Åtta♪バースディ☆
昨日、11/30 は、Åtta(オッタ)ちゃんのお誕生日になりました!
Åttaちゃんってだれっ??
・・・ってかんじだと思いますが・・・(^_^;)
わが家の野菜を作ったりしている土地の名前です(*^_^*) あはは
命名のいきさつは、→
こちら
ということで、昨日はバースディだったわけですが、
いままでお世話になった方々が集まってくださったのです!
そのとき、まさかまさかで、お祝いでいただいたのが・・・、
なんと☆ ↑の写真のコーヒーグッツ一式 !!!(☆o☆)
きゃ~!!ケメックスに、月兎のドリップポット~(≧▽≦)/
えぇ~?! こんな高価なものいただいて良いんですかっ??
これには、すごい実話ばなしがあるらしく、お聞きすると、
「イオンモールのオープンのときに、抽選会の最終日の閉店間際に行ったら、
なんと2等に当たっちゃて~☆
しかも、私使い方分からないし、コーヒーといえばcawaさんしか思い浮かばなくって。
差し上げますっ♪」
って~。えぇ~(◎o◎) すごい~!
抽選で当てはったのもすごいし、そこで私を思い出してくれたのもうれしいし・・・(涙)
こんなかわいこちゃんの品々をいただいて、
きっとオッタも喜んでるはずっ!! はい。わたしだけではないはず・・・(^_^;)
ということで、遅ればせながら、現在の Åtta(オッタ)農園 の様子はこんなかんじ***
大根・白菜・高菜・水菜・ねぎ・かぶ・たまねぎ・・・などなど。
そうそう!ずっとご紹介できていなかったのですが、
玉ねぎの植え付けも、11/20頃に終えました!
(いつもカメラを持っていくのを忘れて、写真を撮ったら記事にしようと思いつつ・・・)
オットがきれいにマルチを張ってくれました。
種類の名前はよく覚えていないのですが、
6月くらいに収穫して、そんなに日持ちのしない早生 と、 次の冬まで日持ちする種類。
2種類を、半分ずつ植えつけてみました♪
オッタちゃん、これからますます私たち夫婦と生活をともにしますが、
どうぞよろしくね(^_^)♪
関連記事