅版画展の会期中、銅版画づくりのワークショップをしてくださいます!

自分でデザインした、名刺サイズの銅版画をつくることができます。

下書きしてこられた絵を写し取り、ニードルという針みたいなもので、表面を傷つけます。

傷ついた部分を腐食させ、版画にしていきます。

ポストカードサイズの紙に刷ったものを。お手もちの額に飾っていただくことも。。。

詳しくは、こちら

11月のおしらせ





11/25(金)~12/24(土) パン工房まひろさん シュトーレン販売

クリスマスに向けて、少しずつ食べながら心待ちにする。。。

そんなお菓子、シュトーレン。

上記の期間、パン工房まひろさんのシュトーレンを、

珈琲オッタ店頭にて、お持ち帰り用として販売させていただきます。

冷暗所で、1ケ月保存が可能です。

11月のおしらせ





☆予告

オッタでは、クリスマスイベントも予定しております。

12/13(火)19:00~ フランス人 バリトン歌手 クレメン・ディオネ 『クリスマスコンサート』

12/18(日) フィンランドクリスマスイベント

詳細や、ご予約方法は追ってご案内いたします。

お楽しみに***


同じカテゴリー(☆毎月のお知らせ☆)の記事画像
5月のお知らせ
3月のおしらせ
9月のお知らせ
8月のおしらせ
7月のお知らせ
5月のお知らせ
同じカテゴリー(☆毎月のお知らせ☆)の記事
 本日7/15(土)の営業について (2017-07-15 07:31)
 本日7/13(木)の営業について (2017-07-13 10:15)
 本日6/21の営業について (2017-06-21 14:25)
 7月の営業日と長期休業のお知らせ (2017-06-20 15:53)
 6月のお知らせ (2017-05-30 10:37)
 5月のお知らせ (2017-04-28 14:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。