ざっかふぇ きまま屋さんへ
昨日は、珈琲屋さん出店で、
野洲にある雑貨屋さん 『kimamaya』さんへ。。。


kimamayaさんは、毎月第一に日曜日に開かれる1day shopですが、
今回が1周年記念☆
おめでとうございます~!!!
そんな、おめでたいときに珈琲を淹れることができて、うれしいです。

今回は、CAFEーTASSE(カフェ タッセ)×coffee atta(珈琲オッタ)で出店。
タッセさんとは、いつも珈琲レッスンを教えたり、イベント出店する頼りになる相棒です♪
今回も、コーヒー焙煎を、タッセの和ちゃん担当、
お菓子を、オッタの私担当、ということで出していました。

こんなすてきなkimamayaさんのお庭を眺めながら、
珈琲を淹れられて、お客様と触れ合えて、
とっても気持がよく、楽しませていただきました***

お庭には、ぱふさんのワイヤー体験ブースも☆
参加されてる方が、みなさん楽しそうで、すてきな作品をつくられてて、
その光景を眺めているだけで、絵になりましたぁ。
わたしも、すべてのお客様が終わられてから、作らさせていただきましたぁ!


お店で使えるopenとcloseのワイヤーが作りたいなぁって思っていたので、
すっごく満足☆
でも、ぱふさんのように繊細な作業ができずに、だんだん文字が大きくなっていき。。。
トリさんがくわえられない大きさに。。。(^_^;)
でも、ぱふさんから、「別々に飾ったほうがバランスがいいし、かわいいですよ~」
っていっていただいたので、
ひとつぶで二度おいしい(?)、作品ができたかなぁって、自己満足してましたぁ。
昨日は、お越しいただいたみなさまありがとうございました!
kimamayaさんのお客さまの多さに圧倒されて、
あたふたとスムーズにコーヒーをお出しできずにお待たせいたしましたっm(_)m
そして、午後からは雨になったにもかかわらず、
kimamayaさんで雑貨をみられた後に・・・、
ぱふさんのワイヤー体験の合間に・・・、
珈琲を召し上がってくださったみなさま。
どうもありがとうございました~っっ!!!
野洲にある雑貨屋さん 『kimamaya』さんへ。。。


kimamayaさんは、毎月第一に日曜日に開かれる1day shopですが、
今回が1周年記念☆
おめでとうございます~!!!
そんな、おめでたいときに珈琲を淹れることができて、うれしいです。

今回は、CAFEーTASSE(カフェ タッセ)×coffee atta(珈琲オッタ)で出店。
タッセさんとは、いつも珈琲レッスンを教えたり、イベント出店する頼りになる相棒です♪
今回も、コーヒー焙煎を、タッセの和ちゃん担当、
お菓子を、オッタの私担当、ということで出していました。

こんなすてきなkimamayaさんのお庭を眺めながら、
珈琲を淹れられて、お客様と触れ合えて、
とっても気持がよく、楽しませていただきました***

お庭には、ぱふさんのワイヤー体験ブースも☆
参加されてる方が、みなさん楽しそうで、すてきな作品をつくられてて、
その光景を眺めているだけで、絵になりましたぁ。
わたしも、すべてのお客様が終わられてから、作らさせていただきましたぁ!


お店で使えるopenとcloseのワイヤーが作りたいなぁって思っていたので、
すっごく満足☆
でも、ぱふさんのように繊細な作業ができずに、だんだん文字が大きくなっていき。。。
トリさんがくわえられない大きさに。。。(^_^;)
でも、ぱふさんから、「別々に飾ったほうがバランスがいいし、かわいいですよ~」
っていっていただいたので、
ひとつぶで二度おいしい(?)、作品ができたかなぁって、自己満足してましたぁ。
昨日は、お越しいただいたみなさまありがとうございました!
kimamayaさんのお客さまの多さに圧倒されて、
あたふたとスムーズにコーヒーをお出しできずにお待たせいたしましたっm(_)m
そして、午後からは雨になったにもかかわらず、
kimamayaさんで雑貨をみられた後に・・・、
ぱふさんのワイヤー体験の合間に・・・、
珈琲を召し上がってくださったみなさま。
どうもありがとうございました~っっ!!!