この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月19日

手のひらの中の銅版画づくりの会

第1弾にひきつづき、11月の珈琲オッタでのワークショップ、第2弾です!





昨年の秋にも、珈琲オッタで展示会を開催してくださった藤井静さん。

今年も11月に、銅版画展を開催してくださいます。


その会期中、銅版画づくりのワークショップをしてくださいます!

自分でデザインした、名刺サイズの銅版画をつくることができます。

下書きしてこられた絵を写し取り、ニードルという針みたいなもので、表面を傷つけます。

傷ついた部分を腐食させ、版画にしていきます。

ポストカードサイズの紙に刷ったものを。お手もちの額に飾っていただくことも。。。


『手のひらの中の銅版画づくりの会』
2011/11/27(日) 13:00~16:00


【講師】 銅版画家 藤井静さん

【参加費】 2500円 (珈琲・ケーキ付)

【定員】 7名 

【持ち物】 
       ・エプロン
       ・下絵 (6センチ×4センチの紙に、当日版画にしたい下絵を描いてきて下さい!必須)





【場所】 珈琲オッタにて

近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)

     0748-26-7968

 ※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。




【ご予約方法】 当日は、貸切となりますので、事前のご予約をお願いいたします。


お電話にて  0748-26-7968  珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)

メールにて   coffee-atta@nike.eonet.ne.jp

※ お名前・人数・ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください。 


なお、藤井静さんの展示会の日程は、以下のとおりになります。
       
藤井 静 銅版画展 『 Lost world 1 』

11/22(火)~12/3(土)
 

日曜・月曜定休 ※11/23(祝)は営業

         営業時間  11:00~18:00


昨年とは、違うテーマ 『 Lost world 』 。。。

どんな失われた世界が表現されているか。

2部完結のテーマ1です。

お楽しみに***



10月中は、本間希代子さん展を開催中です*       




2011年10月19日

ジュエルデコレ オーバルペンダントづくりの会

ただいま、珈琲オッタでは、本間希代子さんの展示会を開催中ですが、

11月のふたつのワークショップについてのお知らせです。



まずは、第1弾!

ビーズアトリエ Makeーjoy ののさんによる、

『ジュエルデコレ オーバルペンダントづくりの会』です。





ジュエルデコレという新しい手法だそうで、

パテを粘土のようにこねこね手で混ぜ合わせ、お好みの色に、

さらに、お好きなパーツをのせていくことで、自分だけのペンダントが完成します。

初心者の方でも、簡単にできるそうです。

※上の写真のペンダントがつくれます。
 色やパーツは、変更できます。



『ジュエルデコレ オーバルペンダントづくりの会』

2011/11/14(月)

午前の部 9:30~12:00

午後の部 13:30~16:00


【講師】 ビーズアトリエ Makeーjoy ののさん

【参加費】 2000円 (珈琲つき) ご希望の方は、別途ケーキもご注文いただけます。

【定員】 各回 5名

【場所】 珈琲オッタにて

近江八幡市 小船木町 733-22 (小舟木エコ村北入口・・・県道2号線に面した水色の建物)

     0748-26-7968

 ※カーナビでは、正しい場所を示さないようです。「近江八幡消防署」を目印にお越し下さい。



【お申込方法】 当日は、貸切となりますので、事前のご予約をお願いいたします。


お電話にて  0748-26-7968  珈琲オッタ (火曜日~土曜日 11~18時)

メールにて   coffee-atta@nike.eonet.ne.jp

※ お名前・人数・どちらの回をご希望か(午前・午後)・
  ご連絡先(メールアドレス・お電話番号)をお知らせください。


あわせて、第2弾もご覧下さい***