2010年04月02日

セムラを持って、ピクニックに***

セムラを持って、ピクニックに***


週末限定の北欧菓子、セムラ。

試作をくりかえして、明日から、ようやくみなさまにお出しできそうです。。。


4/3(土)・4(日)・・・9(金)・10(土) 限定数 販売 



セムラを持って、ピクニックに***




一見、シュークリームのように見えるこのセムラ。。。

カルダモン風味のパンに、アーモンドペーストと、甘くない生クリームがはさんである、

ちょっと不思議なお菓子。



スウェーデンなどのスカンディナビアの国々では、

年明けから、イースターの頃まで、このセムラが食べられているそう。

もともとは、キリスト教の断食前日に食べられていたそうな。。。




セムラを持って、ピクニックに***


そして、週末に同じくセムラを出されるご予定のvokkoさん

↑、先日ご好意で、試作品のセムラを、味見させていただきました♪

(とっても美味でしたぁ)

「一緒に、セムラ流行らせよう~」と盛り上がりをみせています。

ぜひ、vokkoさんでもセムラを***



セムラを持って、ピクニックに***



そして、そして、

このカゴ***

珈琲レッスンや、出張カフェのときなどに使うかごに、

アリスさん が、刺繍カバーを作ってくださいましたぁ。


おまかせで、お願いしたのですが、好みの色合いに、

とっても細かい刺繍や、ビーズ使い。。。

しかも、「オッタ(8)」模様までっっ。


アリスさん~、ありがとうございます~。

いますぐピクニックに出かけたいくらいです~。



オーダーも、受け付けておられるそうなので、これからのカゴの季節、おすすめですよ***




同じカテゴリー(coffee atta (珈琲オッタ) )の記事画像
お野菜キッチン@SOHO
野菜キッチン
ただいま再開へ向けて準備中です。
ワークショップ 美容室×コーヒー
コーヒーワークショップ@SOHO
壱製パン所(1)×珈琲オッタ(8)コラボ
 ホームページ開設とブログ移転のお知らせ (2018-08-30 12:00)
 【訂正版】珈琲オッタ 通常営業再開のお知らせ (2018-08-30 01:07)
 もうしばらくお待ちください。。。 (2018-08-24 10:02)
 お野菜キッチン@SOHO (2018-08-08 15:37)
 野菜キッチン (2018-07-22 16:58)
 ただいま再開へ向けて準備中です。 (2018-07-20 13:12)


この記事へのコメント
Semla!1月末に神戸のIKEAで食べました。
アーモンド風味なホイップ入りパンといった感じでした。
オッタさんとこのセムラ、いいな~。
でも残念ながら4月は無理かな…
またフラ~っと大阪よりお邪魔したいと思います♪
(初コメントな気がしますが、誰だかピンと来るでしょうか(^^;)
Posted by huu at 2010年04月03日 11:43
はじめまして。
はちまん在住のおかんという者です。

こちらの記事を読んで、
今日はじめてサンデーマーケットまで遊びに行きました。
とっても楽しくて素敵な時間が過せて感謝しています。
ottaさんにも立ち寄って、セムラとコーヒーを頂きたかったのですが…うちのムスコ達が野犬のように暴れまわりますので、今回は見合わせて、また子供抜きの機会があったらいかせて貰いますね!
Posted by おかん at 2010年04月04日 23:37
『セムラ』…とっても美味しかったデス♪

連日お邪魔致しました〜。

夫も『セムラ』が気に入った模様☆
パン美味しい!!と申しておりました(笑)

また来年も、是非*

(ホントは毎回いだきたい位お気に入りに・笑)
Posted by さわこ at 2010年04月04日 23:50
<huuさん
初コメントありがとうございます~!
なのに、なのに・・・ピンとこない自分がもどかしい。。。ヒントください~m(_)mゴメンナサイ。。。
IKEAでセムラ召し上がられましたか♪
来年は、もっと早い時期から作れるように、準備しておきますので、
ぜひふらりとお立ち寄りくださいませ(^_^)
Posted by cawa at 2010年04月05日 01:17
〈おかんさん
はじめまして(^_^)
八幡の方ですかぁ。よろしくお願いします。
マーケットにもお立ち寄りになっておられたのですねぇ♪
どのお店もおいしくてすてきなのです。
こちらへは、またゆっくりとお立ち寄りくださいませ***
Posted by cawa at 2010年04月05日 01:24
〈さわこさん
こちらこそ、セムラ気に入っていただけて、うれしいです~(*^_^*)
アダムとイブは逆でしたが…(苦笑)
来年は、もっと早い時期からご用意できるように準備しておくので、
もう少し、召し上がっていただける機会を増やせるよう、がんばりますっっ。
Posted by cawa at 2010年04月05日 01:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。