頼りすぎは禁物・・・

cawa

2008年08月27日 10:22

先日、急に携帯電話が壊れました・・・。

何もしていないのに、パチンッと電源が落ちてしまうのです。

はじめは、「間違えて、電源offボタン押しちゃったのかな」なんて思ってました。

でも、数時間後、メールを打ってる最中に、画面が真っ暗にっ!!!( ̄□ ̄;)!!

あれ?あれ??

メインディスプレイは、真っ暗だけど、表側のサブディスプレイは、点いてる・・・。

おかしいなぁ・・・。

そんなことを繰り返して。 その日の夜に、ついに電源が入らなくなったのです!!!┐(´~`;)┌



オットに相談すると、「それヤバイでっ!!オレもなったやつやん!」。

実は、cawaとオットは、同じ機種を使っていたのですが、
確かに、以前にオットも同じような症状で、携帯が壊れていたのですっ☆


このままでは、誰とも連絡がつかないよぉ~。

あぁ~、どうやってみんなの連絡先を集めたらいいんだろ~っ(T_T)

パニックになるcawaを尻目に・・・
オットは「mini SDカード買ってくるわ!」と言い放って、出かけていきました。

その間、cawaは言われたとおり、電源復活を試みます!

「電源が復活したら、決して携帯のフタを閉じちゃダメだよ」とのお言いつけを、
ブツブツ唱えながら・・・。


数十分後・・・

オットがmini SDカードを持って帰宅。

どうやら結構遅い時間だったので、売ってるお店がなく、近所のお友達に借りてきてくれたのだとか。

夜分にお騒がせして、すいませんっ(>_<)


何度かチャレンジすること、数十分・・・。

奇跡的に、電源が入ったのですっ!(≧▽≦)v

その間に、急いでmini SDカードに、アドレス帳のデータをコピー☆

コピーが終わったと同時に、また電源は落ちてしまいました・・・。

セーフ!☆☆☆


オットよ。

いつも、せっかちだなぁと、もっとのんびり生きたらいいのに、と思っていたけど、

こういうときは、瞬発力も必要なのね・・・。

ありがとう。助かりました~=3



次の日、機種変更に行って来ました。

新しい携帯は、こちら  ( ̄▽ ̄)V


ほんとに、メールとカメラさえあれば良いので、すごい機能は必要ありません。

おばあちゃんケータイでいいくらい。

店員さんに、そう伝えると、若干鼻で笑われましたが(笑)、無事、新しい携帯をもつことができました(^_^)

アドレス帳以外のデータはというと、
残念ながら、電源が入らないと復活できないとか。

後で分かったことですが、
その間に、メールをいただいてたようなんですが、全部消えちゃって、確認できてませんでした・・・

大事な連絡。消えてないかしら・・・。心配・・・。



それにしても、最近すっかり携帯に頼りすぎちゃって、

そのデータがなくなったら、どうしようもない状態。

昔は、ちゃんと紙のアドレス帳に書いてもらってたりしてたのになぁ。

機械を過信しすぎるのも、考え物ですねぇ(^_^;)

これからは、ちゃんとデータのバックアップを紙ベースでも残しておかなきゃ!

みなさまも、どうかお気をつけくださいませ***








関連記事