この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年01月25日

okayanさんのスコーン

1月限定カフェ 『 ひつじぐも 』も後半戦です☆

セブン社さんが企画してくださっていた、パン屋さんイベント第3弾!!!


この週末、24(土)25(日)は、okayan table さんが来られてます♪





これ、お皿もパンなので、ポテト・かぼちゃのペーストと一緒に、お皿も食べれちゃうっ(≧▽≦)

かわいい~***






たくさんの種類のスコーンと、クッキーたち。





クッキーと、版画家のひらやまなみさん手づくりのコースターのセット。

ちなみに、↑お皿パンのペーストもひらやまさん作だそうです!



森の住人的な、懐かしいあったかい雰囲気のokayanさんと、

ほわぁんと、やわらかい雰囲気のひらやまさん。

お話しても、パンをいただいても幸せになれますよ~***


本日、18時まで。

近江八幡、尾賀商店にて。

売り切れ次第、終了ですので、お早めに***



Posted by cawa at 09:40 Comments( 4 ) ひつじぐも とは

2009年01月20日

咲sakura楽さんのギャラリー





今月、尾賀商店さん でご一緒させていただいてる、咲楽さん

その咲sakura楽さんギャラリーは、とってもあったかい雰囲気です***

お座敷に並んだ、お雛様が終始こちらに微笑みかけてきてくれます。


それと同じくらいあったかい、オーナーの翠さん(*^_^*)

頼りない 「ひつじぐも」メンバーからしたら、翠さまさま☆です!

ご一緒させていただけて、本当にありがたいし、うれしいなぁ。


すてきなもの山盛りの 咲sakura楽さんギャラリー 1/31(土)までなので、

ぜひぜひ、実際にご覧いただきたいなぁと思います(^_^)

だって、ステキなんですもの***

土日でしたら、翠さんともお話できますよ~。

(・・・って、勝手にスイマセン)


ぱふちゃんさんの、ワイヤー作品もとってもステキなので、

cawaも気になるものがいっぱいです(≧▽≦)


お立ち寄りいただいて、もし気が向いて下さったら、

同じ尾賀商店内、『 ひつじぐも 』 にもお声かけてくださったら、とってもうれしいです(^_^)


カフェは、11~18時に開けておりますが、

cawaがお店に出ているのは、

平日の15~18時  (※火曜水曜は、定休日です!)

土日の11~18時 です☆


24(土)・25(日)は、パン屋さんイベント第3弾☆

『 okayan table 』 さんが来られます♪

お持ち帰りも、コーヒーと一緒にお召し上がりもいただけますので、

ぜひお立ち寄りくださいませ***






Posted by cawa at 09:28 Comments( 6 ) ひつじぐも とは

2009年01月19日

酵母パンとハトゴヤ

昨日は、近江八幡の尾賀商店での1月限定カフェ『 ひつじぐも 』に入っていました。

普段こちらでカフェをされている セブン社さんが、ご準備くださってたイベント。

土日は、パン屋さんがやってこられます♪

この週末は、「ワイルドキッチン」さんでした☆





言わずと知れた、以前信楽で天然酵母のパンを焼いておられたパン屋さん。





一緒に 『 ひつじぐも 』 をやっている ひろちゃんの言葉を借りると・・・、

ワイルドキッチンさんのパンを買いにこられるお客様は、みなさんあったかぁい***


実は、パンの焼き上がりの関係で、開店時間に間に合わず、

少し遅れて到着されたワイルドキッチンさん。

(バラしちゃってごめんなさいっ)


それを、お客様にお伝えすると・・・

「あはは~、やっぱり~(^_^)いいわいいわ。ゆっくり待ってるから~」

といった感じで。


きっと、ワイルドキッチンさんのパンの味と、そのお人柄すべてひっくるめて、

ファンの方が多いんでしょうねぇ***



もうひとつ、昨日で終わってしまったイベントですが・・・。

尾賀商店内の一間を、『鳩の間』としてギャラリーにされていました。





こたつがあって、すごろく遊びができたり、

なんだかノスタルジックな懐かしい感じの空間。

ハトちゃんというかわいい女の子がされていました♪


お願いして、「ひつじぐもバッチ」も作ってもらっちゃいました(^_^)






本当に、いままで出会えなかった分野の方と、こうやってお近づきになれて、

こんな機会を与えてくださったセブン社さんと、尾賀商店さんに、

感謝でいっぱいです***

毎日が、楽しいです~!!!



Posted by cawa at 10:05 Comments( 6 ) ひつじぐも とは

2009年01月12日

たなごころさんのパンと





1/10よりスタートしました 1月限定カフェ 『 ひつじぐも 』。

近江八幡のセブン社さんをお借りして、コーヒーをお出ししています。

10日の初日は、コーヒーセミナーのためお店には出れなかったので、

実質、cawaの初日は昨日からでした***


この土日のイベントは、セブン社さんが企画をしてくださっていた、出張パン屋さん☆

今回は、『 たなごころ 』さんです***





とってもすてきなご夫婦で、この秋からパン屋さんをオープンされるそうですっ!!

楽しみ~♪絶対いきます(≧▽≦)

私は、ドーナツとクリームパンをいただきましたが、どっちも素朴なんだけど、

バニラの味がきいてたり、高級な味がする~と盛り上がっていました。

たなごころさんのパンイベントは、昨日で終了してしまいましたが、

きっとまたオープンされるまで、どこかで出会える機会があるといいなぁと、

わくわくしています♪


さてさて・・・、

昨日、お店に出勤すると、一緒にカフェをしているスタッフのしーちゃんから、

「あのぉ・・・、cawaさんいますか?? ってお客様、昨日(10日)たくさん来られたよ~!」

って・・・(◎o◎)


うれしいやら、せっかく来ていただいたのにお目にかかれず申し訳ないやらで、

朝からアセアセしちゃいましたっっ。

この場をお借りしてというのは、あまりにも失礼なのですが、

このブログを見て、お越しいただいたお客様みなさま、

本当にありがとうございましたっ!!!

いろいろ不慣れなこともありますが、がんばります(≧_≦)


ブログというのは、とっても便利なツールですが、

やはり目と目をあわせてお話できるのとは、温度差があります。

そんな、お目にかかれる貴重な機会を自ら逃してしまったことに、反省。。。


ということで、おこがましいながら、今週のお店番予定なんぞ***

本日12日(祝)・・・11~18時まで

平日は・・・毎日(火・水定休)15~18時まで

17日(土)・・・お休みいただいてます。(友人のてっちゃんの結婚式なのです♪)

18日(日)・・・11~18時まで

もしも、こんなcawaに会ってみたいという、貴重な方がお見えでしたら、

その時間目がけてお越しいただければ、必ずおります(^_^)

ご挨拶させていただきたいので、ぜひお声かけ下さい~~~m(u_u)m

お待ちしております***



Posted by cawa at 09:59 Comments( 2 ) ひつじぐも とは

2009年01月09日

ひつじぐもとそば粉クレープ

今日は、明日からの1月限定カフェ 『 ひつじぐも 』 の準備に、

尾賀商店さんまで行ってきました(^_^)


一緒にカフェをやらしてもらう、しーちゃん、ひろちゃんと、

セブン社さんのオーナーさんも来て下さって、みんなで楽しく準備☆





この看板は、ひろちゃんが作ってきてくれました☆

とっても素敵に作らはって、すごい~!!!



あぁ、なんか夢みたい***

こんな機会を与えてくださったセブン社さんに感謝感謝です!!!

明日から、いよいよオープンです(^▽^)

みなさまのお越しを心からお待ちしておりますm(u_u)m





ひつじぐも (尾賀商店内)

営業時間 11~18時

火水定休日
 
平日は、コーヒーと焼菓子

土日は、各週ごとに、パン屋さんにお越しいただくので、

コーヒーとパンをお召し上がりいただけます。


パンのお持ち帰りもしていただけます。

詳しいパン屋さん情報は→こちら


さて、話は変わって・・・。

午前中に明日からのカフェの準備を済ませたあと、

同じ近江八幡にある 『salon de the muguet(サロン・ド・テ ミュゲ)』 さんにおじゃましました!

こちらは、ご縁あって以前から行きたかった 「そば粉のクレープ」を焼かれるカフェです。

金曜日と土曜日のみの営業ということで、なかなか都合がつかなかったのですが、

今回、ようやく念願叶いました(≧▽≦)


予約をして、いただいたのは、「 本日のきまぐれランチガレットセット 」☆





本日は、「鶏モモ肉のしょう油風味 ベビーリーフ添え 」。

そば粉のクレープの中に、ジューシー鶏肉、きのこと野菜のソテーがたっぷり!

上には、ベビーリーフがこんもりと添えられています♪


クレープ生地は、よくあるクレープと違って、もちもちで、まわりはカリカリで、

すご~くおいしかったです(^_^)

フランスパンとコンソメスープがつきます。


別腹のデザートには、いちごのガレットを♪





こだわりのミルクアイスがやさし~いくちどけで、ミルクの甘さがなつかしくて、

至福のときでした***


店内も、フランスの雰囲気がただよう、ヒーリングサロンな感じ。

これまた、オーナーさんこだわりのフランス雑貨の販売などもあり、

とってもステキ空間でしたぁ。


オーナーさんともすごく有意義なお話ができたし、

なによりそのお人柄がとってもステキで、

がんばってください~!私も明日からがんばります~!!!

みたいな感じでした(*^_^*)


『 ひつじぐも 』 にお立ち寄りの折は、ぜひぜひ同じ近江八幡のミュゲさんにも、どうぞ~♪

(勝手に宣伝しちゃってますが・・・(^_^;))

『 salon de the muguet (サロン・ド・テ ミュゲ) 』

近江八幡市 池田町 3-19-1

0748-34-4363

営業日 金・土 

(その他、臨時営業もあるそうなので、事前にお電話でご確認くださいね)



Posted by cawa at 23:59 Comments( 8 ) ひつじぐも とは