ごはんとおかず
怒濤のような1週間を過ごしています…(^_^;)
珍しく仕事が立て込んでおります。
ブログの更新もままならず~(>_<;)
今日は、少し時間の合間ができそう!
畑まで、野菜の収穫にいけたらいいなぁ(=^▽^=)
癒しを求めるわぁ~***
さてさて、
そんなこんなで、最近お夕飯のこんだてが、
どんどん手抜きになっていた私…。
先日も、オットがぽつり…。
「最近、焼くだけ、炒めるだけ、の料理多いなぁ。ひさしぶりに手の込んだ料理が食べたい…。」
ご、ごめんなさいっ ((((><;)))
反省して、いそいそと料理を始めたcawaなのでした~***
本当に、オットには感謝しているのです。
ここまで、私を理解してくれる人、
うま~くサポートしてくれる人はいないだろなぁ。
しみじみ思う。
ちゃんとお返ししていかなきゃ!
ところで、
ほどんど意見があわないってことのない、cawaたち夫婦。
唯一のモメどころ(?)は、「ごはんとおかず」の量です。
おかずのメニューとか、味付けとか、ではなく・・・
「量」です!!
オットは、ちょっとの「おかず」で、「ごはん」を モリモリ食べたい派。
cawaは、ちょっとの「ごはん」で、「おかず」を モリモリ食べたい派。
特に、野菜好きのcawaとしては、野菜の量がハンパないと言われます(^_^;)
そして、気合が入ると、おかずがどど~んと並びます(苦笑)
決まって、「おかず多いわぁ~。ごはんどんだけ食ったらいいねんっ。」と、ツッコミが・・・。
オットいわく。
「カラアゲなら、5つくらいでごはん2杯くらい食べる割合がちょうどいい」と・・・。
ん~。わかるようなわからないような。
でも、出されたものは、残さず食べるもの、というのが染み付いてるオット。
それもやさしさととらえて、
まだまだ、「量」については、「彼のベスト」を模索中のダメ主婦cawaなのでした~。
珍しく仕事が立て込んでおります。
ブログの更新もままならず~(>_<;)
今日は、少し時間の合間ができそう!
畑まで、野菜の収穫にいけたらいいなぁ(=^▽^=)
癒しを求めるわぁ~***
さてさて、
そんなこんなで、最近お夕飯のこんだてが、
どんどん手抜きになっていた私…。
先日も、オットがぽつり…。
「最近、焼くだけ、炒めるだけ、の料理多いなぁ。ひさしぶりに手の込んだ料理が食べたい…。」
ご、ごめんなさいっ ((((><;)))
反省して、いそいそと料理を始めたcawaなのでした~***
本当に、オットには感謝しているのです。
ここまで、私を理解してくれる人、
うま~くサポートしてくれる人はいないだろなぁ。
しみじみ思う。
ちゃんとお返ししていかなきゃ!
ところで、
ほどんど意見があわないってことのない、cawaたち夫婦。
唯一のモメどころ(?)は、「ごはんとおかず」の量です。
おかずのメニューとか、味付けとか、ではなく・・・
「量」です!!
オットは、ちょっとの「おかず」で、「ごはん」を モリモリ食べたい派。
cawaは、ちょっとの「ごはん」で、「おかず」を モリモリ食べたい派。
特に、野菜好きのcawaとしては、野菜の量がハンパないと言われます(^_^;)
そして、気合が入ると、おかずがどど~んと並びます(苦笑)
決まって、「おかず多いわぁ~。ごはんどんだけ食ったらいいねんっ。」と、ツッコミが・・・。
オットいわく。
「カラアゲなら、5つくらいでごはん2杯くらい食べる割合がちょうどいい」と・・・。
ん~。わかるようなわからないような。
でも、出されたものは、残さず食べるもの、というのが染み付いてるオット。
それもやさしさととらえて、
まだまだ、「量」については、「彼のベスト」を模索中のダメ主婦cawaなのでした~。
夏野菜のナンカレー
昨日、収穫した野菜たち。
どう調理しようかなぁ~、考えてたら・・・
どうしても食べたくなったものが。
それがこちら。
『夏野菜のナンカレー』です☆

肝心の野菜が見えておりませんが・・・(^_^;)
しかも、ナンは手抜きです(苦笑)。
友達からおすすめの 『ナンミックス』 使用ですっ。

粉に、水を加えて、混ぜて、寝かして、フライパンで焼くだけ!!
楽チンです♪
オットも、「スーパーのきゅうりと、しゃきしゃき感が全然違うっ!」
と、かなりの感動を味わっておりました (*^▽^*)
ごちそうさまでした☆

どう調理しようかなぁ~、考えてたら・・・
どうしても食べたくなったものが。
それがこちら。
『夏野菜のナンカレー』です☆

肝心の野菜が見えておりませんが・・・(^_^;)
しかも、ナンは手抜きです(苦笑)。
友達からおすすめの 『ナンミックス』 使用ですっ。

粉に、水を加えて、混ぜて、寝かして、フライパンで焼くだけ!!
楽チンです♪
オットも、「スーパーのきゅうりと、しゃきしゃき感が全然違うっ!」
と、かなりの感動を味わっておりました (*^▽^*)
ごちそうさまでした☆

初収穫☆
自宅とは別に、
畑に野菜を植えていただいてるところがあります。
cawaは、さつまいもの苗を植えただけで、
ほとんどは植えていただいたものなのですが・・・。
ほったらかしにしていたのに、
ひさびさに行ってみると、ものすごく繁っていますっ(☆o☆)


わぁい♪ (≧▽≦)
うれしがって、
さっそく収穫です!
なす きゅうり ピーマン
さぁ、この太陽いっぱい浴びた 夏の実りをどうやっていただこうか♪
考えるだけでわくわくです***
畑に野菜を植えていただいてるところがあります。
cawaは、さつまいもの苗を植えただけで、
ほとんどは植えていただいたものなのですが・・・。
ほったらかしにしていたのに、
ひさびさに行ってみると、ものすごく繁っていますっ(☆o☆)


わぁい♪ (≧▽≦)
うれしがって、
さっそく収穫です!
なす きゅうり ピーマン
さぁ、この太陽いっぱい浴びた 夏の実りをどうやっていただこうか♪
考えるだけでわくわくです***
タグ :家庭菜園
おナスの花*

今年はじめて、ナスとトマトを植えました☆
窓辺のプランターに。
ミントやバジルといった、ハーブ系は育ててましたが、
今年は「実のなるものにしよう!」と、初挑戦(^-^)/
正しい育て方ができてるかわからなかったのだけど、
今朝、おナスにお花が咲いてましたっ***
うすむらさきのかわいらしいお花。
まだ、ひとつ。
でも、ひとつ。
この貴重なひとつが、
実となり育ってくれるといいなぁ(*^_^*)
堂島ロール

おともだちから、
並ばないと買えないと有名な『堂島ロール』をいただきました♪
素朴なんだけど、なつかしい甘さでおいしくいただきました(*^_^*)
オットも「かまなくても食べれる〜!」と興奮気味☆
でも、オット…
3口で10秒は早すぎないかい?(*´Д`)=з
もっと味わって食べようよぉ〜…