2008年12月18日

コーヒーとクリスマスツリーと☆

コーヒーとクリスマスツリーと☆



昨日、クリスマス特別講座として、

ケーキ教室 『 サロンドアール 』 さんをお借りして、

『 おうちで手づくり 珈琲レッスン 』 1日体験講座を行いました☆
  

今までの講座は、午後からが多く、

小さいお子さんがおられる方は、お迎えがあったりで行きづらい・・・、

お勤めされてる方は、もちろん行けない・・・、

という、お声もありましたので、

今回は、午前中の部と、夜の部を設けました!(^▽^)


いろんなところで、チラシ配りや、お店に置かせてもらったお陰で、

たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!!

こちらのブログをご覧いただいてきてくださった、

キップコップさんトモビッチさんご夫婦、ありがとうございますっ!!


コーヒーの生豆からの焙煎体験もしてくださったのですが、

みなさん上手でしたよ~(☆o☆)

いろんな方から、ご質問いただく中でおもしろかったのが、

やっぱり男性からのご質問!

京都教室などは、男性の生徒さんの方が多いので、

男性は、コーヒーなど追求型のことにむいてるんだろうなぁと、

うすうす感じては いたのですが、

昨日もおもしろい質問とびだしちゃいました(笑)


Q: 「豆が 『 ハゼる 』 というのは、どういう状態のことですか?? 関西弁ですか??」

A: 「ハゼる・・・という言葉しか使ったことないんですが・・・何弁?(^_^;)、豆の水分が抜けてはじける状態です~」

Q: 「コーヒーを入れる袋の、この『切り込み』は、なにか意味があるのですか??」

A: 「いえいえ、袋を熱でシールすることができるのですが、開封するときに切り易い為だけですよ~」

などなど・・・(^_^)


女性は、豆を焙煎するときも、色を見たり、香りを感じたり、感性を重視されますが、

男性は、きっちり時計で時間を計ったりしながらで、それもとっても興味深かったです(*^_^*)うふふ


さて、豆を煎っていただいたあとは、

コーヒーとケーキをいただきながら、おしゃべりタイムです***

コーヒーとクリスマスツリーと☆



今回は、クリスマスイベントなので、ささやかなプレゼントということで、

ケーキ2種、焼いてみました☆

『 いちごのタルト 』 と『 洋ナシのタルト 』

ただ、まわりのタルト生地がとっても堅いっっ(>_<)

フォークがささらないから、お上品に食べれませ~ん☆

ごめんなさ~い!

ということで、cawaはかぶりついていました・・・(^_^;)


原因はたぶん・・・

冷蔵庫で冷やしすぎか、

今回欲張って、大きな型で焼いたので、材料を倍量で作ったことで、

生地が分厚くなりすぎたのかも・・・。

みなさん、ごめんなさい・・・。


師走のなんとなくせわしない現実から、

少しでもほっこりとしたひとときを味わっていただけてたら幸いです***

いろんなお話をみなさんからお聞きして、

一番楽しんでいたのは、この私です(^_^)

これからも、自己満足にならない、楽しんでいただける講座をやっていけたらなぁ。



参加してくださったみなさま。これからも仲良くしてくださいね(^_^)

ありがとうございました~!




同じカテゴリー(特別講座(イベント・体験))の記事画像
珈琲×アロマ①
コーヒーとクリスマス☆2
同じカテゴリー(特別講座(イベント・体験))の記事
 珈琲×アロマ① (2009-11-30 08:42)
 コーヒーとクリスマス☆2 (2008-12-23 10:52)


この記事へのコメント
がんばってはりますね~
どんどん世界が広がってる!!!
私も一度は参加したいと思いつつ
なかなかチャンスがない(>。<)

いつか 必ず 襲撃します!(笑)

ケーキも コーヒーも 幸せいっぱいですね!
Posted by iku★ko at 2008年12月18日 11:17
私も参加できる講座があればいつかぜひ!!
と心待ちにしておりま~す^o^/

素敵なカップとおいしそうねスイーツ♪
見ているだけでほっこりしますわ~*^^*
Posted by *美~湖* at 2008年12月18日 14:08
こちろこそ昨日は有難うございました(*^_^*)
とても楽しかったです!!
ケーキも美味しかったっす!!
美味しいお店の情報もたくさん聞けたし、ドライブがてら一緒に行きたいもんですね(^O^)/

さてさて、やはりコーヒーは奥深いです!!
旦那が煎ったコーヒーをいただきました(^O^)/
旦那曰く、お店で飲んでるコーヒーだ~!!って喜んでます(*^_^*)
家で手軽にお店の味が飲めるなんて素敵o(^-^)o
Posted by トモビッチ at 2008年12月18日 19:14
昨日は、素敵な時間をありがとうございました。
今日も時々、挽いたばかりのコーヒーの袋に
鼻を近づかせて、クンクン香りを楽しんでいました。
週末、教えていただいた淹れ方を試してみますね。
Posted by キップコップ at 2008年12月18日 22:27
<iku★koさん
はい~。ありがたいことに、どんどん世界が広がって、うれしい限りです(≧_≦)
その分、自分ももっともっと成長しなきゃなぁと思います。
そして、回を追うごとに、生徒さんにも成長させてもらってる気がします。

いつかiku★koさんの襲撃お待ちしております~♪
Posted by cawa at 2008年12月18日 23:15
<*美~湖*さん
お住まいのお近くでないと、なかなかお越しいただきにくいものですものね(^_^;)
機会がありましたら、ぜひ♪
こちらも、出張講座なども考えていますので、いずれタイミングがあえばうれしいですねぇ(^_^)
Posted by cawa at 2008年12月18日 23:22
<トモビッチさん
昨日は、ご参加ありがとうございました!
こちらこそ、みなさんからおいしいもののお話を聞けて、得した気分です♪
ダンナさまにも、そんなに喜んでいただけて・・・(T▽T)
私も、うれしいです~(涙)
Posted by cawa at 2008年12月18日 23:27
<キップコップさん
昨日は、ご参加いただきありがとうございました!
クンクンしてくださってるんですね(*^_^*)
うふふ、うれしいです♪
どうぞ週末も、コーヒーを楽しんでくださいねぇ。
Posted by cawa at 2008年12月18日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。