2009年12月17日

キャンドルナイト☆

寒波がやってきているのを、身に染みて感じます。

今日も、オッタのあるエコ村は、北風ぴゅ~ぴゅ~でした。

外に出してあった マットやメニューなんかが飛んでいってて、さぁ大変。

拾いにいってきました。。。

キャンドルナイト☆


さて、12月に入って、珈琲オッタでは、夕暮れ時からキャンドルを灯しています。

電球のあかりとちがって、ゆれる炎をみてると、心落ち着きます***


本当は、電球を消してしまいたいくらいですが、

さすがに「営業してるの??」というかんじになるので、

すこ~しだけ照明を落としています。



「クリスマスイルミネーションとかされないんですか?外国風の外観に合いそうなのに~」

と、よくお客さまに言っていただくのですが、

「エコ村だから、しないんですよ(笑)」

なぁんて言っていますが、単にキャンドルのあかりの方が、好きなだけかもしれませんね。



憧れは、三ツ又に分かれたような細長いキャンドルを窓辺に置くことですが、

すぐに火事にしちゃいそうなので。。。(^_^;)
キャンドルナイト☆





窓辺といえば、

ぱふさんのフレームを窓辺に飾ると、すごく雰囲気があってステキ***

流木の冬枯れなかんじが、大好きです。

キャンドルナイト☆




同じカテゴリー(coffee atta (珈琲オッタ) )の記事画像
お野菜キッチン@SOHO
野菜キッチン
ただいま再開へ向けて準備中です。
ワークショップ 美容室×コーヒー
コーヒーワークショップ@SOHO
壱製パン所(1)×珈琲オッタ(8)コラボ
 ホームページ開設とブログ移転のお知らせ (2018-08-30 12:00)
 【訂正版】珈琲オッタ 通常営業再開のお知らせ (2018-08-30 01:07)
 もうしばらくお待ちください。。。 (2018-08-24 10:02)
 お野菜キッチン@SOHO (2018-08-08 15:37)
 野菜キッチン (2018-07-22 16:58)
 ただいま再開へ向けて準備中です。 (2018-07-20 13:12)


この記事へのコメント
cawaさん こんにちは~♪
 流木って 夏のものかなって思ってたけど
 cawaさんがおっしゃるように
 冬枯れのイメージもありますね
 後ろの背景も 冬の畑って感じで (緑わんさかじゃなくって)
 なんだか いい雰囲気です・・・☆
 飾ってくれてるんだねーありがと!
Posted by ぱふぱふ at 2009年12月18日 12:47
〈ぱふさん
はい~(^_^)もちろん飾らせてもらってます♪
そっかぁ、流木は夏なんですねぇ(^_^;)
わたしは、ぱふさん作品の冬っぽいのにひかれる傾向があります。
季節関係なく、飾ってしまってるくらい!
すっかりオッタの子になってます(^_^)
Posted by cawa at 2009年12月19日 13:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。