いちごのタルト☆

cawa

2008年12月12日 08:14

実は、おとといから困ったことが起こっていました・・・(>_<)

我が家のパソコンがご機嫌ななめ・・・(;л;)


何をするにしても、「砂時計」がでてきて・・・、

そのまま動かず・・・、

そのまま固まる・・・。

仕方ないから、そのまま電源を落とす・・・。(乱暴すぎますか??)


というのを、繰り返していました★


昨夜になり、ようやくオットに見てもらい、なにかゴソゴソとやっていましたが、

ようやく復活したみたい☆


おぉ~!動く動く!

って、ことで、ようやく遅ればせながら、水曜日の記事を更新しま~す!!



水曜日は、コーヒー講座は、膳所の滋賀リビング新聞社で開講していました☆

今回のテーマは、『 コーヒーの歴史と、世界のコーヒー飲み比べ 』


生徒さんも特に飲み比べは、楽しみにしてくださっていたみたいです(^▽^)

人それぞれで、

もうすでに、自分の好みの味を見つけられてる方もおられれば、

それぞれの豆の味の違いが、まだ 「わかるような・・・わからないような・・・」という方も。

飲み比べたらやっぱりわかるかしら~? と思っておられたのだとか。


アラブ・南米・アジア・アメリカ・アフリカ 産のコーヒー生豆を、早速煎っていただきました。

おひとりおひとり、地域の担当になってもらい、煎ってもらったので、

「失敗したらどうしよ~!責任重大だし、緊張するわぁ~」 って(*^_^*)


そうやって、煎りあがったコーヒー豆。

早速、味を比べて見ましょう~♪

「わぁ、違うわぁ~!やっと違いが分かってきました~」とのお声も。

今回は、アジアのコーヒー 「トラジャ スペシャル」 が大人気でした(^▽^)

毎回、参加の方の好み、煎り具合にもよって、人気が変わるのも面白いモンですねぇ。

そうやって、自分の味を見つけていってくださいね***


☆本日のコーヒーのおとも

『 いちごのタルト 』



クリスマス前ということで、イチゴを乗っけて、いつもより華やかです~♪




昨夜、おいしいものが我が家に届きました~☆

そのことは、また後ほど***







関連記事