2011年09月15日

小さなちいさな花絵展

いよいよ来週から、珈琲オッタにて、大山幸家氏の絵の原画展を開催いたします。



小さなちいさな花絵展



9/20(火)~10/1(土) 
大山幸家 氏 『小さなちいさな花絵展 』 


 大山幸家氏のやわらかいお花の絵に、奥様のあたたかくほっとするような言葉を添えました**

お庭のお花から、ニュージーランドのお花まで。。。

やさしい雰囲気の原画をご覧いただきながら、珈琲をお楽しみください。


  


  故 大山幸家氏は、2001年秋突然、食道ガンで入院。

  この頃より精力的に絵の制作を始める。モチーフは、「花」。

  生と死の狭間で、花の幻影の世界に身をゆだねていたのか、

  自然界において生命の連鎖へとつなぐ花への問いかけか・・・

  鳥取を中心に、全国20ケ所で個展を開催。滋賀県は今回初。




珈琲オッタにて

 近江八幡市 小船木町 733-22 
(小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)

 ※カーナビでは、正しい場所を示さない場合がございます。
  「近江八幡消防署」を目印にお越しくださいませ。

     0748-26-7968

【定休日】 日曜日・月曜日

※9/23(祝)は営業


小さなちいさな花絵展



【近江八幡駅からのアクセス】

近江八幡駅北口より、バスをご利用ください。

・赤コンバス(平日のみ) 王ノ浜方面行き   「エコ村」下車すぐ

 近江八幡駅発  12:55  14:40  16:30

・近江鉄道バス  篠原駅方面  「小舟木エコ村」下車すぐ

 近江八幡駅発 【平日】 12:30 14:30 15:40 17:15
           【土曜】 12:25 14:25 15:25 16:25 17:45

    
 


大山氏ご本人には、わたしは残念ながら直接ご面識がありません。

大山氏の絵に出会ったのは、すでにお亡くなりになってからだったから。。。


でも、描かれるやさしいタッチの絵や、奥様との日常をうかがわせる画集の添え文から、

その生前のお人柄がうかがえます。

  
大山氏が、ARABIAのコーヒーカップを愛用されていたのも、何かのめぐりあわせでしょうか***

(珈琲オッタでも、フィンランドの陶器メーカーARABIA社のコーヒーカップを使っているので、ご縁を感じます)

  


  展示会会期中は、大山氏の原画をお楽しみいただけるほか、

  「小さなちいさな花絵展」の画集、ポストカードなどもお求めいただけます。




小さなちいさな花絵展


  また、展示会会期中は、大山氏に縁のある落雁屋さん 『UCHU wagashi 』さん の、

  落雁や てぬぐいなども、販売させていただきます。

  コーヒーをご注文のお客さまには、「ochobo(おちょぼ)」という落雁を、

  サービスで添えさせていただきます。 

  お楽しみに***

小さなちいさな花絵展



小さなちいさな花絵展








同じカテゴリー(coffee atta (珈琲オッタ) )の記事画像
お野菜キッチン@SOHO
野菜キッチン
ただいま再開へ向けて準備中です。
ワークショップ 美容室×コーヒー
コーヒーワークショップ@SOHO
壱製パン所(1)×珈琲オッタ(8)コラボ
 ホームページ開設とブログ移転のお知らせ (2018-08-30 12:00)
 【訂正版】珈琲オッタ 通常営業再開のお知らせ (2018-08-30 01:07)
 もうしばらくお待ちください。。。 (2018-08-24 10:02)
 お野菜キッチン@SOHO (2018-08-08 15:37)
 野菜キッチン (2018-07-22 16:58)
 ただいま再開へ向けて準備中です。 (2018-07-20 13:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。