2014年07月21日
リュートとビウエラの調べ
昨日は、珈琲オッタにて、リュートのコンサートを開催しておりました。
演奏してくださったのは、水戸茂雄さん。
スペインに渡り、東京音楽大学の講師を務めておられる、
リュート・ビウエラの第一人者でいらっしゃいます。

あまりなじみのない古楽器である、リュートとビウエラですが、
説明を交えながら、
どこか神聖な空気を感じられる調べを奏ででくださいました。
ビウエラ

リュート

素人には解読できない不思議な譜面

窓の外は、暑い日差しでしたが、
古いルネッサンスからバロック、フランスやドイツ、
そんなビウエラとリュートの響きで、さわやかな時間を過ごさせていただきました。
暑い中お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。
演奏してくださったのは、水戸茂雄さん。
スペインに渡り、東京音楽大学の講師を務めておられる、
リュート・ビウエラの第一人者でいらっしゃいます。

あまりなじみのない古楽器である、リュートとビウエラですが、
説明を交えながら、
どこか神聖な空気を感じられる調べを奏ででくださいました。
ビウエラ

リュート

素人には解読できない不思議な譜面

窓の外は、暑い日差しでしたが、
古いルネッサンスからバロック、フランスやドイツ、
そんなビウエラとリュートの響きで、さわやかな時間を過ごさせていただきました。
暑い中お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。
Posted by cawa at 10:47│Comments(0)
│coffee atta (珈琲オッタ)