2017年05月17日

北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】

北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】


先日14日(日)に、オッタ8周年コンサート第一弾 『北の国から初夏の風 北欧伝統音楽コンサート』を
開催いたしました。


まずは、スウェーデンやノルウェーなど北欧の伝承歌をフルートやハープ・
北欧生まれの楽器の音色と共に演奏するSprucket Krusのおふたりの演奏を。

以前に何度かオッタでもコンサートをしてくださったおふたりですが、スウェーデンでの音楽留学後は、はじめてのオッタコンサートです。

ケルティックハープと、マンドーラ
北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】


フルートと、ハーディングダモーレ
北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】


北欧の伝承歌も交えて、おふたりなのにいろいろな楽器の組み合わせで、楽しませてくださいました!


続いて、北海道からお迎えしたフィンランド伝統楽器カンテレ奏者のあらひろこさんの演奏を。
北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】



北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】


お琴のようなハープのような、でもどちらとも違う透明感のあるすてきな音色。

北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】


当日は夏のような暑さを感じる日でしたが、

あらさんの雰囲気と相まって、さわやかな北欧の風が流れるようなひとときでした。


そして、最後にお三方での演奏を。
北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】


北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】


オッタ8周年のお祝いに、とスウェーデンのお誕生会の歌なども歌っていただきました!

うれしいサプライズでした!

ありがとうございます。


終演後も、珍しい楽器をご覧いただいたり、演者の方たちとお話ししてくださったり、
お越しいただいたみなさまも、ありがとうございました!

北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】


私個人的にも、すばらしい演奏に加え、
スウェーデン留学中の、森や島での過ごし方や、フィンランド人のコーヒー事情なんかもうかがえて、
そうそう!と楽しくお話しさせていただいたすてきな一日でした。



次のオッタ8周年コンサート第二弾は、5/20(土)田中彬博アコースティックギターライブ です。
     昼の部 13:00~
     夜の部 17:00~

北欧から初夏の風が吹きました【北欧コンサート】
 アメリカ開催のギターコンテストで、日本人初・アジア人初・大会史上最年少で、
 世界一をとられたフィンガーピッキングスタイルのアコースティックギタリスト。
 一本のギターで、ベースからメロディーまで同時に演奏されるすばらしい技巧と、
 美しく爽やかな音色もお楽しみください。

    詳しくはこちら




同じカテゴリー(coffee atta (珈琲オッタ) )の記事画像
お野菜キッチン@SOHO
野菜キッチン
ただいま再開へ向けて準備中です。
ワークショップ 美容室×コーヒー
コーヒーワークショップ@SOHO
壱製パン所(1)×珈琲オッタ(8)コラボ
 ホームページ開設とブログ移転のお知らせ (2018-08-30 12:00)
 【訂正版】珈琲オッタ 通常営業再開のお知らせ (2018-08-30 01:07)
 もうしばらくお待ちください。。。 (2018-08-24 10:02)
 お野菜キッチン@SOHO (2018-08-08 15:37)
 野菜キッチン (2018-07-22 16:58)
 ただいま再開へ向けて準備中です。 (2018-07-20 13:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。